学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

クラブ発表会がありました(2/2)

 2月2日(火)5校時、体育館でクラブ発表会がありました。金管クラブとバトンクラブとダンスクラブの発表でした。1年間のクラブ活動の成果を十分に発揮すべく頑張りました。
 どのクラブも大変立派で、観ていた子ども達も拍手喝采していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ発表会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2月2日(火)5校時に体育館でクラブ発表会がありました。金管クラブ、バトンクラブ、ダンスクラブの3つのクラブの発表がありました。どのクラブも一生懸命演奏演技できました。保護者のみなさまもご多用の中、お寒い中お越しくださりありがとうございました。

1年生 むかしあそびの会

1月26日(火)の3・4校時に「むかしあそびの会」を行いました。

地区の区長さん、民生委員さん方34名の昔遊びの名人さんに、いろいろな遊びを教わりました。遊びは、けん玉・竹とんぼ・羽根つき・こま・めんこ・おはじき・お手玉・あやとりです。

コツを教えてもらったおかげで、だんだん上手になりました。
とても楽しく活動でき、あっという間に時間が経ってしまいました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

PTAセミナー(ネット安全教室)を行いました。

19日(火)13時45分よりPTAセミナー(ネット安全教室)を行いました。高橋祐紀先生を講師にお招きし、講演いただきました。前半(5校時)では6年生を対象に、後半は保護者を対象にお話ししていただきました。

 「ネットの便利さ」や、「便利さゆえの怖さ」、「家庭でルールを決めて使うことの大切さ」など、たくさんの内容をお話しいただき時間が足りなくなってしまうほどでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

給食集会

19日朝活動の時間に給食集会が行われました。1月24日からの全国学校給食週間に先立ち、学校給食について考える集会です。最初に全校児童から給食室のみなさんへのメッセージをまとめたものを代表の児童が栄養士さん給食技士さんに渡しました。次に栄養士さんから学校給食週間の献立の話がありました。その後、給食委員が皆で考えた劇とクイズを全校児童で楽しむことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 尾瀬自然教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 8日(金)に、尾瀬で働いていらっしゃる方とボランティアの方を講師としてお招きし、尾瀬自然教室を行いました。実際に尾瀬に行ったことのある児童はとても少なかったため、高崎市とは異なる自然環境や動物の生活の様子を聞き、驚くことがたくさんあったようです。休憩時間には、尾瀬の動物のぬいぐるみや鹿の骨を触ることができました。
 自然教室後半では、グループで尾瀬の自然と動植物のつながりについて考え、仲良く楽しく学ぶことができました。
 これからの総合の授業では、今回聞いた話を元に、テーマごとにグループ分けをし、学習を行っていきます。


4年 書き初め大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12日(火)に、体育館で、書き初め大会を行いました。書き初めボランティアの保護者のみなさんにもアドバイスをいただきながら、2学期や冬休みに練習した成果を発揮できるよう、一人一人が静かに集中して取り組むことができました。

書き初めボランティアのみなさん、大変お世話になりました。ありがとうございました。

3年 書き初め大会

精神統一 精神統一 良い字が書けるかな 良い字が書けるかな 協力いただいたボランティアの皆さん 協力いただいたボランティアの皆さん
今日の3,4校時に体育館で、ボランティアの方にご協力いただき、3年生の書き初め大会を行いました。

冬休みの練習の成果もあり、みんなとてもよく集中して書くことができました。

ボランティアの皆さん、どうもありがとうございました。


租税教室

 22日(火)の五時間目に,租税教室を行いました。ふだんはあまり税金のことを考える機会のない様子の子供たちでしたが,自分の身の回りのものに税金が使われていることを知ったり、もし税金がなかったらどうなるのかビデオで学んだりして大変勉強になったと感じていました。
 また,1億円はどのくらいかなどレプリカを触らせていただいたり,ホワイトボードに実際にある税金の名前など掲示し,クイズ形式で楽しく教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

♪第4回音楽集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月22日(火)、音楽集会が行われました。音楽集会ボランティアのハンドベル演奏で全校のみなさんをむかえました。クリスマスが近いこともあり、今回はクリスマスバージョンでお送りしました。司会は、サンタとトナカイさん。でも、司会のサンタが現れず、3年生に応えんしていただき、まほうの音でサンタさんを呼び出しました。
 本日の歌は、「エール」と「君をのせて」でした。「エール」は学年ごとに歌を歌いました。どの学年もすてきな歌声でした。



