3年生 運動会練習本格スタート
今週から運動会の練習が本格的にスタートしました。ダンスでは大きな声を出しながら元気いっぱい踊っています。遊競技の練習では棒を飛び越すことに苦戦しているようです。
みんな一生懸命練習に取り組んでいるので、運動会本番が楽しみです。 3年生 夏休み作品観賞
夏休みの作品を観賞しました。どの学年の作品も力作ばかりでした。
運動会の練習が始まったよ
運動会の練習が、9月5日の朝の運動の時間からスタートしました。
赤城(赤)、榛名(青)、妙義(黄)に分かれて、各団学年毎に、背の順2列で並びました。 9月8日の月曜日からは、各学年、運動会に向けての本格的な練習が始まりました。 5年生の種目は、100m走・鶴舞う形の群馬県・むかで競争・団対抗リレーです。 金管・バトンクラブの人は、マーチングドリルもあります。 9月8日の1時間目は校庭でリレーの選手を決めるためのタイムを、トラック1周走ってもらいとりました。2時間目は体育館で、組み立て体操の鶴舞う形の群馬県パーツを練習しました。 9月9日の5時間目も体育館で、組み立て体操の鶴舞う形の群馬県パーツを練習しました。6時間目は校庭で、むかで競争の練習をしました。先生達4人で、見本をみてもらってから、団別に分かれ、グループ毎に練習をしました。 これからも練習が続きますが、少しずつレベルアップして、9月27日、最高のパフォーマンスができるといいですね。 運動会入場練習理科でこんなことをやっているよ 5年生 2学期城東小学校では、今の5年生は、 1年生の時 アサガオ 2年生の時 ミニトマト・サツマイモ・落花生 3年生の時 ホウセンカ 4年生の時 ヘチマを育ててきました。 1 色々な植物を育てたことを思い出してから、ヘチマの花を観察しました。 4年生でもヘチマは継続観察してきましたが、今年度は、め花とお花の観察して違い を調べました。 2 ヘチマとアサガオの花の作りの違いを観察します。 3 色々な植物の花粉を観察します。 自分のプレパラートを作るため、工作用紙に穴をあけ、セロテープに花粉をつけて、 工作用紙に固定します。反対側にもセロテープをつけ、花粉が落ちないようにしてか ら、双眼実体顕微鏡で花粉の観察をします。 4 花はどのようにして実になるのか、調べます。 *色々な植物の中で、ヘチマのような花は単性花(雄性器官、または雌性器官のどちらか のみをもつ花のこと)、朝顔のような花は両性花(雄性器官と雌性器官を両方もつ花 のこと)についても調べていきます。 1年生授業研究4年最後の水泳運動会団別整列理科でこんなことをやっているよ 2学期編1 太陽や月について知っていることを3年生からの理科の学習を振り返りました。ノー トに太陽や月について知っていることを書いてから、グループの中で発表しました。 グループの意見の中なら1つ選んで、それをクラス全体に発表します。 2 太陽と月について、インターネットや図書室の本を使って調べます。 3 4年生の時、日によって月の形が変わって見えることは観察してあるので、なぜ変わ って見えるか、ボールを使って実験します。 *9月2日が半月(上弦の月)でした。 9月8日が十五夜です。給食は十五夜献立です。(枝豆ご飯・サンマの蒲焼き・即席漬 け・サツマイモのみそ汁・月見団子・牛乳) 9月8日の月の出は、午後5時34分、9月9日の月の出は、午後6時15分です。 天気がよくて、4年生の学習を思い出して、月の観察ができるといいですね。 マーチング朝練習2年生最後のプール2学期が始まりましたマーチング夏休み最後の練習バトン練習金管練習臨海学校お世話になりました準備段階よりたくさんの方々にご支援ご協力をいただきました。ありがとうございました。 子供たちもたくさんのことを経験し成長できたと思います。 高崎インター城東小までもう少しです 塩沢石打パーキングを出発しました
2回目のトイレ休憩を終え、2時21分塩沢石打サービスエリアを出発しました。
1回目学校に向けて |
|