学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

10月31日

画像1 画像1
 今日のメニューは『高崎丼 さつま汁 りんご 牛乳』です。高崎丼には、市内でとれたちんげんさいをたっぷり36k使います。給食室では洗う人、切る人から『ちんげんさい、まだあるの?』と声が飛び交います。でもゆでるとちんげんさいは、かさが減り『あれっ?あんなに切ったのに。』となっています。

連合音楽祭校内発表

画像1 画像1
 10月31日(水)の朝行事で5年生が連合音楽祭で
発表する歌を全校の前で歌いました。
少し緊張しながらも、のびのびと歌うことができました。
本番は11月5日(月)です。
残り2日間しっかり練習し、音楽センターに
城東小の歌声を響かせてきたいと思います。

10月30日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『こめっこぱん 牛乳 スパゲティーミートソース ほねぶとサラダ牛乳』です。ほねぶとサラダは、カルシウムを多く含む食べ物の切干だいこん、こまつなチーズを使ったところから名づけた料理です。

6年生 東京校外学習

 10月30日(火)に6年生は東京校外学習に行ってきました。午前中は上野動物園で班別学習をしました。パンダをはじめ、いろいろな動物がいて、みんな楽しく過ごすことができました。午後は、国会議事堂に行きました。国会では衆議院の本会議場を中心に見学しました。
 校外学習で学んだことを今後の学校生活でも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

三年生 昆虫の森

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(水)に校外学習で桐生市の群馬昆虫の森に行ってきました。当日は、天気も心配されましたが、少し風はあったものの無事に晴れて、みんなで昆虫採集やかやぶき民家で昔遊びなどをすることができました。午後は、昆虫館の館内で映画や世界の昆虫を観察しました。みんな思い出の残る校外学習になったようです。

10月26日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『くろパン もてなしうどん じゃこサラダ 牛乳』です。もてなしうどんは、高崎の食材を使った料理でお客様をおもてなししたいと思いから学校栄養士会で考えられた料理です。高崎でとれたちんげんさいをたっぷり使い、めんは高崎うどんを使用します。盛り付けのポイントとして味付けしたうずら卵を一緒に添えています。

持久走大会の練習

 10月26日(金)の朝の活動で持久走大会の練習を行いました。子どもたちは準備運動の後に、5分間走に取り組みました。寒さに負けず、みんな元気に走ることができました。持久走大会は11月27日です。本番に向けて、20分休みを中心にこれからも練習していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断

 10月23日(火)に来年度、城東小学校に入学する予定の子どもたちと保護者の皆様にお越しいただき、就学時健康診断が行われました。
 子どもたちは視力・聴力などの検査をしたり、眼科・耳鼻科・歯科などの検診を受けました。その間、新入生の保護者向けに、社会教育課主催の「子育て講演会」が行われました。
 当日はお忙しい中、ご来校いただき大変お世話になりました。


 
画像1 画像1
画像2 画像2

10月23日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『麦ごはん ポークカレー ヨーグルト 牛乳』です。今日は就学時健診のため11時5分から給食が始まりました。(ふだんは12時15分から給食です。)いつもより1時間以上早く仕上げなくてはいけないのと、子どもたちが食べやすいメニューということでこのメニューとなっています。

ハロウィン集会

画像1 画像1
 10月24日(水)の朝の活動でハロウィン集会を行いました。まず初めに、ハロウィンの服装を着た計画委員の5、6年生からアメリカのハロウィンについての説明がありました。その後に、みんなでハロウィンのじゃんけんゲームを行いました。じゃんけんゲームでは7回勝った2年生の男の子が一番でした。
 外国の文化に触れながら、みんなで楽しく遊ぶことができました。

10月24日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん すまし汁 黄金煮 ぐんまの納豆』です。ぐんまの納豆は、群馬県産の大豆(タチナガハ)を使用した納豆です。中粒でとてもおいしい納豆です。

第48回高崎市小学校陸上大会

10月17日(水)浜川陸上競技場にて、『第48回高崎市陸上大会』が行われました。
本校からは、27名が参加し、全員が最後まで頑張り抜くことができました。
自己ベストを更新できた人も多く、県大会出場者も出ました。
応援頂いた方々に感謝申し上げます。また、28日には前橋敷島の正田醤油スタジアムにて県大会が行われます。引き続き応援よろしくお願い致します。

画像1 画像1

2年生校外学習へ行ってきました!

