学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

高松中学校区小中連携クリーン作戦

画像1 画像1
 9月25日(火)の朝に高松中学校区小中連携クリーン作戦が行われました。城東小学校を卒業した高松中学校の1年生と本校の6年生がクラスごとに公園や道路の清掃活動を行いました。この活動を通して中学生との交流を深めることができました。

9月21日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『黒食パン スライスチーズ じゃがいものバター煮 ツナサラダ 牛乳』です。黒食パンには、スライスチーズをはさんでいただきます。チーズは、体を作るたんぱく質やカルシウムが豊富です。おやつにもおすすめの食べ物です。
 

初めての運動会♪

画像1 画像1
夏休み明けから、毎日のようにがんばってきた運動会練習。
今日がいよいよ最後の練習日となりました。
残念ながら、朝からあいにくの雨。
最後の練習は、体育館で行いました。

初めての運動会を迎える1年生。
みんなとても楽しみにしているようです。
特にダンス『小さなお王さま』は、とてもかわいらしいダンスです。
笑顔と元気いっぱいの掛け声が校庭中に広がることを願っています。
応援、よろしくお願いいたします♪

9月20日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『高崎丼 もずくスープ 梨 牛乳』です。高崎丼には、ちんげんさいがたっぷり入ります。37k使いました。高崎ではちんげんさいがたくさん栽培されていますね。そのため、給食でも色々な料理に使っています。今日の給食室では、132個の梨の皮むきと芯取りを4人の技士さんたちが一時間近く黙々とこなしていました。

9月19日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『なめし みそしる 豚肉のアップルソースかけ のりずあえ ぎゅうにゅう』です。のりずあえは、ちんげんさい、もやし、にんじんとしょうゆ、酢、ごま油、砂糖を混ぜたたれと細かくちぎった焼きのりを和えた料理です。ほんのりと磯の香りが感じられると思います。焼きのりは、おにぎりなどのようにごはんに巻くだけでなくこんな食べ方もあります。ぜひお試しください。

9月18日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ロールパン ジャージャー麺 杏仁豆腐 牛乳』です。暑さはまだ続きそうですね。ピリ辛のジャージャー麺なら残暑の中でも食欲をそそり食べられるのではと思い、このメニューにしました。

9月14日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『丸切りパン ワンタンスープ 鶏肉のオーロラソースかけ わかめのさっぱりあえ 牛乳』です。鶏肉のオーロラソースかけは、こどもたちが大好きメニューです。鶏肉のからあげにケチャップ、みそ、中濃ソース、砂糖を合わせたソースをからめていただきます。

9月13日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん みそ汁 いかの香味焼き 磯煮』です。いかの香味焼きは、いかの切り身にみじん切りのねぎ、しょうが にんにくとしょうゆ、みそ、みりん、酒の調味料に漬け込んで焼き上げたものです。いかの代わりに生鮭、生タラなどを使ってもおいしくできます。

9月12日の献立

画像1 画像1
 今日のメニューは、『麦ごはん さわにわん さばのみそ煮 そくせきづけ』です。
さわにわんは、細切りにした野菜と豚肉をすまし汁仕立てにした具だくさんの汁物です。さばやさんまなどの魚は、青魚とも呼ばれ血液をさらさらにしたり、脳の働きをよくする効果があります。

9月11日の給食

画像1 画像1
 今日の献立は『はちみつパン なすとトマトのスバゲティー アーモンドサラダ』です。なすとトマトのスパゲティーは、トマト、なす、ピーマン、にんじん、たまねぎ、とうもろこしを使った具だくさんのソースです。ゆであげたスパゲティーにこのソースをかけていただきます。なすやトマトは、体を冷やす働きがあるので暑い時には、おすすめの野菜です。

9月10日

画像1 画像1
 9月10日のメニューは『麦ごはん にらたまスープ 豚肉の梅味噌炒め ほうれんそうのあえもの 牛乳』です。梅味噌炒めの味付けは、練り梅、みそ、しょうゆ、砂糖を使いました。食べるとほんのり梅の酸味を感じる味です。練り梅は、箕郷町で作られたものです。梅には、疲労回復の効果があります。しっかり食べて残暑に負けないようにがんばりましょう。

