学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

2月8日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ココアパン 高崎うどん かみかみあげ 牛乳』です。ひさしぶりのかみかみ揚げです。油であげたさつまいも、大豆、ちりめんじゃこをアーモンド、ごまと一緒に甘辛だれで和えたものです。さつまいもや大豆を油で揚げるとかみごたえがパワーアップします。カルシウムもとれるのでおやつにもおすすめの一品です。

授業参観 高学年

 2月8日(金)に高学年の授業参観が行われました。6年生は学年行事として親子レクをしました。まず、6年生が城東ソーランを一生懸命踊りました。次に親子で一緒にドッジビー大会をしました。ドッジビーの試合では大人と子どもがお互いに協力しながら楽しむことができました。親子レクの後に学年集会が行われました。
 当日は、お忙しい中、学校にお越しいただき大変お世話になりました。そして、今年度役員の皆様、本部役員の皆様、1年間本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食検討委員会

画像1 画像1
 2月7日(木)午後3:20より校長室にて給食検討委員会が行われました。この委員会は、城東小の今年度の給食運営状況や来年度の課題、子どもたちの給食の様子なとについて話し合い、よりより給食作りをしていこうというものです。出席いただいたみなさんから給食についてのたくさんのご意見、ご感想をいただきました。お忙しい中、ご出席いただいた校医さん、PTA本部役員さん、PTA給食委員さん、納入業者のみなさん、ありがとうございました。

第5回学校保健委員会

2月7日(木)14:20〜15:10なかよしホールにて学校保健委員会が行われました。今回のテーマは、「けがを防ごう」です。児童の保健委員から「けがの集計結果」「けがの予防について」「校庭・中庭のけが」「校舎内のけが」「簡単な応急処置」などの発表がありました。その後、校医の先生からお話をいただきました。今回で今年度の学校保健委員会が終了しました。お忙しい中ご参加頂いた校医の先生方、PTA本部の皆様、PTA保健委員会の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『とりそぼろごはん ごまみそ汁 さばの塩焼き 小松菜のじゃこあえ 牛乳』です。とりそぼろごはんは、とても子どもたちに人気のあるごはんです。しょうゆ、砂糖で味付けしたとりひき肉をごはんに混ぜたものです。味つけを少し濃めにした方がごはんと混ぜた時おいしく仕上がります。

2月5日の献立

画像1 画像1
 今日のメニューは『パーカーハウス ミネストローネ ハンバーグのアップルソースかけ いかくんサラダ 牛乳』です。いかくんサラダは、かみかみメニューになります。よくかむと歯も脳も健康に育ちます。一口20回くらいは、かんでほしいのですが皆さんは一口何回くらいかんで食べていますか?かみかみメニューの日かむことを意識してみましょう。

クラブ発表会・児童集会

 2月5日(火)にクラブ発表会と児童集会が行われました。初めに金管クラブの演奏が行われました。次にバトンクラブが見事な演技を披露してくれました。続いてダンスクラブが曲に合わせて華麗なダンスを見せてくれました。最後にドッジビークラブがユーモアを交えながら楽しく発表してくれました。
 発表会の後に児童集会が行われました。集会では委員会の5、6年生がクイズや劇を発表してくれました。最後に全校で「進化じゃんけん」をして遊びました。
 全校児童で楽しいひと時を過ごすことができました。
 クラブ発表会に来てくださった保護者の皆様方には大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

城東の森 改修工事

 城東の森の改修工事が始まりました。今回の改修では、ヤマボウシ・モミジ類やツツジ類などが植樹されたり、ハナミズキやウメなどの移植工事が行われます。また、群馬県の上毛三山をイメージして、各山に生える植物も配置されます。完成予定日は2月23日です。
 城東の森が新しくなるのを今からみんな楽しみにしています。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/11 建国記念の日、県なわとび大会
2/12 年度末訪問、諸会費引落、4年移動尾瀬自然教室
2/13 授業参観(中)、学校評議委員会
2/14 授業参観(低)
2/15 月曜校時+α、授業参観(ゆうあい)