学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

城東フェスタ表彰式

画像1 画像1 画像2 画像2
 城東フェスタの高得点者の表彰式が、なかよしホールでありました。各学年上位の児童に計画委員が作成した手作りの表彰状が手渡されました。児童は嬉しそうに賞状を受け取っていました。

理科の学習でこんなことをやってるよ 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生の理科の3番目の学習は、植物のからだのはたらきです。
5年生の最後の理科の時間に、ヘチマの棚のある教材園に、種芋を植えました。
校務員さんにお世話になって、ジャガイモが大きく育ち、2番目に学習している動物のからだのはたらきが終わってからでは、実験に使うジャガイモの葉が枯れてしまうかもしれないので、天候や理科のある時間を考慮しながら、植物のからだのはたらきをやったり、動物のからだのはたらきをやったりしています。

6月4日の4時間目は、植物のからだのはたらきの学習ではなく、動物のからだのはたらきをしました。だ液がデンプンを変化させるか?の実験の前に、ご飯粒と、ご飯粒にヨウ素液をつけて変化した物を、観察しました。
その時、校長先生が、給食の検食のため給食室に入って行く姿を見たので、校長先生は、みんなが給食を食べる前に、今日の給食はどんな味かな?異物は入っていないかな?等、検査をしていることを話しました。
(6月4日の給食の主食は麦ご飯でした。)
ご飯粒にヨウ素液をたらして変化した様子を観察している時、校長先生がちょうど給食室からでていらしたので、理科の様子を見ていただきました。

梅雨入りも間近なので、天候の様子を見ながら、学習を進めていきたいと思います。

教職員によるプール清掃

画像1 画像1
関東地方は「梅雨入り」しました。今日5日(木)、放課後先生方によるプール清掃が行われました。汚泥が綺麗に流されました。来週、6年生がプール清掃を行い、水泳ができるようになります。いよいよプールシーズンの到来です。

2年生 町探検

6月3日(火)2年生が町探検に行って来ました。4〜5人グループの班で、東町公園、高崎駅、栄町児童公園へと向かいました。町探検をしながら、見て、聞いて、感じてなど五感を使って、建物や植物などいろいろなものを見つけてきました。探検を終えて学校に帰ってきた子供たちは見つけたものをたくさん教え合い、とても充実した学習ができました。保護者の方にもご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜スクール

画像1 画像1
地域運営委員会主催の土曜スクールが本日から始まりました。学習支援コーディネーター2名が中心となり、学習支援ボランティアの支援を受けながら、3・4年生の児童が「さんすう」の問題に取りくんでいました。
画像2 画像2

行進練習

画像1 画像1
画像2 画像2
朝から強い日差しの中、業前の時間に、行進練習をしました。低学年の児童も手を大きく振り元気よく行進していました。今日も、暑くなりそうです。

避難・引渡訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
本年度、初めての避難訓練・引渡訓練が実施されました。保護者の皆様のご協力に感謝申し上げます。今回、携帯メール連絡網の不具合があり、送信が遅れましたことをお詫び申し上げます。なお、今回の訓練に対してご意見等がありましたら、既に配布されていますアンケート用紙に記入し、児童に持参させてください。

3年生校外学習

 28日(水)市役所へ校外学習に行きました。市役所の21階の展望ホールから高崎市の様子を眺めました。観音山や烏川、野球場、駅、学校、お寺など様々な建物などを見ることができました。そして、どの方角に何があるか知ることができました。東側の窓からは、赤い瓦屋根の城東小を確認することもできました。その後市役所前の広場の散策をして、学校へ戻りました。
 天気が良く暑かったですが、事故なくみんな元気に行くことができて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

画像1 画像1
本校の卒業生で、栄養教諭をめざしている大学4年生の教育実習生の研究授業が6年1組でありました。「おやつの食べ方を考えよう」という題材で、自分に適したおやつの選び方の学習でした。教材研究がしっかりできていて、児童の興味関心が高い題材であったので、児童はとても積極的に授業に参加していました。実習期間は、短い期間でしたが、児童も実習生も得るものが多かったと思います。
画像2 画像2

1年生 鍵盤ハーモニカ講習会

5月28日(水)に、鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
始めに、講師の先生が「みんなの知っている曲を吹くからね。歌ってね。」と演奏して下さったのが、1年生を迎える会で歌った「さんぽ」でした。
先生の演奏に合わせ、全員で楽しく元気に歌い準備万端です。

45分間の講習会でしたが、5つの大切なことを学び、最後にはドレミの音を使って「アナと雪の女王」のテーマソングを先生のピアノ伴奏に合わせ演奏できるまでになりました。

今日教えていただいた5つの大切なことをしっかりと覚え、きれいな音で演奏できるように練習を重ねていきましょう。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

