11月17日(木)給食の献立さばのーは新メニューです。塩さばにカレー粉と小麦粉をつけて焼き上げました。カレーの風味で魚が苦手な子も少しは食べてくれたらいいなという思いで取り入れました。今日は魚の焼き物にひじきの煮物と、子どもたちの苦手な献立、でも食べてもらいたい献立でした。 11月16日(水)給食の献立今日のカムカム揚げには2年生が学級花壇で育てたさつま芋が12kg入りました。育てている間のことや給食室での作業の様子を給食時に放送で紹介しました。 11月8日(火)給食の献立今日は和食や野菜だけの和え物ですが、どれも子どもたちには好評なメニューらしく、よく食べていました。肉じゃがはじゃが芋が煮崩れないように、かつ、味が染みるように煮るのが技士さんの腕の見せ所です。上手においしく煮てくれました。 11月10日(木)給食の献立りんごが美味しい時季なので、ブルーベリーヨーグルトに入れました。前回りんごだけ残している子がいたので、今日は少しでも食べやすいように、薄く小さく切りました。前回よりも食べていました。 11月11日(金)給食の献立スープの辛味の正体はトウバンジャンです。釜でごま油を温めたところに、トウバンジャンと長ねぎを入れて香りが立つまでサッと炒めます。そのまま汁に入れるよりもずっとおいしく仕上がります。 11月14日(月)給食の献立今日のポークビーンズはレッドキドニー(赤いんげん豆)と大豆を入れました。昔に比べて食べられなくなった豆類がたくさん摂れるメニューです。サラダにも日頃の食事で不足しがちな小魚と種実類を入れました。 11月15日(火)給食の献立炒り卵の入った千草和えは衛生面を考慮して寒い時季限定のメニューです。いろどりのきれいな和え物です。 11月7日(月)給食の献立今日のかむかむメニューは「わかめとツナのサラダ」を取り入れました。わかめは通常のわかめの他、さらにかみ応えが増すように茎わかめの細切りを加えました。 11月1日(火)給食の献立11月に入りました。いまだ大根が高値ですが根菜類がたくさん入った汁物が美味しくなる季節です。みそ汁はいつも食べ残しが多いのですが、今日の豚汁はよく食べていました。 11月2日(水)給食の献立これから寒くなる時期は牛乳の飲み残しが多くなります。今日も汁が多い献立なのでたくさん残っているかなと思ったのですが、どの階もよく飲んでいました。 11月4日(金)給食の献立今日のりんごは群馬県月夜野地区の「陽光」という品種が届きました。城東小ではかみごたえがあるように皮付きのりんごを出していますが、1・2年生は歯の生え変わりで前歯でりんごをかむのが難しい子もいるため、皮をむいて出しています。 10月31日(月)給食の献立今日はハロウィン献立です。ここ数年仮装したりパーティーしたりして、日本の秋のイベントになってきました。ハロウィンにつきもののかぼちゃを使ったポタージュと、アメリカにちなんで「スラッピージョー」にしました。 木版画講習10月25日(火)料理講習会
PTA給食委員による料理講習会が25日10時から家庭科室で行われました。19名の方に交流を兼ねてわいわいと料理作りを楽しんでいただきました。ご参加ありがとうございました。また7月の試作と今日の本番と、6名の給食委員さんには大変お世話様になりました。
★子どもと一緒に作ろう!!給食の人気メニュー★ ・炊き込みカレーピラフ ・ゆで豚と野菜の薬味ソース(薬味ソース・・・給食メニュー) ・イタリアンスープ(給食メニュー) ・かぼちゃのプリン 10月27日(木)給食の献立地場産物活用週間の最終日は、給食でおなじみの「高崎丼」で締めくくりました。この5日間、JAたかさきをはじめ、JAはぐくみ、地元生産者、野菜納入業者の方々には地場産農産物の納入をスムースにしてくださり、ありがとうございました。 10月21日(金)給食の献立城東小では今日「学校給食ぐんまの日」献立を実施しました。また今日を含む1週間を「地場産物活用週間」として地元高崎市産や群馬県産の食材をたくさん使用し、その良さを子どもたちに理解してもらうのを目的としています。初日の今日は・・・納豆ときのこに子どもたちは苦戦したようです。 ○高崎市産の食材・・・米、練り梅、ごぼう、なめこ、しめじ、高崎しょうゆ ○群馬県産の食材・・・牛乳、豚肉、キャベツ、だいこん、ぐんまの納豆 2年生の町たんけん
10月4日に、2年生は、生活科の学習で町たんけんに行ってきました。コースは、A〜Cの3コースに分かれ、それぞれ好きなコースを選び、その中の3箇所を見てきました。学校に帰って来てから、子どもたちがワークシートにまとめたものを見ると、とても中身の濃いたんけんをしてきたことが分かりました。たんけん場所として引き受けてくださった事業所様、商店様、施設の方々に感謝の気持ちで一杯です。また、引率してくださったボランティアのお母さん方にも感謝申し上げます。有意義な生活科の体験学習ができました。
2年生校外学習
10月14日に、2年生は校外学習で「ぐんまサファリパーク」へ行ってきました。お天気にも恵まれ、みんなで楽しく動物を見たり、乗り物に乗ったりしてくることができました。ホワイトタイガー、ベンガルトラ、ライオン、ぞうがいるゾーンでは、子どもたちの歓声が聞こえてきました。また、「どうぶつふれあいコーナー」では、うさぎを抱いて喜んでいる姿が見られました。乗り物コーナーでは、担任達も一緒に乗って、楽しい時間を過ごすことができました。楽しい1日となりました。
10月24日(月)給食の献立今日も地元群馬を意識した献立です。ぐんまるくんは「おやき」をイメージした丸型の平たいパンです。おきりこみに使用した麺は高崎産小麦「きぬの波」で作られています。みそだれは焦げないように注意しながら、技士さんが30分かけて煮詰めてくれました。 4年社会科見学 |
|