学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

5年生 社会科見学

社会科見学に行ってきました。ぐんまこどもの国ではグループ活動の後、みんなで気持のよい青空のもと、お弁当を食べました。富士重工矢島工場では社会科で学習している自動車工場の製造工程を見学してきました。間近で車が出来上がるところを見学でき、とてもよい学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

後期始業式

画像1 画像1
10月13日の朝の行事で後期始業式を行いました。校長先生から子どもたちに「授業中、どんどん発表したり、発言してください。」と「最後まであきらめないで頑張ってください。」の2つのお願いがありました。最後に校長先生から「後期もみなさんのがんばりを楽しみにしています。」とのお話がありました。後期も楽しく有意義な学校生活が送れるように城東小のみんなでがんばっていきたいと思います。

前期終業式

10月7日(金)の朝の行事で前期終業式を行いました。全校で元気よく校歌を歌った後、校長先生のお話がありました。校長先生からは「目標やめあてを持ってがんばりましょう。」というお話がありました。また「交通事故には十分、気をつけてください。」というお願いもありました。校長先生のお話やお願いをしっかり守って、有意義な学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 理科

画像1 画像1
5年生は理科の時間に「流れる水のはたらき」について学習しています。今日は校庭に川を作って水を流し「侵食」「運搬」「堆積」のはたらきを確認する実験を行いました。子どもたちは水が流れる様子を観察し、川の外側と内側や水の量とはたらきの関係ついて学習しました。

○○の秋です!

読書の秋です!
2年生は、国語の時間に図書室に行って、本を借りたり、返したりしています。
城東小学校では、1人1人のバーコードが決まっていて、パソコンを使って本の貸し出しをしています。本の貸し出しができると、残りの15分間に、図書の先生が本の読み聞かせをしてくれます。たくさん本を借りて、心の栄養をつけられるといいですね。

スポーツの秋です!
体育館の体育の時間は、跳び箱をしています。1つの跳び箱に2つの踏切り板と2つのマットを用意して、縦に飛んだり、横に飛んだりしています。
練習をたくさんして、今よりもっと高い段が飛べるように頑張っています。

食欲の秋です!
2年生になった時は、給食のご飯がたくさん残ったり、牛乳が1本飲めなかった児童がいました。
少しずつ食べる量が増え、おかわりをする児童が増えて、残る量が減ってきました。よくかんで、残さず食べて、体の栄養をつけられるといいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

環境委員会集会

画像1 画像1
10月4日の朝の集会は、環境委員会集会でした。環境委員の5,6年生が「ごみの出し方」や「牛乳パックのリサイクルの仕方」などを、楽しい劇とクイズで発表してくれました。また、節電・節水の歌を披露してくれました。みんなの大好きなマルモのリズムに合わせた歌で、さっそく給食の時間にも放送で流してもらいました。節電、節水、リサイクルなど自分の身の回りのできることから行動して、地球にやさしく生活していきましょう。

おはなしの会の方々による2年生への読み聞かせ

10月4日(火)5校時になかよしホールにて、おはなしの会の方々による2年生への読み聞かせが行われました。今回は、「みずうみをしばるはなし」「ブレーメンの音楽隊」「どうして、あのとき」「小さなくれよん」の四つのお話でした。パネルシアター・大型絵本・紙芝居と様々な形態で工夫を凝らして読み聞かせてくれました。2年生の児童も真剣に聞いていました。おはなしの会の方々、子どもたちのために本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数って 楽しいな!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数の学習は、形をしらべようをやっています。
図形の名前を覚えたり、三角定規を使って、角の大きさを調べたりしました。
色々な図形を3つに分類する1回目の学習は、三角形と四角形とその他の形に、2回目の学習は、正方形と長方形と直角三角形に分けました。
形の分類だけでなく、折り紙を好きな形に切った後、紙おって、直角を作ったり、正方形の折り紙を折って、正方形の4つの辺の長さが同じことを調べたりしました。
折ったり、切ったり、貼ったりして、とても楽しく算数の学習をしています。

陸上練習開始

10月18日に行われる高崎市陸上大会に向けての校内練習が9月28日に始まりました。
今年は、5・6年生の希望者150名が参加し、6種目(100m、長距離、50mハードル、走り幅跳び、走り高跳び、ソフトボール投げ)に分かれ、練習を行っています。
それぞれで競い合い、励まし合い、体力・技術の向上を目標に頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

高松中校区 小中連携クリーン作戦

9月29日(木)に高松中学校区の小中連携クリーン作戦が行われました。城東小学校の6年生と城東小学校を卒業した高松中学校の1年生が一緒に清掃美化活動を行いました。道路に落ちているゴミをみんなで協力して拾ったり、6年生が中学生に学校の様子などを聞いたりするなど有意義な時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 9月22日(木)

