学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6年生 臨海学校説明会

画像1 画像1
 7月5日(金)に6学年では臨海学校説明会がありました。学年主任や各担当の職員から臨海学校に向けて様々な説明がありました。説明会でわからなかった点や不安な点などがありましたら学校までよろしくお願いします。
 保護者の皆様には8月16日から始まる臨海学校に向けて準備等で大変お世話になります。

7月4日

画像1 画像1
今日の給食は『チャーハン 春雨スープ バンバンジーサラダ 牛乳』です。今日使った食材はいくつでしょう?  答え17食材です。チャーハンとスープに野菜たっぷりです。


7月3日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『麦ごはん ごまみそ汁 鶏肉の香り揚げ 磯煮 牛乳』です。鶏肉の香り揚げは、下味にすりおろしたしょうがをたっぷり使ったものです。初めてのメニューでしたが、さすがから揚げ、大変よく食べていました。

7月2日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ロールパン 冷やし中華 わかめの辛味スープ 冷凍みかん 牛乳』です。今日のデザートは冷凍みかんです。ワゴンをとりにきた給食当番がとてもうれしそうに運んでいきました。夏はアイスがおいしいですが、冷凍みかんのようにくだものを凍らせてもりっばなデザートになります。簡単にできるのでぜひ好みのくだもので作ってみてください。

1年生 絵の具講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月28日(金)に、絵の具講習会がありました。
ポイントの一つは、「道具の上手な使い方と、きちんとしたしまい方」です。
みんな話をよく聞いて、取り組みました。

「赤、黄、青」三色の絵の具を使って、アジサイの花の色をぬりました。
ちょっとした絵の具の割合や、水の量の違いで、色の感じが変わります。
わくわくしながら作品を仕上げていました。
廊下に作品が掲示されています。
色とりどりのアジサイを是非ご覧ください。

7月1日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『カレーピラフ キャベジスープ トマトサラダ 牛乳』です。夏野菜、トマトサラダの登場です。トマトの柔らかい食感のアクセントとしてアーモンドが入っているのがポイントです。

6月28日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『パーカーハウス ズッキーニ入りコンソメスープ タンドリーチキン コールスローサラダ 牛乳』です。ズッキーニ入りコンソメスープは、昨年度の高崎市地区別料理講習会でのメニューです。夏野菜のズッキーニ、炒めてもおいしいですが、スープに入れてもおいしく食べられますよ。

6月27日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『高崎丼 ほたてのスープ うめの香りサラダ 牛乳』です。高崎丼は、高崎産のちんげんさいと豚肉、たまねぎなどの野菜使ったあんかけごはんです。うめの香りサラダは箕郷の梅を使ったサラダです。 

6月26日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『枝豆ごはん みそ汁 さばの塩焼き 切干大根の煮物 牛乳』です。枝豆は大豆を未熟なうちに収穫したものです。でも大豆に負けない栄養価の高い食べ物です。夏は塩ゆでにしておやつにしてもおいしいですね。

6月24日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ごはん ごまみそ汁 ハンバーグのバーベキューソースかけ ほうれんそうのあえもの 牛乳』です。バーベキューソースは、にんにく、しょうが、たまねぎをすりおろし、アップルピューレ、しょうゆ、砂糖を加え煮つめたものです。とてもおいしいと好評でした。

縦割り活動

画像1 画像1 画像2 画像2
6月26日(水)の業前に縦割り活動を行いました。前回の縦割り活動は雨で中止と話しなってしまったため、今回の活動が第一回目の遊びになりました。活動は班ごとに校庭と教室に分かれて行いました。
 どの班も班長、副班長を中心に、いろいろな遊びを行っていました。1年生にとっては初めての縦割り遊びでしたが、みんな笑顔で楽しんでいる様子でした。次回の縦割り活動は夏休み後になりますが、またみんなで楽しめたらよいと思います。

