学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

到着しました

画像1 画像1 画像2 画像2
無事に臨海学校に到着しました。心配された天気ですが、残念ながら大雨となってしまいました
荷物整理、検温をして入校式に向かいます。

昼食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
赤坂山公園で昼食の予定でしたが、あいにく雨になってしまったため、米山のサービスエリアでの昼食となりました。
この後、11時55分に出発してすぐに臨海学校に到着です。

下牧PA

画像1 画像1

下牧のPAに到着しました。これから一緒に過ごす他校の仲間たちとここで合流し、赤坂山公園、臨海学校に向かいます。

楽しくレクをしています

画像1 画像1
バスは高速に入り、車内ではレクを楽しんでいます

臨海に向け出発

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生が新潟に向けて出発しました。天候が心配ですが、今日は海に入れるでしょう。

臨海学校に出発です

画像1 画像1
いよいよ待ちに待った臨海学校がはじまりました。
見送りに来てくださった保護者の方々ありがとうございました。たくさんの思い出をつくって帰ってきたいと思います。

群馬県小学校水泳教室記録会

県の水泳大会が無事に終了しました。出場した全員が力を出しきり、3つの種目で入賞者も出ました。
明日からは臨海学校です。心も体も荷物もしっかりと準備をして、臨海学校も頑張りましょう!



群馬県小学校水泳教室記録会

画像1 画像1
8月7日(木)、前橋敷島プールで水泳の県大会が行われています。城東小からも高崎市の代表として、6名の児童が出場しています。只今、2名が入賞しました!残りのレースも頑張ります!

1学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は、1学期最後の授業日でした。午前中は授業を行い、午後終業式・学活・放課となりました。終業式では、校長先生から「44日間の長い夏休みを有意義に過ごしてほしい」「一つでいいから夏休み中できる家の手伝いをしよう」と講話がありました。次に、「夏休みの過ごし方」について生徒指導の先生から児童に話しがありました。特に、交通事故にあわないように急な飛び出しを絶対にしないよう注意がありました。さて、通知表はどうでしたか・・・・。家族で1学期を振り返り、2学期に向けて励ましの言葉を児童にかけてあげてください。

理科でジャガイモパーティーをしました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
理科でジャガイモ掘りを6月23日と24日にしました。
収穫したジャガイモは、1学期の学習内容が終わったので、7月15日の1時間目は6の4、7月16日の1時間目は6の3、4時間目は6の1、5時間目は6の2で家庭科室を使って、ジャガイモをゆでました。
理科は基本的には1つのグループは4人で、9グループあります。
各グループで、同じ重さをはかって、大きいジャガイモは切って、小さいジャガイモはそのまま鍋に入れてゆでました。
3人のグループもあるので、そのグループには、6年生でお世話になっている先生方にゆでたジャガイモのおすそ分けをしました。
葉の観察をすることが目的だったので、1人分の量は、ほんの少しでしたが、おいしく食べられて、みんなの体の栄養になりました。

5年生バケツ稲講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 市農政課よりお二人の講師を招き、2回目の「バケツ稲講習」を行いました。稲の丈も大きくなり生育の様子をレポートに記しました。夏休み中のバケツ稲の見守りも行って行く予定です。

高松中校区 小中連携クリーン作戦

 本日(16日)8時より、城東小6年生と高松中1年生(城東小出身)とで小中連携クリーン作戦を行いました。
 大きく4つのグループに分かれ校区内のゴミ拾いを行いました。地域の方々等にも清掃していただいており、きれいなところが多かったのですが、子ども達も一生懸命ゴミを拾っていました。
 これらの活動を通して、交流することにより、城東小の6年生も中学生の様子を肌で感じ、中一ギャップ解消の一助となればよいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ミニコンサート

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ミニコンサート」【6年生の音楽】を覗いてみました。保護者の方が十数名参観していました。合唱『翼をください』やリコーダー演奏「カノン」など児童は楽しそうに行っていました。とても楽しそうな授業でした。音「楽」の授業は、「楽」しくなければいけませんね。

いじめ防止児童集会

 朝行事の時間に、計画委員会が中心となり「いじめ防止児童集会」が開催されました。わかりやすい寸劇で、「いじめはいけない」「いじめをさせてはならない」「いじめは絶対にゆるさない」ことが確認できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生 水泳検定

 14日(月)水泳検定を実施しました。多くの児童が、2年生の時よりも上達し、昇級することができました。また、夏休み明けにもう一度検定があります。夏休み中のプールに参加して、1つでも級が上がれるようにがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生  着衣泳

7月11日(金)3・4校時に着衣泳を行いました。長袖体育着を着用し、プールの入りました。水を含んだ洋服に重さを感じ、子供たちもいつもと違う様子でした。ペットボトルを使って、浮く練習や何もない状態で浮く練習では難しさを感じました。水の事故がないように気をつけて楽しい夏を迎えましょう。
 たくさんの保護者の方々も参観ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 台風一過、気温が32度を上回りました。今日は、午前中からエアコンを稼働しています。20分休み・昼休みは外遊びは禁止です。2年生が着衣泳の授業をプールで行っていました。30名以上の保護者の参観がありました。

3年生 着衣泳(2)

 着衣泳では、まずプールの中を服を着たまま歩いたり、泳いだりすることを行い、服を着たままでは、動きづらいことを体験しました。
 そして、ちょうちょ泳ぎや服の中に空気を入れて浮くことを学びました。またペットボトルやビニール袋を活用して浮くことも体験しました。
 最後にプールの中で体育着を抜ぐ練習を行いましたが、とても大変そうでした。
 万が一の時には、落ち着いて今日学んだことを実践しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

だるまみこし表彰

画像1 画像1
 応募のあった「だるまみこしデザイン」113点から、最優秀賞・優秀賞・審査員特別賞の8点が選ばれ、本日校長室で該当児童が表彰されました。見事、最優秀賞に選ばれた「マーチングだるま」は、父親ネットワークの方々の手により、立派な「御輿」となり、高崎まつり、城東地区体育祭等で披露されます。

3年生着衣泳

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の着衣泳が行われました。水難事故防止のために、万が一に備えての授業でした。今日は、セントラルウェルネスクラブから二人の講師先生が指導に来て下さいました。講師のとてもわかりやすい説明を聞いた後、長く浮かぶにはどうしたらよいか児童は自分で考えたり、工夫しながら取り組んでいました。また、30名ほどの保護者の参観がありました。ありがとうございました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
11/27 持久走大会予備日 クラブ11
12/1 3年おはなしの会(5校時なかよしホール) 給食費引落 ベルマーク週間〜7日
12/2 全校朝礼 授業参観(低)
12/3 授業参観(高・ゆうあい)