学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

卒業式予行練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式前、最後の卒業式練習が行われました。式に臨む態度は卒業生も在校生も立派でした。明日の本番が楽しみです。がんばれ城東っ子!

3月20日(金) 給食の献立

画像1 画像1
献立;パーカーハウス・ハンバーグのトマトソース・粉ふきいも・イタリアンスープ・牛乳

 粉ふき芋は6年生のリクエストメニューですが、他の学年も毎回食べ残しがありません。蒸した後、釜の余熱でじゃが芋の水分をとばして粉をふかせ、塩とこしょうと青のりを振って仕上げます。じゃが芋がつぶれすぎないようにそっと混ぜるのがコツです。

卒業式合同練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月20日(金)3・4校時に4〜6年生で卒業式の合同練習を行いました。今回は歌や門出の言葉の練習等をしました。卒業式は24日(火)です。最高の卒業式ができるようみんなで協力しながら頑張っていきたいと思います。卒業式の本番では、6年生の立派な姿にご期待ください。

3年 そろばん教室(2)

 下記の写真は、3校時に行われた3・4組のそろばん教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 そろばん教室(1)

 18日(水)そろばん教室が行われました。珠算連盟より講師の方を2名招き、2校時に1・2組、3校時に3・4組が行いました。そろばんをはじめて使う児童がほとんどでしたが、講師の先生方に丁寧に指導していただいたため、繰り上がりがある計算までできるようになりました。子どもたちは、そろばんの便利さとおもしろさを知ることができました。
 珠算連盟の先生方には大変お世話になりました。ありがとうございました。
 下記の写真は、2校時の1・2組のそろばん教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今年度最後の表彰朝礼

画像1 画像1
  3月17日(火)今年度最後の表彰朝礼が行われました。今回は、税標語、ユネスコ絵画展の表彰がありました。表彰朝礼の他にも校長室表彰で多くの児童が表彰されました。いろいろな場面で城東小の子どもたちは活躍しています。今後の子どもたちの頑張りにどうぞご期待ください。
  表彰の後に、保健委員会の児童が学校保健委員会で発表したことを全校に紹介してくれました。花粉症や食物アレルギーについて詳しく発表しました。また、みんな発表をしっかりとした態度で聞いていました。
画像2 画像2

退任挨拶

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 教科指導助手・初任研後補充としてお世話になった3人の先生方の退任の挨拶がありました。1年間、城東小の児童のためにご尽力いただき感謝申し上げます。

総合の学習発表会をしました

画像1 画像1
10日(火)の5、6校時に5年生が体育館で総合の発表会を行いました。
お米について各班でテーマを決め、インターネットや本などで調べたものを模造紙にまとめました。
世界のお米事情や、様々なお米の種類、おいしい調理方法、お米に関することわざなどいろいろな発表がありました。
また、楽しいクイズや劇など、発表方法を工夫している班もありました。

お米についてたくさん勉強することができました!

新登校班編成

 3月11日(水)新登校班編成を行いました。各登校班に分かれて、メンバーや集合時刻・集合場所を確認しました。また、新班長・副班長を決めました。4月からは新しい班で登校が始まります。上級生が下級生の面倒をよく見ながら安全に登校しましょう。
 地区委員のみなさまには、お忙しいところお越しいただき、大変お世話になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

全校朝礼

 10日(火)全校朝礼が行われました。最初にいつものように校歌を歌いました。今年度、全校で歌う最後の校歌をみんなで元気よく歌いました。
 次の校長先生のお話がありました。明日、3月11日で東日本大震災から4年がたちます。東日本大震災を教訓に、災害時に備えとして、ご家庭でよく災害について話し合い、災害時の約束を決めておくことが大切なってきます。
 また、地震の備えてとして『お・た・い』の合い言葉で身の回りの安全確認を行うことも大切であります。
 『お・た・い』の意味は下記の通りです。
 『お』→おちてこないか?
 『た』→倒れてこないか?
 『い』→移動してこないか?
 そして、災害の際によく言われる、『お・は・し・も』(押さない、走らない、しゃべらない、戻らない)の合い言葉と合わせて、『おはしおもたい』とし、忘れずに実行しましょう。
 災害は、いつ起こるかわかりません。万が一の時のために十分備えておくことが大切になってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 奉仕作業

 10日(火)の5・6校時に6年生による奉仕作業が行われました。これまでお世話になった学校に対して感謝の気持ちを込めて、校庭の側溝、集中玄関、家庭科室、職員室、各階トイレ、中庭などを掃除しました。みんな各担当場所で一生懸命清掃活動を行ってくれました。そのため、どこの場所もピカピカになりとても気持ちがいいです。6年生のみなさんありがとうございました。
 卒業まで残り数日となりましたが、城東小での楽しい思い出を最後まで築いてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本年度最後の集団下校

 本日、本年度最後の集団下校がありました。地域の皆様には見送り等お世話になりました。来年度も宜しくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA本部役員会・運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 本年度最後のPTA役員会・運営委員会がなかよしホールでありました。児童のためにご尽力いただいたことに感謝申し上げます。1年間の感想と漢字一文字の発表では、皆様の熱い思いが伝わって来ました。また、新旧役員の引き継ぎも行われ、新生城東小PTAがスタートしました。今後とも城東小へのご支援宜しくお願いします。

わたしたちの城東最終の編集会議

 周年事業の一環として『わたしたちの城東』(60周年記念バージョン)の発刊に伴い、昨年度から新旧P本部役員様を中心に編集に携わってまいりました。3月下旬には製本され、児童に配布される予定です。2月28日(土)付けの読売新聞にも関係記事が掲載されました。編集委員の皆様にはたいへんお世話になりました。
画像1 画像1

読書・読み聞かせボランティア給食会

画像1 画像1
 朝読書・読み聞かせ(「お話の会」)ボランティアの皆様には1年間お世話になりました。感謝の意を込めて「給食会」を5日(木)に行いました。21名のボランティアさんに出席していただきました。来年も宜しくお願いします。

最後の後期委員会(2)

 下記の写真は、最後の後期委員会活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後の後期委員会(1)

 5日(木)最後の後期委員会が行われました。委員会ごとに活動の反省を行い、児童一人一人が、城東小のために、一生懸命委員会活動を行っていました。
 まだ、委員会の仕事はありますので、みんなでしっかり委員会活動を行っていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年度最後のなわとびタイム

 本日、今年度最後のなわとびタイムが行われました。とても天気がいい日で、みんな元気よくなわとびを行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびタイム

 3日(火)今日も20分休みになわとびタイムが行われました。曇りで寒い中多くの児童が元気に校庭でリズムなわとびを行っていました。
 今週の木曜が最後のなわとびタイムとなります。まだまだ寒い日が続きますが、みんなで元気になわとびを楽しみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう集会

 3月3日(火)ありがとう集会を行いました。登下校時など日頃から、お世話になっている交通指導員のみなさんに感謝の気持ちを込めて、花束とメッセージを送りました。今まで安全に城東小の児童が登下校できているのも、交通指導員のみなさんが、暑い日も寒い日も一生懸命に交通指導を行っていただいているからです。
 これからも城東小学校の子どもたちをよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式準備
3/24 卒業式
3/26 修了式(1校時儀式0.5,以下3校時まで学活2.5)