運動会の練習頑張っています

画像1 画像1
 暑い日が続きますが、4年生も運動会の練習を熱く頑張っています。
子ども達の中には、休み時間にCDをかけて、熱心に練習している子どもも多くいます。

 10日(月)からは、遊競技の練習やダンスの外練習も始まります。

6年生 運動会練習

 6年生は9月7日(金)の5校時に体育館で運動会の練習を行いました。この日は、徒競走のレース順やコースについて決めたり、「城東ソーラン」の練習をしました。子どもたちは腰を落としながら、一生懸命、城東ソーランを踊ることができました。完成まであと少しです。
画像1 画像1
画像2 画像2

団別集会

9月7日(金)の朝の行事では運動会に向けて団別集会を行いました。赤城・榛名・妙義の各団ごとに団長さんや応援団員の紹介などがありました。応援の練習もあり、子どもたちはみんな大きな声で元気に取り組んでいました。運動会に向けて学校全体で意識が高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エイサー頑張っています!

画像1 画像1
運動会の練習が本格的に始まりました。
今年の2年生の表現は、沖縄県のエイサー、「七月エイサー」です。
毎日暑い日が続いていますが、ヒーヤ!ハイヤ!とかけ声元気に踊っています。踊る時に手に持つパーランク(太鼓)とばちは、子ども達と作っている途中です。今週は、ばちが完成しました!完成した瞬間に、かけ声をかけたり、踊り出す子がたくさんいました。こちらもお楽しみに♪


今日(9月6日)の給食

画像1 画像1
今日(9月6日)のメニューは、『豚キムチ丼 わかめスープ ナムル 牛乳』です。学校が始まり一週間。運動会の練習も始まり、こどもたちに疲れがでる頃では?と思い、疲労回復におすすめの食材、豚肉と代謝をよくする辛い食べ物、キムチを使った豚キムチ丼にしました。

今日(9月5日)の給食

画像1 画像1
今日(9月5日)のメニューは『ハヤシライス コーンサラダ 牛乳』です。ハヤシライスは、たまねぎなどの野菜をじっくり炒め、コトコト煮込みました。下の写真は、ドレッシング専用ミキサーでドレッシングを作っているところです。給食のサラダのドレッシングは、ほとんどが手作りなのでサラダの時は、大活躍しています。約3キロほどの調味料があっといまにおいしいドレッシングになります。

画像2 画像2

夏休み作品展

 城東小学校では9月5日(水)から9月7日(金)まで、夏休み作品展を行っています。夏休み中に子どもたちが作成した、習字・絵画・ポスター・工作・自由研究など、様々な作品を各教室の前などに展示しました。
どの作品も子どもたちが一生懸命に取り組んで完成させたものです。
城東小学校の子どもらしい、生き生きとした作品をどうぞご覧下さい。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月4日の給食

画像1 画像1
 今日(9月4日)の給食は『パーカーハウス 卵とトマトのスープ 煮込みハンバーグ
コールスローサラダ オレンジ 牛乳』です。パーカーハウスにハンバーグやサラダ
をはさんでいただきます。オレンジは、1個を6つに切り分けます。なるべく同じ大
きさになるようにし注意して切ります。毎日、1年生は給食を給食室にとりくるのですが、『○年○組です。給食をとりにきました。』と元気にあいさつがしてくれます。

9月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  9月3日のメニューは、『わかめごはん じゃがいものみそ汁 ますの塩焼き
 五目きんぴら 牛乳』です。五目きんぴらは、かみかみメニューです。かむこ
 とを意識してもらおうと、かみごたえあるメニューを毎月取り入れています。
 五目きんぴらには、ごぼう、こんにゃく、れんこんなどかみごたえのある食材を
 使っています。きんびらは釜でごほうの香りがでるまでじっくり炒めて調理し
 ます。 
  

  
 
   
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/20 P本部・運営委4
10/21 マーチングフェスティバル
10/22 職員会議、集団下校
10/23 就学時健診、初
10/24 校外学習3年
10/25 ク、校外学習2年