学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、『ココアパン ほうとう のりずあえ ヨーグルト 牛乳』です。ほうとうは、山梨県の郷土料理です。幅広のほうとうめんにかぼちゃ、にんじん、だいこん、ごぼう、里芋などの野菜がたくさん入った麺料理です。冬野菜のにんじん、だいこん、ごぼうなどの根菜類には、体を温める働きがあります。今のように暖房が発達していなった昔の人の知恵の料理ですね。

1月10日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、『麦ごはん チキンカレー グリーンサラダ 牛乳』です。グリーンサラダには、ブロッコリーを使いました。ブロッコリーは、色の濃い野菜の仲間で風邪予報に役立つ栄養がいっぱい入っています。

リズム縄跳び

画像1 画像1
 1月11日(金)の朝の活動で全校によるリズム縄跳びを行いました。今年は「おどるポンポコリン」に合わせて様々な跳び方をします。今日は初回でしたがみんな寒さに負けず曲に合わせながら、元気に縄跳びをすることができました。
今日から2月15日までの期間、朝の活動の時間や20分休み、授業などを中心に全校でリズム縄跳びに取り組みます。

委員会活動

1月10日(木)の6校時に今年初めての専門委員会が行われました。5、6年生が各委員会ごとに分かれ、それぞれの活動に取り組みました。整美委員会は掲示物の張り替えや掃除道具の点検をしました。また、音楽委員会は音楽集会に向けて楽器の練習に励みました。
どの委員会も学校をさらに良くするために一生懸命がんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月8日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは、こめっこぱん 豆とウィンナーのトマト煮 かいそうサラダ 牛乳です。学校が始まりました。まだまだ寒い日が続きます。早寝、早起き、麻ごはんで元気に過ごしてほしいです。昨年よりノロウィルスが全国各地で猛威を振るっています。給食室でも十分注意し調理にあたっていますが、みなさんも食べる前には必ず手洗いを忘れずにしましょう。

朝礼

 1月8日(火)の朝の活動で今年初めての朝礼を行いました。まず最初に、全校で元気よく校歌を歌いました。
 次に校長先生からお話がありました。校長先生からは「みなさんが頑張ることで、たくさんの人が元気をもらっています。今年もいっぱい元気があげられるよう頑張ってください。楽しみにしています。」とのお話がありました。
 最後に、親善委員会から書き損じハガキ・切手の寄付の呼びかけがありました。
 今年も城東小学校をどうぞよろしくお願いします。
画像1 画像1

朝礼

 12月21日(金)の朝の活動で今年最後の朝礼を行いました。まず、全校で元気に校歌を歌いました。
 次に校長先生からお話がありました。校長先生からは「これまでみなさんの頑張る姿を見ることでたくさんの元気をもらいました。ありがとうございました。冬休みも先生方の言うことをしっかり守って楽しく過ごしてください。1月8日に会えるのを楽しみにしています。」とのお話がありました。
 続いて、生徒指導担当の先生から冬休み中の過ごし方についてお話がありました。
 最後に、音楽委員の5,6年生がハンドベルでクリスマスソングの演奏を披露してくれました。
 充実した冬休みが過ごせるよう、よく考えて行動しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

木星と月を見る会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月19日(水)の夜に、城東小校庭にて、「木星と月を見る会」が開かれました。昨年度は、6月ごろに土星と月の観察を行いましたが、今年度は、木星、月、すばる(プレアデス星団)、二重星の観察を5台の天体望遠鏡と双眼鏡で行いました。前日はあいにくの天気で中止になりましたが、この日は天候に恵まれ、空気も澄んでいたため、星や木星がきれいに観察できました。木星は、帯がしっかりと観察でき、子どもたちからは「わあ〜すごい!!」などという歓声が上がっていました。会には約200名ほどの児童や保護者の方が参加し、大盛況でした。
また、当日は3名の保護者の方々にご協力いただき、天体望遠鏡を貸していただいたり、訪れる児童や保護者の方に説明をしていただいたりしました。寒い中、本当にありがとうございました。

おはなしの会の方々による3年生への読み聞かせ

12月20日(木)5校時になかよしホールにて、おはなしの会の皆様による3年生への読み聞かせが行われました。今回は、「サンタクロースってほんとうにいるの?」「グウグウハンバーグウ」「どっこいしょだんご」「おじいちゃんのごくらくごくらく」「なんでも食べる元気なまめちゃん」の五つのお話でした。紙芝居・パネルシアター・大型絵本・エプロンシアターと様々な形態で工夫を凝らして読み聞かせてくれました。3年生の児童も楽しそうに聞いていました。おはなしの会の皆様、子どもたちのために本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん 麻婆豆腐 ちんげんさいとほたてのスープ フルーツゼリー 牛乳』です。麻婆豆腐の味付けは、豆板醤、みそ、しょうゆ、砂糖、ケチャップを使う手作りの味です。今日は、学校評議委員さんの給食試食会がありました。みなさん、おいしそうに食べていらっしゃいました。