12月21日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さばのカレー風味揚げ・のり酢あえ・豚汁・牛乳

 「さばのカレー風味揚げ」は新メニューです。さばの切り身に酒・すりおろしたしょうが・しょうゆで下味を付けた後、カレー粉を混ぜた片栗粉をまぶして、カラリと揚げました。カレーの風味がほんのりとして、魚が苦手な子も食べやすくなったと思います。

3年 書き初め講習会

本日、講師の先生とボランティアの方々にご協力いただき、書き初め講習会を行いました。

講習会では、道具の並べ方から始まり、準備のしかた、心構え、姿勢、書き方、片付けなど、基本のいろはを丁寧に教えていただきました。

いつも書いている半紙とはちがい、大きな高崎版の条幅を使ったため、身体全体を使いながらの書き初めとなり、子どもたちも新鮮だったようです。

字を書くときのポイントも教えていただき、一字一字丁寧に書くことができました。


また、準備・指導・片付けとボランティアの方にご協力いただいたおかげで、スムーズに講習会を進めることができました。
どうも、ありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

薬物乱用防止教室を行いました。

 今日(27日)の5・6校時に高崎ライオンズクラブの塚田先生と田子先生を講師に招いて、薬物乱用防止教室を行いました。
 「ダメ。ゼッタイ。」を合い言葉に、薬物乱用の恐ろしさをクイズや実演、写真などを使ってわかりやすく教えてくださいました。
 子どもたちも「薬物はとても怖いものだということがよくわかった。」「たばこは大人になっても吸いたくない。」などという感想をもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月17日(火)に、高崎警察署から、スクールサポーターの方々を招いて、万引き防止教室を開催しました。

まず、先生とスクールサポーターの方による劇を見て、万引きをするとどうなるのか、ということを知りました。
多くの児童が、「万引きはいけない」ということを知っていたのですが、万引きが「窃盗罪」という犯罪になることを、初めて知った人が多いようでした。
万引きをすると、警察に通報され、警察署で事情聴取を受ける、ということを聞き、子どもたちも真剣にとらえることができました。
その後は、「友だちに万引きを誘われたら」という設定でスクールサポーターの方と児童で、ロールプレイも行いました。

感想では、「絶対に万引きはしない」「友だちに誘われたら、断る勇気を持つ」「万引きをすると、自分が一番困るけど、お父さんとお母さんもすごく困る」などがありました。

演劇教室

 今日(18日)は、子どもたちが待ちに待っていた演劇教室でした。
事情により、予定された演目から「やまんばとこぞうさん」、語り芝居「ぼくたべないよ」、「やまんばの子どもガー」を演じていただきました。
 子どもたちも大盛り上がりで、笑いあり、ちょっぴり涙ありの楽しい演劇教室となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6日(金)に、4年生は、校外学習へ行って来ました。見学場所は、群馬県庁、群馬県警察本部、そして、高崎東消防署でした。天気もよく、県庁の三十二階からは、きれいな景色が見ることができました。警察本部と消防署では、社会の授業で学習したことを思いだしながら、楽しい見学ができました。

1年生 動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
楽しみにしていた”動物ふれあい教室”が、11月9日(月)と10日(火)に行われました。

獣医師の先生方が城東小学校に来て下さり、ウサギの抱き方や体の仕組みなどについて、丁寧に教えて下さいました。

ウサギの心臓や自分の心臓の音を、聴診器を使って聴きました。生きているということが、はっきりと感じられる体験でした。中には、初めて動物に触れて緊張している子もいましたが、どの子も笑顔でいっぱいになりました。


5年生 連合音楽祭

画像1 画像1
本日、5年生は音楽センターで連合音楽祭に出演し、「船で行こう!」「明日の空へ」の2曲を歌いました。大きな舞台での発表で緊張している様子も見られましたが、本番の舞台では練習の成果を十分に発揮し、すばらしい合唱をすることができました。

芸能祭

画像1 画像1 画像2 画像2
10月25日(日)芸能祭が城東小体育館で行われ、金管クラブが開会式で演奏し、10月大きなイベントの最後をかざることができました。地域の方々、保護者の方々大変お世話になりました。

1年生 校外学習

10月23日(金)に伊香保グリーン牧場で、校外学習を行いました。

校外でのグループ学習は初めてでしたが、みんなで協力して、山羊や羊とふれあったり楽しく活動したりすることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/15 朝読ボ  代表委員会
2/16 全校朝礼
2/18 中学校入学説明会
2/19 新入生保護者説明会13:30〜