画像1 画像1
9月22日(木)の給食は、キムチとじゃこのチャーハン・牛乳・はるさめスープ・しゅうまい・ブドウでした。キムチとじゃこのチャーハンが男の子たちに大人気で、何回もおかわりをしていました。

給食 9月21日(水)

画像1 画像1
9月21日(水)の給食は、むぎごはん・牛乳・だいこんと豚肉のスープ・いかのこうみやき・いそにでした。だいこんと豚肉のスープは味も香りも抜群で子どもたちに大人気でした。

運動会(午前)

9月19日(土)運動会が開催されました。この日に向けて、各学年で練習をつんできました。雨が心配されましたが、午前中雨もなく予定通り進行しました。
応援を頂いた保護者の皆様・地域の皆様、ありがとうございました。また、前日準備をお手伝い頂いたPTA役員の皆様、当日駐輪場整理をして頂いた父親ネットワークの皆様、本当にありがとうございました。
写真は上から、七月エイサー・アララの呪文・城東ソーランです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会(午後)

運動会の午後の演技は、マーチングドリルから始まりました。その後、各学年の遊競技が行われ、最後に5・6年のリレーが行われました。写真は上から、マーチングドリル・おっと大玉・団別リレーです。今年度の結果は、優勝赤城団、準優勝榛名団、第3位妙義団でした。
一日応援を頂いた保護者の皆様・地域の皆様、ありがとうございました。また、後片付けのお手伝い頂いたPTA役員の皆様本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食9月16日(金)

画像1 画像1
9月16日(金)の給食は、ナン・牛乳・アーモンドサラダ・なし・キーマカレーでした。香ばしい風味のナンと具がたっぷりのキーマカレーが抜群の相性で子どもたちに大人気です。

給食 9月15日(木)

画像1 画像1
9月15日(木)の給食は、むぎごはん・牛乳・みそしる・ソースかつ・かいそうサラダでした。もうすぐ運動会。ソースかつを食べて自分の団が勝つようにがんばりましょう。

運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月17日は運動会です。
2年生の出場種目は、プログラム1番・開会式、2番・ラジオ体操、6番・アララの呪文、10番・50m走、16番・おみこし わっしょい、20番・全校ダンスです。
2年生のみの出場種目について
アララの呪文は、最初各クラス2列になって踊ります。ボンボンの色は、1組は赤・2組は青・3組は黄色・4組は緑で、それぞれのクラスカラーになっています。
次に、クラス毎に円になって、最後に全体で4列になって踊ります。
50m走は、妙義団が1コースがピンク・2コースが黄、榛名団が3コースがオレンジ・4コースが青、赤城団が5コースが白・6コースが赤です。
おみこし わっしょいは、赤が赤城団、青が榛名団、黄が妙義団です。
応援よろしくお願いします。

 

運動会に向けて 〜全体練習〜

9月14日(水)の朝の活動は運動会に向けての全体練習でした。入場行進・開会式・ラジオ体操・全校ダンス・閉会式などの練習を行いました。運動会の本番での子どもたちの雄姿にご期待ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食 9月14日(水)

画像1 画像1
9月14日(水)の給食は、むぎごはん・牛乳・かきたまじる・ごまあえ・さばのみそに・ミニトマトでした。子どもたちからは「ごはんとさばのみそにを一緒に食べるとおいしい」や「ごまが好きなので野菜たっぷりのごまあえがおいしかった」などの意見が聞かれました。

パソコン

画像1 画像1 画像2 画像2
9月12日、ICT支援員の先生に来校していただき、2年生の各クラス1時間ずつ、コンピュータ室でパソコンの使い方を指導していただきました。
まず、最初にマウスの使い方の復習をしました。パソコンの画面にたくさんのお寿司がでてきて、1つクリックすると、そのお寿司が画面から消えるといゲームをしました。
次に、色々な動物がでてきて、外にいる動物を家の中に移動させたり、それとは逆に、家の中から外に移動させたりしました。
それから、ジャストスマイルのお絵かきソフトを使って、自分の好きな絵をかきました。壁紙の色を白から違う色に変えたり、筆の太さや色を変えたりして、夜空に星を書いたり、ネコなどの動物を書いたりしました。
最後に、他の児童が、どんな作品を作っていたのかパソコンの画面でみせていただいて、それぞれの児童にのよさを教えてもらいました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/17 企画委員会、集団下校、生活見直し週間23日まで
10/18 小学校陸上大会
10/19 校外学習1年(グリーン牧場)、校内研修
10/20 高崎市学校保健研究発表会、ク
10/21 校外学習2(群馬サファリ)・3年(昆虫の森)
10/22 P本部・運営委4
10/23 高崎市マーチングフェスティバル