学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

旗振り講習会

 4月8日(木)に新一年年生の保護者を対象に旗振り講習会を行いました。高崎警察署から講師の先生をお招きし、最初に、旗振りをする際の心構えや、車を止めてから子どもたちを安全に渡らせるまでの旗の使い方について説明をしていただきました。その後、参加してくださった保護者全員が交替で旗を持ち、模擬交差点を使って実際に旗振りを行いました。
 安全に渡らせるために、旗振りする時の立つ位置や旗の使い方等、気を付けるポイントを話していただき、参加した約55名の保護者の皆様は旗振りの重要性が認識できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

入学式

4月7日(水)10時より入学式が行われ、105名のかわいい1年生が城東小学校に入学しました。今年度は4クラスです。校長先生・PTA会長のお話の後、6年生の代表が歓迎の言葉を述べ、6年生全員で校歌を歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新任式・始業式

4月7日(水)平成22年度の新任式・始業式が行われました。新任の先生が赴任して、今年度53人の教職員で仕事に励みます。始業式では、青木校長先生のお話の後、担任等の発表がありました。その後、学年ごとに分かれてクラス分けが発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
11/1 校内研修、給食費引落、ベルマーク週間(〜7日)、、安、集団下校
11/2 ALT
11/3 文化の日
11/4 定例校園長会議、クラブ
11/5 県小学校長研究協議会、ALT
11/6 バザー準備