学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6年社会科見学

6月1日(火)6年生は、群馬の森、観音山古墳に社会科見学に行ってきました。
 群馬の森では、歴史博物館と近代美術館を見学しました。歴史博物館では、古代から現代までの歴史にふれることができました。これからの社会科・総合の学習に役立ちそうです。近代美術館では、様々な美術作品を見ることができました。係の方にワークシートを用意してもらい、記入していきました。
 観音山古墳では、その大きさにびっくりしました。また、石室の中を見ることもできました。 
 行きは電車で、帰りはバスで移動しました。天気にも恵まれ、よい活動ができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

育成会写生大会作品展示

 育成会の写生大会で描いた児童の作品が城東小学校体育館に展示してあります。展示期間は5月30日(日)〜6月5日(金)です。各町内ごとに掲示してあります。オープン授業でご来校の際などに、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
7/8 短縮校時、、学警連2、学校保健委員会2、専、特別研修
7/9 授業参観(高、ゆ)・学級懇談
7/12 職員会議、諸会費引落、集団下校
7/13 ALT
7/14 校内研修、地域胸部レントゲン13:00〜、ALT