画像1 画像1
 校外学習で、2年生は群馬サファリパークへ行ってきました!
 行きのバスでは、みんなで歌を歌ったり、クイズをしたり、まわりの景色を楽しんだりしながら楽しくサファリパークへ向かいました。
 サファリパークに着いて、まずは、ウオーキングサファリゾーンで鹿におせんべいをあげたり、うさぎと触れあったりしました。
 その後は、グループ行動で様々な動物の様子を見て歩きました。普段では見られないライオンやトラなどの動物たちは、バスの中から観察しました。
 美味しいお昼を食べた後には、グループになり、仲良く乗り物に乗って楽しみました。帰りのバスではビデオを観ながらゆっくりと帰ってきました。
 保護者の皆様、お弁当などの準備ではお世話になりました。おかげ様で、天候にも恵まれ、気持ちよく校外学習に行ってくることができました。ありがとうございました!





第23回 マーチングフェスティバル

10月21日(日)、暑いくらいの日差しの中、マーチングフェスティバルが開催されました。69名の児童が今までの成果を出しきりがんばりました。
沿道からのたくさんの拍手、城南球場スタンドからの盛大な拍手が
どんなに子供たちの力になったことでしょう。
運動会、体育祭、芸能祭、マーチングフェスティバルとイベントごとに
成長することができました。
たくさんの応援ありがとうございました。
今までのご協力ありがとうございました。
子供たちのがんばりに拍手です!!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『ココアパン 豆とウィンナーのトマト煮 さきいかサラダ 牛乳』です
トマト煮の豆は白いんげん豆を使いました。さきいかサラダは、かみかみメニューですいつもよりかむことを意識して食べられたでしょうか?

10月19日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ロールパン ほたてのシチュー フレンチサラダ 牛乳』です。シチューの時にホワイトソースは給食室で作っています。釜でバターをよく溶かし、小麦粉を振り入れてよく混ぜます。そして温めた牛乳を加え、とろみがでるまで焦げないように気をつけながら混ぜて作っています。このホワイトソース作りの当番になった技士さんは焦げないように、だまにならないようにと毎回とてもドキドキしながら作っています。
そんな技士さんの努力があって今日もきれいなホワイトソースができあがりました。

4年生。しっかり学習してきました

 19日(金)4年生は校外学習で、県庁、県警本部、高崎市中央消防署へ行ってきました。
 県庁では、32階から四方を眺めたり、26階のジオラマを見てふるさと群馬の様子を学んだりしました。
 県警本部では、普段はまず見られない通信司令室の見学や、DVDによる警察の仕事の紹介などをしていただきました。
 昼食の後、高崎の中央消防署へ移動し、色々な消防自動車を間近で見て説明をしていただいたり、通信指令室の見学をさせていただいたりしました。

 県警本部や消防署は中々入ることのない場所なので、子ども達もよい体験をし、大変勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったね♪グリーン牧場

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
心配していた天候も見事に快晴!!
本日、1年生初めての校外学習で伊香保グリーン牧場へ行ってきました。
行きのバスでは、ひとりひとりが考えてきたクイズを出し合い、あっという間に到着。
少々風も強く、肌寒く感じる時もありましたが、みんななかよく楽しくグループ活動を行うことができました。

10月18日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『さつまいもごはん きのこけんちん汁 鮭のねぎみそやき 牛乳』です。今日のメニューは夏休み中に市内の栄養士と給食技士が12グループに分かれて地元の食材を中心にメニューを考え、調理実習したものです。今年は四季に分かれたメニュー作成になっているので、これからも色々なメニューが登場する予定です。

10月17日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん 麻婆豆腐 春雨スープ 杏仁豆腐 牛乳』です。給食の麻婆豆腐は、豆板醤、みそ、しょうゆ、砂糖、ケチャップ、ごま油で味付けしています。また、低学年と高学年では辛さを少し変えています。高学年の方がちょっぴり辛めになっています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/16 授業参観、PTAセミナー
11/19 職員会議、集団下校
11/22 専、学校保健委員会、短