林間学校に行って来たよ 4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月22日の起床時間は6時でした。
シーツやマクラカバーをはずし、げた箱の上に置きました。顔を洗ったり、着がえをすませて、6時40分からキャンプファイヤーをしたふれあい広場で、朝のつどいをしました。ラジオ体操をして、各部屋にもどり、荷物の整理と部屋の片付けをしました。
朝食は7時30分からで、3組→2組→1組の順に2階の食堂に移動しました。
料理の乗っているテーブルのをはさんで2列に並んで、自分の好きな料理を好きなだけ取りました。
ご飯にみそしる、食パンをそのままで食べる人、トーストにして食べる人、最初はご飯を食べておかわりはパン、ご飯を何回もおかわりする人がいました。バイキングなので、おかずもおかわりする人もいました。
食堂に入るのに時間差があったので、グループ毎に、いただきますと、ごちそうさまをしました。

林間学校に行って来たよ 3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自然・林業体験学習の後は、レク係はキャンプファイヤーの打ち合わせをしました。
天候が心配でしたが、5時30分ごろになると、雨がやみました。
係別の打ち合わせをした後は、部屋で自由時間でした。
6時から、夕食の時間でした。ハンバーグやフライなどがあり、デザートに小さなロールケーキのチョコ味とバニラ味がついていました。ご飯のおかわりをした人もたくさんいました。
7時から、キャンプファイヤーをしました。外に出ると、星が見えました。
21日の午後の活動をしている時も雨がたくさん降っていましたが、夕方になると雨がやんで、キャンドルファイヤーではなく、キャンプファイヤーができて本当によかったです。
遠き山に日は落ちてを歌っていると、火の神様が入場してきました。
燃えろよ燃えろを歌ってから、マイムマイムをおどって、ジャンケンジェンカをしました。
みんなの輪の真ん中では、キャンプファイヤーの火が燃えていました。
8時からは入浴時間で、1クラス20分間で交代しました。はまゆう山荘の温泉は美はだの湯と言われ、PHは、6.5でした。
ねる前に、食事はどのくらい食べられたか?体調はどうですか?などの健康観察をして、9時30分に消灯しました。
1日目の日程は、山登りを除いて、計画通り行えました。

城東フェスタその4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、的あて、飛行機飛ばし、輪投げです。

城東フェスタその3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上から、玉入れ、広告絵合わせ、声伸ばしです。

城東フェスタその2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上からもぐらたたき、何センチゲーム、牛乳パックツムツムです。もぐらたたきは、机の下に係の4年生が3人入ってもぐらを動かしていました。

春の城東ミニフェスタその1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室にセッティングされた4・5・6年生の考案したゲーム・クイズを全校児童が各教室を回って楽しみ、得点を競うミニフェスタを行いました。とても面白いゲームもあり、児童は楽しんでいました。児童の創造力・発想には驚かされます。上から、キックターゲット・ストラックアウト・ボーリングです。

グるめツアー&サイエンスマジック

画像1 画像1 画像2 画像2
24日(土)、PTA主催のグるめ&科学教室が実施されました。グるめツアーの参加者は、保護者・地域の方々、児童を合わせて約200名の参加でした。快晴の下、「Cコース」を今年は巡りました。科学教室は、群馬高専の小島教授の「サイエンスマジック」がなかよしホールで実施され、液体窒素を使った実験などが好評でした。

1年生 校庭探検

5月23日(金)3・4校時に、生活科の学習「こうていたんけん」をしました。

校庭の遊具などにつけられた12個のひみつの文字を見つけるために探検隊が出動!
見つけたあとは、ひみつをの文字を並べ替え「ひみつのことば」を解き明かしました。

みんなで協力し合い、無事にすべての探検隊が「ひみつのことば」を完成させました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 給食試食会

5月22日(木)に1年生の各教室で給食試食会が行われました。
メニューは、「麻婆豆腐・チンゲンサイのナムル・コーンと卵の中華スープ・麦ごはん・牛乳」でした。
保護者の方と向かい合って食べる1年生は、いつもよりさらにすてきな笑顔でした。
参加していただいた皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

第1回 町探検

5月22日(金)1から3校時に第1回町探検に2年生が行ってきました。東町公園や高崎駅、栄町児童公園へ歩いて行き、自分たちの町で色々なことを見つけてきました。目と耳と鼻を使い、元気に第1回、町探検へ行くことができました。公園ではやるベンチャーの中学生と一緒に元気よく遊び、楽しんでいました。第2回、第3回の町探検に向けて、良い探検になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/10 生活見直し週間2 朝読書ボランティア 代表委員会 諸会費引落
11/11 集会9(音楽委員会3)
11/13 専門委員会7 学校保健委員会3 特別6