学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

11月4日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;豚キムチ丼(麦ごはん)・みそマヨネーズあえ・りんご・牛乳

今日のりんごは群馬県月夜野地区の「陽光」という品種が届きました。城東小ではかみごたえがあるように皮付きのりんごを出していますが、1・2年生は歯の生え変わりで前歯でりんごをかむのが難しい子もいるため、皮をむいて出しています。

10月31日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;背割りパン・スラッピージョー・コールスローサラダ・パンプキンポタージュ・牛乳

 今日はハロウィン献立です。ここ数年仮装したりパーティーしたりして、日本の秋のイベントになってきました。ハロウィンにつきもののかぼちゃを使ったポタージュと、アメリカにちなんで「スラッピージョー」にしました。

木版画講習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生は、木版画講習を行いました。教材屋さんの講師の方に特別に、来校していただき、彫刻刀の正しい扱い方や上手に彫るポイントなどを丁寧に教わることができました。子どもたちは、初めてのことにドキドキしながらも、楽しく受講していました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 朝読ボ 代表委員会 歯垢テスト1年
1/17 全校朝礼、歯垢テスト2年
1/18 特別6 教育相談4、歯垢テスト3年
1/19 特別6 クラブ8(見学)、歯垢テスト4年
1/20 歯垢テスト5年、小中美術展(〜25日)
1/21 P本部・運営6、中等選抜検査実施