学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

10月4日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ビビンバ わかめの辛味スープ 即席漬け 牛乳』です。ビビンバは本来、ごはんの上に味付けした肉や野菜をのせ混ぜながら食べる料理です。給食では入れ物などの都合で味付けした肉などは、あらかじめご飯に混ぜています。野菜のみごはんの上にのせて混ぜながら食べてもらっています。

10月3日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『親子どん なめこ汁 ワインゼリー 牛乳』です。きのこがおいしい季節になりました。群馬県でもきのこがたくさん栽培されています。平成21年度の農林水産省統計では、しいたけ生産は全国4位、なめこは全国6位になっています。今日は久しぶりのワインゼリーにとてもうれしそうに給食を運んでいく姿が見られました。

第3回音楽集会

10月2日(火)第3回音楽集会が行われました。
9,10月の歌「ドンマイ」と「君をのせて」を歌いました。
「ドンマイ」の楽しい歌い方の紹介では、
4年生の有志の元気いっぱいのおどり隊が「ドンマイ」に振りをつけて
楽しく踊りながら歌ってくれました。
今回は各学年の歌っている様子が見えるよう対面式で
歌いました。高学年のきれいな声をまねしながら
響きある歌声作りがこれからも全校でできるといいと思います。
最後は、音楽委員演奏による「虫のこえ」で退場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはなしの会の方々による2年生への読み聞かせ

 10月3日(水)5校時になかよしホールにて、おはなしの会の皆様による2年生への読み聞かせが行われました。今回は、「ともだちや」「ねずみのいもほり」「へんしんおでん」「ブレーメンのおんがくたい」の四つのお話でした。群読・大型絵本・紙芝居・パネルシアターと様々な形態で工夫を凝らして読み聞かせてくれました。2年生の児童も楽しそうに聞いていました。おはなしの会の皆様、子どもたちのために本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日の給食

画像1 画像1
今日のメニューは『パーカーハウス ワンタンスープ 鶏肉のバーベキューソース コールスロー 牛乳』です。パーカーハウスに鶏肉やサラダをはさんでいただきます。鶏肉は、スチームコンベクションという焼いたり、蒸したりできる焼き物機で焼き上げました。バーベキューソースは、にんにく、りんご、ねぎ、中濃ソース、しょうゆなどを使って作りました。

PTA給食委員会料理講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月2日(火)PTA給食委員会による料理講習会が家庭科室で行われました。実習メニューは『雑穀入りごはん 塩麹入りみそ汁 鶏肉のマーマレード煮 小松菜サラダ 豆腐白玉 ころころクッキー』でした。参加者20名、みなさんグループで協力しながら楽しそうに、真剣に実習されていました。そのせいかとても手際がよかったので1時間ちょっとであっという間にできあがりました。試食時には校長先生、PTA会長さんにも参加していただき、料理の感想の他、色々なお話をされながら和やかな会食となりました。お忙しい中、ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

10月1日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ジャンバラヤ コンソメスープ 海草サラダ 牛乳 梨』です。ジャンバラヤは、アメリカ南部の郷土料理です。肉や野菜を炒め、ケチャップやチリパウダーなどで味付けしたちょっぴりスパイシーな混ぜご飯です。梨は、里見でとれた二十世紀を使いました。

9月28日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『パンプキンパン ポトフ フルーツゼリー 牛乳』です。ポトフは<火にかけた鍋>という意味を表します。肉や野菜を鍋に入れ、時間をかけコトコト煮込んだフランスの家庭料理です。今日のある教室では『おいしいー。ほっぺたが落ちちゃいそう』と話した子どもがいたそうです。

9月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『麦ごはん チキンカレー チーズサラダ 牛乳』です。子どもたちが大好きカレーです。給食当番さんの中には『カレー、カレー』とカレーコールをしながらうれしそうにワゴンを運んで行く姿が見られました。

9月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『とりそぼろごはん 大根と豚肉のスープ ほうれんそうのごまあえ 牛乳』です。とりそぼろごはんは、給食室で具を煮てごはんと混ぜてからクラスへだしています。このごはん、子どもたちにとても人気があります。ごはんの残量は、もちろんふだんより少ないのですが、食べ終わったごはんバットの中は、ごはん粒を探すのが大変なくらいきれいになっているバットがたくさんあります。

運動会!マーチングドリル!

