学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1年生 絵の具講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)に、絵の具講習会がありました。
ポイントの一つは、「道具の上手な使い方と、きちんとしたしまい方」です。
みんな話をよく聞いて、取り組みました。

「赤、黄、青」三色の絵の具を使って、アジサイの花の色をぬりました。
ちょっとした絵の具の割合や、水の量の違いで、色の感じが変わります。
わくわくしながら作品を仕上げていました。
廊下に作品が掲示されています。
色とりどりのアジサイを是非ご覧ください。

7月1日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『カレーピラフ キャベジスープ トマトサラダ 牛乳』です。夏野菜、トマトサラダの登場です。トマトの柔らかい食感のアクセントとしてアーモンドが入っているのがポイントです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/1 企画委員会、代表委員会、給食費引落
7/2 社会科見学4年(高浜・若田)
7/3 定例校長会議、授業参観(低)
7/4 専門委員会、学校保健委員会2、短縮校時
7/5 授業参観(高・ゆうあい)
7/7 社体振ソフトバレー大会