学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

体育 市小学生陸上記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
5月13日(土)に市小学生陸上記録会が開催され、城東小から15名の児童が参加しました。あいにくの大雨の天気の中、城東小児童は最後までよくがんばり、女子走高跳で優勝したのをはじめ、女子のリレーでは2位になるなど、好成績を残すことができました。

PTA恒例行事 『グルッとメぐるツアー』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、恒例『グルッとメぐるツアー』でした。3年社会科で使用する副読本「わたしたちの城東」の中で紹介されている地域巡りのコースを親子で巡ります。今回は、学校→五万石騒動義人慰霊堂→諏訪神社・行人塚→ちびっこ公園→敬西寺→学校コースでした。地域を知って、さらに地域を大切に思う気持ちが膨らんだと思います。役員の皆様、お手伝いや一緒に活動していただいた保護者の方々、暑い中ありがとうございました。
 
『グルッとメぐるツアー』と同時に校舎では『サイエンスマジック』が行われました。今回は、すっ飛びロケットとまゆ玉ころりんをつくって遊びました。まゆの中にパチンコ玉を入れて転がすと・・・。 スーパーボールの跳ねる力を使ったロケットは、本当によくすっと飛び、子どもたちは大喜びでした。

5月19日の給食

画像1 画像1
 ★きょうのこんだて★
発芽玄米入りごはん・牛乳・シーフードカレー・地中海彩りサラダ・メロン 

★地中海いろどりサラダは、高松中学生が保健委員会で考えたメニューで、高崎城下町ランチのひとつです。高崎城下町ランチとは、高松中校区の城東小や東小・城南小や南小などと同じメニューを共有するものです。地場産野菜であるミニトマトなどを使用した食物繊維たっぷりの豆やべーコンやオリーブ油を使用した地中海の香りがする献立です。高松中学生の考えたサラダをしっかり味わえたでしょうか。

5月17日の給食

画像1 画像1
 ★きょうのこんだて★
こめっこパン・チョコクリーム・牛乳・ポークビーンズ・アスパラサラダ

★きょうは、グリーンアスパラガスのサラダです。この時期にとれる旬の野菜です。畑で、つくしのようにすくすくと育ちます。土をかぶせてつくると、白い色のホワイトアスパラガスになります。
主な産地は、北海道や長野県ですが、きょうのアスパラガスは、高崎市のおとなりの「藤岡市」でつくられたものです。


5月18日の給食

画像1 画像1
 ★きょうのこんだて★
ごもくごはん・牛乳・いわしのみぞれ煮・キムチあえ・みそしる

★魚をじょうずに食べられることはとても気持ちのよいものです。魚を食べる回数(かいすう)をふやすと、無理なく(むりなく)上手(じょうず)に食べることができます。お魚だいすきになると、たくさんいいことがあります。とくにきょうのいわしやさばのように、背中の青い魚には、頭の働きをよくしてくれる成分(せいぶん)がふくまれています。また、体にも血液(けつえき)をサラサラにしてくれる成分や、病気(びょうき)の予防(よぼう)によい成分も多くあります。お魚だいすきになると、いいこといっぱいですね。

5月16日の給食

画像1 画像1
 ★きょうのこんだて★
なめし・牛乳・揚げじゃがのそぼろ煮・浅漬け・オレンジ

★きょうは、揚げじゃがのそぼろ煮です。
旬の新じゃがを油であげて、そぼろ煮にしました。食べ物は、美味しくて出回る時期を旬といいます。昨年は台風の影響で、じゃがいもが被害にあい、みなさんの大好きなポテトチップスの製造にも影響がでました。新じゃがは、5月ころから南の九州からだんだんと収穫されて、夏の時期になると北上して、北海道で収穫されます。

あいさつ運動

さわやかな朝です。城東小学校に「おはようございます!」の元気な声が響きわたります。先週金曜日から民生委員さんが校門に立ってあいさつ運動を行っています。
今日は生活安全委員会の児童も加わり、元気いっぱいの朝をむかえました。
気持ち良いあいさつで、今日も一日がんばれそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日の給食

画像1 画像1
 ★きょうのこんだて★ 
 きょうは、クラムチャウダーです。クラムとは、英語で、二枚貝のことをいいます。きょうは、アサリとほたてがいです。潮干狩りをしっていますか?3月から5月はアサリを海岸で収穫する潮干狩りの時期でもあります。アサリは、ミネラルが多くふくまれていて、ビタミンB12や鉄分がおおいので、貧血のよぼうや、疲れているときに食べたいたべものでもあります。

5月12日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
 ★きょうのこんだて★
 きょうは、1年生が全校分(ぜんこうぶん)の、ぐりんぴーすをむきました。グリンピースは、豆(まめ)とやさいの栄養(えいよう)がぎっしりつまっています。たんぱく質やビタミンのほか、炭水化物(たんすいかぶつ)やミネラルもバランスよくふくんでいます。また、エジプトのツタンカーメンの墓(はか)からも見つかっていて、3000年以上も前から食べられていて、現在(げんざい)も、ツタンカーメンえんどうとしてつくられています。
みどりのおまめがおいしいじきです。おうちでも、さやむきのおてつだいができるといいですね。


5月11日の給食

画像1 画像1
 ★きょうのこんだて★
むぎいりごはん・牛乳・麻婆豆腐・春雨サラダ

★きょうは麻婆豆腐です。とうふなどの豆や豆製品は毎日食べたいものです。
豆製品には、豆腐のほか、油揚げ、厚揚げ、がんもどき、納豆、きなこなど色々あります。毎日どれかをたべましょう。

5月10日の給食

画像1 画像1
 ★きょうのこんだて★
ココアパン・牛乳・春野菜のペペロンチーノ・トマトとたまごのスープ


★疲れが出やすい時期です。きょうは、春野菜の春キャベツ・アスパラガスを使用し、赤パプリカやいか入りで、にんにくたっぷりのペペロンチーノです。にんにくには、疲れに効く作用があり、あのピラミッドができたのも、にんにくを食べていたからだといわれています。

1年生を迎える会

画像1 画像1
今日は「城東小へようこそ」の気持ちを込めて、1年生を迎える会が開かれました。
4年生が作るアーチを5年生と一緒に入場し、歌のプレゼントや6年生によるおんぶリレーが行われました。
始まったばかりの小学校生活。
楽しく過ごしてほしいと思います。

交通安全教室

 先日、警察の方をお招きして1年生と2年生の交通安全教室を行いました。クイズや動画を活用しながら、子供たちの安全を守る大切なお話を楽しく、わかりやすくしていただき、子供たちは関心を持って聞くことができました。今回の交通安全教室で子供たちが学んだことを、日頃の生活に生かせるよう、これからも指導していきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/15 いじめ防止ポスター展(〜21日)
9/16 土曜スクール10
9/18 敬老の日
9/19 全校朝礼 教育実習(〜10/10)
9/21 運動会係別打ち合わせ