学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6年生 租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1月31日(金)の4時間目に、高崎市法人会の方々による租税教室が開かれました。租税教室では、子どもたちは税のしくみと自分達の生活がどのように関わっているのかを掲示資料やビデオで解説してもらいながら考えました。ゴミ処理や医療関係、道路の整備など自分達にとって当たり前になっているくらしの中にも、たくさんの税のしくみが関わっていることを学ぶことができました。

2月4日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『きなこごま揚げパン 肉だんごスープ 骨太サラダ 牛乳』です。骨太サラダは、カルシウムの豊富な食材の切干大根、チーズ、小松菜、ごまを使ったサラダです。歯ごたえもあるのでよくかむことにもつながる一品です。

表彰朝礼

 2月4日(火)の朝の活動で表彰朝礼を行いました。最初に全校で元気に校歌を歌った後、校長先生のお話がありました。次に書き初め展などの表彰がありました。みんなしっかりした態度で朝礼に参加することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 教育相談日5
2/28 給食費引落(2・3月分)
3/3 企画委員会
3/4 ありがとう集会