第4回学校保健委員会
11月14日(木)に第4回学校保健委員会が行われました。今回の議題は「冬の生活環境を整えよう」です。保健委員会の5,6年生から効果的な筋トレやマスクなど、風邪予防について調べたことの発表がありました。最後に学校医の先生方から指導助言をいただきました。学校保健委員会で学んだことを実践して、これから充実した学校生活が送れることを期待しています。
お忙しい中、お越しいただいた学校医の方々とPTA会長をはじめ、役員の皆様には大変お世話になりました。 縦割り活動11月13日の給食航空写真撮影
11月13日(水)の午後に航空写真の撮影が行われました。子どもたちはいろとりどりのエプロンを着けて撮影に臨みました。飛行機が城東小学校の上空にやってくると子どもたちからは大きな歓声が上がりました。撮影が無事に終わり飛行機が去るとき、子どもたちは大きく手を振っていました。
寒い中の撮影でしたが、子どもたちはみんな頑張ることができました。撮影のために本校にお越しいただいた方々には大変お世話になりました。 航空写真第3回 音楽集会
11月12日(火)第3回音楽集会が体育館で行われました。高崎のこどもたちのためのマーチである『音楽の好きな街』を元気に歌いました。もう一曲は『世界が一つになるまで』を手話付きで歌いました。1年生から6年生まですぐに手話を覚えることができました。体を使って歌を歌うことは楽しいですね。
最後は音楽委員の演奏による『もみじ』に合わせて退場しました。 11月12日の給食2年生 美術館見学へ行ってきました!
今日、2年生はタワー美術館へ見学に行ってきました。
美術館では、「歌麿とその時代展」を開催していました。 約200年前に描かれた作品は、今の時代とは違う人々の様子が描かれていました。学芸員さんからわかりやすく絵の説明をしてもらいながら、子どもたちは、「みんな着物を着ているね。」、「どうやってこの髪型にしているんだろう?」、「歯磨きをするのは今と同じだね。」などとつぶやきながら鑑賞し、目の前にある作品をじっと見つめていました。 帰りの会での1日の振り返りでは、「美術館でたくさんの絵を見られてうれしかったです。」、「絵のことを丁寧に説明してもらえたので、違う時代のことも勉強できました。」という感想が発表されました。美術館の方々に大変お世話になりました。ありがとうございました。 11月11日の給食塚沢中学校やるベンチャー
11月11日(月)にやるベンチャーの活動のために塚沢中学校の2年生2名が来ました。二人とも本校の卒業生です。6年生に配属されました。今日から1週間、学校現場でのいろいろな活動を通して職業について学びます。元気いっぱい頑張って欲しいと思います。
城東小バザー城東小バザー
10日(日)10時より、本校体育館でバザーが開催されます。前日の準備には、PTA本部及び運営委員さんが中心となり1日がかりで行いました。また、社会体育振興会、父親ネットワークなど諸団体が校庭等でおいしいものの販売を行います。雨が心配ですが、大勢の皆様のご来場をお待ち申し上げています。
11月8日の給食校外学習へ行って来ましたお弁当の後にいったSUBARUでは、実際に自動車ができる様子を見学しました。こどもたちは実物ができていく迫力に「すごい」などと驚きの声を上げていました。 11月7日1年生 動物ふれあい教室16名もの獣医師の先生方が城東小学校に来てくださり、 うさぎの抱き方や体の仕組みなどについて、丁寧に教えてくださいました。 うさぎの心臓や自分の心臓の音を、聴診器を使って聴きました。 生きているということが、はっきりと感じられる体験でした。 中には、初めて動物に触れる子どももいました。 どの子も笑顔でいっぱいでした。 連合音楽祭がんばりました
今日(6日)は、連合音楽祭の本番でした。子ども達はこの日のために一生けん命練習してきました。
とても大きく、美しい歌声が音楽センターに響きわたりました。 他の学校の発表もしっかり聞くことができました。 縦割り班活動
11月6日(水)の朝に今年度3回目の縦割り班活動が行われました。1年生から6年生までが縦割り班に分かれて、ドッジボールやフルーツバスケットなど、いろいろな遊びに取り組みました。どの班も6年生がリーダーシップを発揮してうまくみんなをまとめることができました。縦割り班活動を通して異学年交流を深めて欲しいと思います。
11月5日の給食連合音楽祭を前に(5年生)連合音楽祭でも、練習の成果を発揮しがんばります。 |
|