3月10日の給食PTA本部・運営委員会5年生の理科のまとめをしました!5校時は、各クラスでスタートしました。それぞれの課題のプリント2枚が終わった児童は、理科室に移動しました。 理科室では、5年生の理科の学習の中でやった実技をやってもらいました。 1つ目は、メスシリンダーの目盛りの読み方と 理科で使った器具の名前 2つ目は、上皿てんびんを使って、食塩5gをはかりました。 5校時目が終わる2時30分位には、たくさんの児童が理科室で、2つの課題に取り組みました。 理科室での課題が終わってから、自分の教室の1つ先の教室で(例えば、5の1は5の2で)また、プリントをやりました。 全部の教室のプリント8枚が終わった児童は、理科室で、電流が生み出す力で使用した電磁石を利用したサッカーゲームを制作しました。 3月10日からは、理科の5年生の学年のまとめが終わった人から、サッカーゲームの制作をしていく予定です。 6年生奉仕作業
3月7日(金)の5.6時間目に6年生は奉仕作業を行いました。これまでお世話になった学校に対して感謝の気持ちを込めてトイレや玄関、校庭の側溝、なかよしホールや階段などをきれいにしました。卒業を間近に控えた6年生は清掃活動を通して、学校のために頑張ることができました。
6年生を送る会3月6日の給食3月5日の給食理科のまとめの学習をしました!2月26日は、各クラスでスタートしました。それぞれの課題のプリントが終わった児童は、理科室に移動しました。 理科室では、4年生の理科の学習の中でやった実技をやってもらいました。 1つ目は、星座早見盤を使って、2月26日の19時の北の空と3月5日の20時の南の空を 2つ目は、アルコールランプのつけ方 3つ目は、温度計の読み方(氷点下の温度)をやりました。 どの児童もとても頑張って、プリントを考えたり、実技をやったりしました。 最初の計画では、2月19日の6校時目も予定していましたが、大雪により、6校時目がありませんでしたので、あわせて2時間でやる計画に変更になってしまいました。 2時間では終わらない児童は、理科の時間等を使って仕上げていこうと思います。 3月4日の給食ありがとう集会3月3日の給食 |
|