学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

社会科見学

 6月1日(金)に6年生の社会科見学が行われました。見学した場所は「上野国分寺跡」「国分寺館」「かみつけの里博物館」「はにわの里公園」「県立歴史博物館」です。
 子どもたちは古墳の大きさを実感したり、博物館の展示物などを興味深そうに見学していました。
 社会科見学の最後には群馬の森で思う存分遊ぶことができました。 
今回の体験を通じて、子どもたちは群馬県の様々な歴史に触れることができたことと思います。この学習が毎日の学校生活に生かせることを期待しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/1 心臓検診1年、定例校長会議、6年社会科見学
6/4 校内研修
6/5 オープン授業、PTA環境委員会花植え
6/6 3年社会科見学
6/7 ク、避難訓練(不審者)、よい歯のコンクール、関ブロ校長会