学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

タワー美術館に行ってきたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日(火)にタワー美術館へ行きました。
前半は、2年1組と2組が行きました。
ジャケット等を会議室などで脱いで、見学開始です。
ビルの3階と4階が美術館なので、クラス毎に別々の階に分かれて見学開始です。
3階は常設展示、4階は今回のテーマの「めでたきもの」の展示でした。
展示してある物の中で、お気に入りの絵を探しました。
見学し終わった時、1人1人ずつお気に入りの絵と、どうしてそれを選んだかを発表しました。
後半は、2年3組と4組が行きました。
学校に戻ってきてから、プリントに学習したことをまとめました。
見学を担当してくださった美術館の方にお礼の手紙を書きました。
本物を見てきたので、感想もとてもよく書けていました。


書き初め大会を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2
 先々週から今週にかけて、6年生は書き初め大会を行いました。昨年の授業や、冬休み中に行った練習の成果を発揮しようと頑張りました。

城東フェスタ

1月19日(木)にみんなが楽しみにしていた城東フェスタが行われました。今年のスローガンは「知識と絆 共に深める 城東フェスタ」です。3年生以上の児童が、劇やゲーム、クイズなどいろいろ考えて発表してくれました。当日は受付など、PTAの役員の方々にも大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高松中校区 小中連携クリーン作戦

1月17日(火)の朝に高松中校区小中連携クリーン作戦が行われました。朝早くから、城東小学校を卒業した高松中学校の1年生と城東小の6年生が一緒に地域の清掃美化活動に取り組みました。校長先生のお話の後、班に分かれて清掃美化活動しました。中学生から6年生へのクイズなども行われ、お互いに交流を図りながら地域をきれいにすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズム縄跳び

画像1 画像1
1月13日(金)の朝の活動で全校によるリズム縄跳びをしました。今年の曲はAKB48の「フライングゲット」です。子どもたちは寒さに負けることなく、リズムに合わせて上手に跳ぶことができました。また、2月まで20分休みに「なわとびタイム」が行われます。元気よく縄跳びをしながら丈夫な体をつくっていきましょう。

委員会活動

1月12日(木)の6校時に委員会活動がありました。各委員会ともに毎日、それぞれの活動をしていますが、この日は普段出来ないことや日頃の反省などを中心に活動に取り組みました。委員会の5,6年生が頑張ってくれることで学校全体がより充実した生活を送ることができます。これからもよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼 1月10日

画像1 画像1
新年明けましておめでとうございます。今年も城東小学校をよろしくお願いします。1月10日(火)に今年最初の朝礼がありました。まず最初に校長先生から子どもたちに新年のあいさつがありました。その後に十二支の「辰」についての紹介を交えながら「元気なみなさんに会えてとてもうれしく思います。みなさんにとって今年1年がよい年になるように願っています。何事も前向きに取り組んでください。」とのお話がありました。今年も城東小学校では何事にも全力で取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

朝礼

12月22日(木)に冬休み前最後の朝礼が行われました。全校で校歌を歌った後、校長先生からお話がありました。校長先生から子どもたちに「これまでみなさんがいろいろな行事などで頑張る姿を見てきて元気をいただきました。とてもうれしく思います。担任の先生の話をよく聞いて、楽しい冬休みにしてください。」というお話がありました。その後に生徒指導担当の竹内先生から冬休み中の過ごし方について、スライドを使ったお話がありました。竹内先生からは「みなさんはとても大事な存在です。事件や事故にあわないように、また事件や事故を起こさないように気をつけてください。」というお話がありました。充実した冬休みを過ごし、また1月10日に元気に登校できるようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

おはなしの会の方々による3年生への読み聞かせ

12月21日(水)5校時になかよしホールにて、おはなしの会の皆様による3年生への読み聞かせが行われました。今回は、「サンタクロースってほんとうにいるの?」「どろぼう学校」「わごむはどこまでのびるのだろう」「だるまさんが」「来年は何年?」の五つのお話でした。群読・人形劇・大型絵本・紙芝居と様々な形態で工夫を凝らして読み聞かせてくれました。3年生の児童も楽しそうに聞いていました。また、出し物の合間にはなぞなぞも出してくれました。おはなしの会の皆様、子どもたちのために本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読売新聞出前授業

5年生は12月16日(金)に読売写真出前授業の3回目が行われました。子どもたちが撮った写真のうち選択した1枚を、読売新聞写真部で八つ切り大に引き伸ばしていただきました。その写真を基に写真につけた題名とコメントを一人ずつ発表しました。豊かな発想のもと考えられた題名やコメントが多く大変よい学習が進められました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の運動 〜長縄〜

画像1 画像1
12月16日(金)の朝の活動で各クラスごとに長縄跳びをしました。1年生には高学年の子供たちがお手伝いとして縄を回してあげています。校庭には子どもたちの元気な声が響き渡っていました。思いきり体を動かすことで、気持ちよく一日のスタートを切ることができました。