9月24日、城東小運動会が盛大に行われました。
午後の部1番のマーチングドリルも無事終わりました。
金管、バトンクラブ69人全員が一丸となり頑張りました。
金管、バトンクラブはまだまだこれで終わりではありません。

10月7日(日)社体振体育祭(城東小校庭)
10月14日(日)芸能祭【金管のみ】(城東小体育館)
10月21日(日)マーチングフェスティバル
       パレード・・・市役所〜城南球場
       フィールド・・・城南球場
のイベントに出る予定ですので、ぜひご覧ください!!
さらに練習を積みいい演奏・演技できるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『パーカーハウス ミネストローネ タンドリーチキン フレンチサラダ 牛乳』です。昨日の運動会の疲れでこどもたちの食欲はどうかな?と気になっていたのですが心配無用でした。ミネストローネは、トマト味の具たくさんスープです。給食ではセロリ、たまねぎ、トマト、じゃがいも、コーン、にんじん、にんにく、パセリ、ベーコンを使いました。味つけは、コンソメ、塩、こしょう、そして、かくし味に粉チーズが入っています。もちろん野菜は他のものでも大丈夫です。ご家庭にある野菜でぜひ作ってみてください。

運動会

9月24日(月)に運動会が行われました。天候にも恵まれ、子どもたちは日頃の練習の成果を十分に発揮できたことと思います。
 当日は多くの方にお越しいただきありがとうございました。子どもたちも励みになったことと思います。また、PTAの方々には準備や後片付けなどで大変お世話になりました。
これからも城東小学校の子どもたちを温かく見守っていただけるようお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高松中学校区小中連携クリーン作戦

画像1 画像1
 9月25日(火)の朝に高松中学校区小中連携クリーン作戦が行われました。城東小学校を卒業した高松中学校の1年生と本校の6年生がクラスごとに公園や道路の清掃活動を行いました。この活動を通して中学生との交流を深めることができました。

9月21日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『黒食パン スライスチーズ じゃがいものバター煮 ツナサラダ 牛乳』です。黒食パンには、スライスチーズをはさんでいただきます。チーズは、体を作るたんぱく質やカルシウムが豊富です。おやつにもおすすめの食べ物です。
 

初めての運動会♪

画像1 画像1
夏休み明けから、毎日のようにがんばってきた運動会練習。
今日がいよいよ最後の練習日となりました。
残念ながら、朝からあいにくの雨。
最後の練習は、体育館で行いました。

初めての運動会を迎える1年生。
みんなとても楽しみにしているようです。
特にダンス『小さなお王さま』は、とてもかわいらしいダンスです。
笑顔と元気いっぱいの掛け声が校庭中に広がることを願っています。
応援、よろしくお願いいたします♪

9月20日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『高崎丼 もずくスープ 梨 牛乳』です。高崎丼には、ちんげんさいがたっぷり入ります。37k使いました。高崎ではちんげんさいがたくさん栽培されていますね。そのため、給食でも色々な料理に使っています。今日の給食室では、132個の梨の皮むきと芯取りを4人の技士さんたちが一時間近く黙々とこなしていました。

9月19日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『なめし みそしる 豚肉のアップルソースかけ のりずあえ ぎゅうにゅう』です。のりずあえは、ちんげんさい、もやし、にんじんとしょうゆ、酢、ごま油、砂糖を混ぜたたれと細かくちぎった焼きのりを和えた料理です。ほんのりと磯の香りが感じられると思います。焼きのりは、おにぎりなどのようにごはんに巻くだけでなくこんな食べ方もあります。ぜひお試しください。

9月18日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ロールパン ジャージャー麺 杏仁豆腐 牛乳』です。暑さはまだ続きそうですね。ピリ辛のジャージャー麺なら残暑の中でも食欲をそそり食べられるのではと思い、このメニューにしました。

9月14日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『丸切りパン ワンタンスープ 鶏肉のオーロラソースかけ わかめのさっぱりあえ 牛乳』です。鶏肉のオーロラソースかけは、こどもたちが大好きメニューです。鶏肉のからあげにケチャップ、みそ、中濃ソース、砂糖を合わせたソースをからめていただきます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/10 企画委員会、代、諸会費引落
12/11 教育相談5、初、2年とらうべの会
12/12 教育相談6
12/13 教育相談7
12/14 教育相談8