学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

11月25日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・ドライカレー・チーズサラダ・牛乳

 ごはんにかけるタイプのドライカレー、目新しいからかどうかはわかりませんが、普通のカレーよりも食べ残しが少なく、どの階もよく食べています。今日はひき肉の一部を水煮大豆のひき割りに換えました。脂質が抑えられ、さらに植物性たんぱく質が摂れます。

11月28日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;ロールパン・根菜ときのこのクリームシチュー・ひじきのツナマヨサラダ・牛乳


 10月に取り入れた「ひじきサラダ」はごま油を入れた中華風のドレッシングで和えましたが、たくさん食べ残しがありました。今日はマヨネーズベースのドレッシングを作り、再度出したところ、味付けが好まれたのかサラダに入れるひじきに慣れたのかはわかりませんが、前回よりも食べていました。

11月29日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;きんぴらごはん・ポテトサラダ・白菜スープ・牛乳

 きんぴらごはんはかむかむメニューとして取り入れました。ごぼうとごま油の風味がよく、こどもたちもとてもよく食べていました。

11月30日(水)給食の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
献立;パンプキンパン・けんちんうどん・ちくわの磯辺揚げ・冬野菜のごまあえ・牛乳

 ほうれん草が高値で使用を控えていましたが、今季初登場です。白菜と合わせました。また、こんにゃくを入れることによって食感の違いを楽しめるごま和えになりました。ちくわの磯辺揚げはすぐに揚がるので、2人がかりで手早く釜に入れました。

11月21日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;横切り丸パン・チキンの粒マスタード焼き・粉ふき芋・チンゲンサイの米粉スープ・牛乳

 米粉スープはホワイトルウを作らなくてもシチューのようにとろみのつくスープです。牛乳で米粉を溶いておいて、具材が煮えたところに静かにかき混ぜながら加えます。シチューよりもあっさりしていますが、なめらかで舌触りの良いスープです。

初めての書き初めと最後のお話の会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の3年生は、2つの学年行事がありました。
体育館で行った書き初め練習では、講師の先生に教わりながら、太い筆と格闘。
太筆の扱いが難しかったようで、満足のいく字が書けなかったという児童が多かったです。
来月の本番に向けて、各クラスで練習をしていきたいと思います。
また、3年生で最後となるお話の会では、4つのお話を聞きました。
紙芝居あり人形劇ありで、とても楽しんでいました。

11月22日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;鶏そぼろごはん・ウインナーと野菜の炒め物・田舎汁・牛乳

 高崎市の学校で出されている「田舎汁」の特徴は、厚揚げを入れることです。あとは地域で生産された野菜や芋類を入れます。具だくさんの素朴なみそ汁です。

11月24日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・ししゃものフライ・切干大根の炒め煮・里芋汁・牛乳

 今日はかむかむメニューとして「ししゃものフライ」を取り入れました。頭から丸ごと食べるししゃもはよくかんで唾液と混ぜ合わせないと飲み込むことができません。さらに、久しぶりに切干大根の炒め煮もあり、こちらもよくかまないと大根の繊維が細かくなりません。今日は和食の日。苦手とする子どもたちが多い魚と切干大根をあえて組み合わせました。

11月18日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・マーボー豆腐・春雨サラダ・オレンジ・牛乳

今日は子どもたちに人気のメニューです。今までのマーボー豆腐は少しオレンジっぽい、明るい色合いでしたが、今日は黒い甜面醤(テンメンジャン・・・中国の甘みそ)を多めに入れて、茶色く仕上げました。

持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2
持久走大会が行われました。子どもたちは、これまで休み時間を利用してたくさん練習してきました。大会本番では、それぞれが自己ベストに向かって、がんばって完走することができました。たくさんのご声援ありがとうございました。

11月17日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さばのカレー風味焼き・ひじきの五目煮・むらくも汁・牛乳

 さばのーは新メニューです。塩さばにカレー粉と小麦粉をつけて焼き上げました。カレーの風味で魚が苦手な子も少しは食べてくれたらいいなという思いで取り入れました。今日は魚の焼き物にひじきの煮物と、子どもたちの苦手な献立、でも食べてもらいたい献立でした。

11月16日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;ロールパン・高崎うどん・カムカム揚げ・みかん・牛乳

 今日のカムカム揚げには2年生が学級花壇で育てたさつま芋が12kg入りました。育てている間のことや給食室での作業の様子を給食時に放送で紹介しました。

11月8日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さばのみそ煮・肉じゃが・チンゲンサイのナムル・牛乳

 今日は和食や野菜だけの和え物ですが、どれも子どもたちには好評なメニューらしく、よく食べていました。肉じゃがはじゃが芋が煮崩れないように、かつ、味が染みるように煮るのが技士さんの腕の見せ所です。上手においしく煮てくれました。

11月10日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;発芽玄米ごはん・ポークカレー・ブルーベリーヨーグルト・牛乳

 りんごが美味しい時季なので、ブルーベリーヨーグルトに入れました。前回りんごだけ残している子がいたので、今日は少しでも食べやすいように、薄く小さく切りました。前回よりも食べていました。

11月11日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごま菜めし・ハンバーグのアップルソースかけ・野菜のオイルあえ・わかめの辛味スープ・牛乳

 スープの辛味の正体はトウバンジャンです。釜でごま油を温めたところに、トウバンジャンと長ねぎを入れて香りが立つまでサッと炒めます。そのまま汁に入れるよりもずっとおいしく仕上がります。

11月14日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;こめっこぱん・ポークビーンズ・アーモンドじゃこサラダ・りんご・牛乳

 今日のポークビーンズはレッドキドニー(赤いんげん豆)と大豆を入れました。昔に比べて食べられなくなった豆類がたくさん摂れるメニューです。サラダにも日頃の食事で不足しがちな小魚と種実類を入れました。

11月15日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごまわかめごはん・厚揚げのそぼろ煮・千草和え・牛乳

 炒り卵の入った千草和えは衛生面を考慮して寒い時季限定のメニューです。いろどりのきれいな和え物です。

11月7日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;黒ごまきなこ揚げパン・ミートボール入りワンタンスープ・わかめとツナのサラダ・牛乳

 今日のかむかむメニューは「わかめとツナのサラダ」を取り入れました。わかめは通常のわかめの他、さらにかみ応えが増すように茎わかめの細切りを加えました。

11月1日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;じゃこ菜めし・春巻・ツナ入りごまあえ・豚汁・牛乳

 11月に入りました。いまだ大根が高値ですが根菜類がたくさん入った汁物が美味しくなる季節です。みそ汁はいつも食べ残しが多いのですが、今日の豚汁はよく食べていました。

11月2日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;ココアパン・しょうゆラーメン・煮卵・杏仁豆腐・牛乳

 これから寒くなる時期は牛乳の飲み残しが多くなります。今日も汁が多い献立なのでたくさん残っているかなと思ったのですが、どの階もよく飲んでいました。

 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/10 授業参観(低)
2/11 建国記念の日、土曜スクール23
2/13 代表委員会 、企画委員会11
2/14 縦割り
2/15 中学校入学説明会
2/16 特別6