表彰朝礼

画像1 画像1
12月18日(火)の朝の活動で表彰朝礼を行いました。今回は高崎市小学生駅伝競走大会や高崎市人権標語コンクール、群馬県よい歯・口の学級コンクールなどを中心に賞状の授与が行われました。名前を呼ばれた子どもたちはみんな大きな声で「はい!」と返事をすることができました。
 これからも城東小学校の子どもたちがいろいろな場面で活躍できることを期待しています。

12月17日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『じゃこいりごはん みそしる 鮭の塩焼のき きんぴら 牛乳』です。じゃこいりごはんの具は、ちりめんじゃこ ごま こんぶ けずりぶしに調味料を加えて煮ました。カルシウムがしっかりとれるあまじょっぱい味付けのごはんです。

12月14日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『パンプキンパン ほたてのシチュー ひじきサラダ 牛乳』です。ひじきサラダは、ひじきとチーズを使っているので鉄分とカルシウムをとることができます。ひじきは、ゆでただけだと食べにくいので、ゆでた後にドレッシングをかけ味をしみこませました。

12月13日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『チャーハン、チゲ汁 ナムル 牛乳』です。給食のチャーハンには、卵、焼き豚、にんじん、ながねぎ、さくらえびを使いました。チゲ汁は、白菜キムチの他、少し豆板醤もきかせました。ピリからですが、よく食べていました。

12月12日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん 里芋汁 鮭のねぎみそやき 即席漬け 牛乳』です。里芋がおいしい季節になりました。里芋のぬめりは、汁を冷めにくくしてくれる働きがあります。全国的にノロウィルスが流行中です。給食室でも十分注意して調理しています。みなさんも手洗いしっかりおこないましょう。

12月11日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『黒パン みそラーメン かいそうサラダ 煮たまご 牛乳』です。給食のラーメンは、つけめん方式でいただきます。 ラーメンの汁は、具たくさんです。 

2年生 命を育む講座

画像1 画像1
学活の学習として、高崎市の「とらうべの会」の助産師さんを講師としてお呼びし、命を育む講座を開きました。
人間の生命は、最初、紙に針で穴を開けたくらいの大きさから始まり、1ヶ月で小豆くらいの大きさまで育ち、お母さんのお腹の中でたくさんの栄養をもらいながら育っていくこととをわかりやすく説明していただきました。
また、実際に生まれたばかりの赤ちゃんの重さの人形を抱く体験もしました。学年委員のお母様方に「頭が下がらないように持ちながら、足の間に手を入れて支えてあげるんだよ。」とアドバイスをもらいながら、子ども達は「思ったより重い!」などと言いながら、優しく抱いていました。
講座を通して、子ども達は命が育つ過程について良く学べたようです。
また、学年委員の皆様をはじめ、ご参観いただいた保護者の皆様、お忙しいところありがとうございました。

人権朝礼

画像1 画像1
 11日(火)の業前に人権朝礼が行われました。人権朝礼は、城東小学校なかよし月間の取組みの一つで、校長先生に人権にかかわるお話をしてもらいます。
 今年の人権朝礼では、青木校長先生が「人権とはだれからもいじめられたり差別されたりしないで楽しく生きることができる権利」という説明をしてくれた後に、谷川俊太郎さんの「ともだち」という絵本の読み聞かせをしてくださいました。子どもたちは、友だちへの接し方や本当の友だちとはどういうものかということを深く考えるきっかけになったようです。

12月10日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん きのこのかきたま汁 さんまの薬味ソースかけ ほうれんそうのごまあえ 牛乳』です。さんまの薬味ソースかけは、給食初登場です。揚げたさんまにしょうが、ねぎ、しょうゆ、酢、酒、砂糖を煮立たせて作ったソースをかけました。甘酸っぱいさわやかな味のソースです。

12月7日

画像1 画像1
今日のメニューは『ココアパン 豆とウィンナーのトマト煮 アーモンドサラダ りんご 牛乳』です。トマト煮の豆は、白いんげん豆と赤いんげん豆を使いました。比較的に煮崩れしにくいのとほくほくした食感なので給食では煮込み料理によく使います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 塚沢中学校保健委員会
1/31 クラブ最終、給食費引落
2/1 定例校長会議
2/4 校内研修
2/5 クラブ発表