命をはぐくむ授業

画像1 画像1 画像2 画像2
12月13日の5・6時間目に、なかよしホールで、2年生の命をはぐくむ授業がありました。助産師さん2名に来校していただき、保護者の方も参加して授業が始まりました。
「命をだれから、もらったの?」「だれに似てるの?」などの質問に、答えながら授業が進んでいきました。
1人1枚ずつ、真ん中に針の穴があいていて、小豆が1つついている折り紙を窓の方に向けて見ました。針の穴の大きさが、命の始まりの大きさで、お母さんのお腹の中でどんどん赤ちゃんが成長していって、1ヶ月たつと小豆の大きさに成長し、どんどん成長していく過程を学習しました。
お母さんとお腹の中の赤ちゃんの心臓の音を聞いたり、うまれたばかりの赤ちゃんのお人形を1人1回ずつ抱っこしました。子ども達が抱いた後、参加された保護者の方にも抱いてもらいました。
その後、赤ちゃんが生まれる時のビデオを見て、誕生日は命の記念日ということを学びました。この学習は、冬休み明けの生活科の「あしたへジャンプ」で、自分の誕生や成長を振り返る学習につながっていきます。

算数って、楽しいな! パート2

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の算数の学習は、今、かけ算九九をやっています。
かけ算(1)でも、まとめの学習としてコース別学習をやったのですが、かけ算(2)でもやっています。
今回は、12月13日・14日・15日・16日の4日間やります。
Aコースは、2の1で 1と9の段を中心に プリント8枚
Bコースは、2の2で 8の段を中心に プリント8枚
Cコースは、2の3で 文章題と100マス計算を中心に プリント6枚
Dコースは、2の4で 6と7の段を中心に プリント8枚
全部で、8×3+6=30 30枚あります。
30枚全部できるといいですね!


5年生ICT授業

画像1 画像1
5年生は12月12日(月)にICTの授業を行いました。支援員さんの指導により、パソコンのキーボードの打ち方について学習しました。ブラインドタッチに慣れるために、みんな集中しながら真剣に取り組むことができました。ハイスコアをマークした子どもたちからは大きな歓声が上がっていました。

人権学習

画像1 画像1
12月9日(金)にキャリアコンサルタント・ラフターヨガティーチャーの女屋かほる先生をお招きして人権学習講演会が行われました。子どもたちは体操をしたり、思いきり笑いながら楽しく人権について学習することができました。

書き初めボランティア

12月に入り、書き初めの時期になりました。城東小学校では、3年生以上の児童が書き初めに取り組んでいます。12月に練習をし、1月に「書き初め大会」をおこなっています。今年度も書き初めボランティアの方を募ったところ、11人の保護者・地域の方々が応募してくれました。大変ありがとうございます。どうぞ、よろしくお願いします。(写真は、5年生の書き初めの授業風景です)
また冬休みには、3年生以上の各学年で書き初めの宿題が出ると思いますが、ご家庭での練習もよろしくお願いします。

画像1 画像1

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
12月7日(水)に不審者対応の避難訓練が行われました。子どもたちは先生の指示に従って、しっかりと避難し、安全確認の放送が入るまで静かに待っていることができました。訓練の後、各教室で担任の先生から子どもたちに安全指導が行われました。

みんなで遊ぼうフェスティバル!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月6日の3・4時間目に、体育館で、みんなで遊ぼうフェスティバルがありました。
3時間目は、1年生を招待しました。
1年生と2年生が向かい合って並びました。2年生が挨拶をしてから、フェスティバルが始まりました。
お店ばんをする2年生も、遊んでいる1年生も、とても楽しそうでした。どのお店にも、
たくさんのお客さんが来てくれました。
4時間目は、保護者の方を招待しました。
2年生は、前半のお店ばんの人と、後半のお店ばんの人に分かれて、フェスティバルをしました。保護者の方にも一緒に遊んでもらいました。
とても楽しいフェスティバルでした。

英語で、クリスマスリースを作ったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、12月2日、英語の学習でクリスマスリースを作りました。
1・2組は、1時間目に、3・4組は、2時間目に2組合同で作りました。
最初にALTの先生から作り方を教えてもらいました。
英語のクリスマスソングが流れる中で、緑色の色画用紙に、自分の手を書いてから、手の形を切りました。
6枚〜8枚作って、それをまあるくして、リースを作りました。
最後に赤いリボンを飾ってできあがりです。
みんな、とってもうまく出来ました。

演劇教室

画像1 画像1
12月2日(金)に劇団ブナの木の皆さんをお招きして、演劇教室が行われました。見せていただいた劇は「どんぐりと山猫」と「注文の多い料理店」の2つの作品です。表現力豊かな劇団の方々の演技を見て、時々子どもたちからは大きな笑い声や歓声が上がっていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/21 P本部・運営委6
1/23 職員会議、集団下校、給食週間27日まで
1/24
1/25 校内研修
1/26 クラブ最終
1/27 1年昔の遊び、6年携帯安全セミナー(PTAセミナー)