PTA救急蘇生法講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
25日(火)の放課後になかよしホールでPTA救急蘇生法講習会が行われました。この講習会は、先日始まった水泳の授業での事故を未然に防ぐために、高崎市等広域消防局の方々にお話をいただいたり、救急蘇生法の実技の指導をしていただいたりしました。
 これから本格的な夏が始まり、水泳の授業も多くなってきます。本日の講習の内容をしっかりと活かして、子どもたちが楽しんでそして有意義な水泳活動ができるよう、見守っていきたいと思います。高崎市等広域消防局の皆様、ご参加いただいいた保護者の皆様、ありがとうございました。

2年生 野菜を育てています!

画像1 画像1
2年生の生活科の学習では、ひとり一鉢ずつのミニトマトだけでなく、色々な野菜も育てています。
2年生の教室前の花壇は、春のうちに子どもたちと土づくりをし、5月に学年全体で野菜の苗植えを行いました。5月に植えた野菜は、「なす」、「きゅうり」、また、虫除けになる「ねぎ」です。他に虫除け対策に「マリーゴールド」も植えました。
6月になり、「えだまめ」、「落花生」、「大葉」や「バジル」も仲間入りしてとても賑やかになりました。これらは子どもたちが水やりや世話をすることで、今、急成長しています。きゅうりはぐんぐん長く伸びています。
そして、とうとう先週から、きゅうりやなすが収穫できるようになりました。これから夏にかけて野菜の世話も大変になりますが、みんなで頑張っていきたいと思います。

6月21日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ロールパン ポトフ じゃこサラダ オレンジ 牛乳』です。
じゃこサラダには、カルシウムが豊富にちりめんじゃこが入っています。じゃこが入ることによりかみごたえもアップします。蒸し暑いせいか、ここのところ残量がいつもより多く気になっていたのですが、今日はよく食べていていました。オレンジも残ってきたのは皮ばかりでした。

6月20日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ごはん 中華スープ ちんげんさいとあつあげのオイスターソース、キムチ 牛乳』です。今日は1年生のクラスで給食室で毎日使っているオール(釜の中を混ぜる道具)を紹介しました。子どもたちは、オールと背比べしたり、持ってかきまわすしぐさをしてみたりと楽しそうな様子でした。

クラブ活動

6月20日(木)の6校時から今年度のクラブ活動が本格的に始まりました。城東小学校にはサッカークラブやドッジビークラブ、科学クラブなど16のクラブがあります。これから木曜日の6校時を中心に子どもたちは様々な活動に取り組みます。クラブ活動を通して異学年交流を深めてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月19日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『ハヤシライス コールスローサラダ 牛乳 すいか』です。すいかは、1個を1/16にカットします。今日は49個のすいかが給食室に届きました。すいか担当の2人が一生懸命切分けました。すいかは水分がたっぷりです。夏のおやつにもおすすめの食べ物です。

5年生になって初めてのプールの学習を行いました。

 大変蒸し暑い中でしたが、5年生になって初めてのプールの学習を行いました。
腰洗い槽の水などまだまだ冷たく、プールからすぐに上がってしまう児童も見られましたが,久しぶりのプールという児童が多く,歓声をあげながら流れるプールをしたり、25mに挑戦したりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月18日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『きなこ揚げパン 肉だんごスープ 昆布サラダ 牛乳』です。昆布サラダは、今月のかみかみメニューです。よくかむと脳が刺激され活性化すると言われます。何回かんで食べられたでしょうか?



高松中学校やるベンチャーウィーク

画像1 画像1
 6月17日(月)に高松中学校の2年生5名がやるベンチャーウィークの活動のため本校にやってきました。全員本校の卒業生です。今日から5日間、いろいろな取り組みを通じて職業について学びます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/20 交流芸能祭
10/21 職員会議、集団下校
10/22 校外学習6年
10/23 就学時健康診断
10/24 クラブ、教育相談日2
10/25 プラネタリウム4年