5月23日の給食ピースごはん・牛乳・鶏肉のコーンフレーク焼・筑前煮・メロン ★ピースごはん★ グリンピースは1年生全員で1時間目にむいたものです。五感を使いさやからとりだしました。自分でさやむきをしたものは格別の味がするでしょう。きょうは、1年生親子試食会です。親子で味わって食べていただきました。今後とも、学校給食や食育の推進のために、ご協力お願い致します。 5月17日の給食麦入りごはん・牛乳・鯖の味噌煮・かぶの浅漬け・豚汁 ★★魚を食べよう!★ 今日のいわしやさばのように背中の青い魚は特に、頭の働きをよくしてくれる成分が多くふくまれています。また血液サラサラ効果も期待できるので、病気の予防にも積極的に食べてほしいですね。 5月22日の給食ナン・牛乳・キーマカリー・こんにゃくサラダ ★キーマカリー★ インドでは、ひき肉のことをキーマというそうです。みじん切りの玉葱・ピーマン・トマト・ヨーグルト・スパイスが入りのひき肉カレーです。ピーマンやトマトが苦手な子もキーマなら食べられるようです。 5月21日の給食冷やし中華・牛乳・鰺のフライ・杏仁フルーツ ★特製ひやしちゅうか★ ほうれん草麺を使用して、通常のきゅうり・卵・もやし・焼き豚・わかめ・の他よくかんで食べるようアーモンドの細切りなどが入っています。 5月15日の給食チキンライス・牛乳・かぼちゃのチーズフライ・イタリアンスープ ★きょうは、教室で「今日の給食毎日でもいいよ!」といわれました。みんなの大好きなメニューだったようです。 5月18日の給食五目ごはん・牛乳・冷や奴・キムチ和え・味噌汁 ★★朝ごはんをしっかり食べよう!★ 朝食ぬきはケガやだるい・いらいらするなどの不定愁訴にも関係します。温かいみそ汁やスープなどで、体温を上げ、頭と体が目覚めるようにしましょう。 5月14日の給食背割りコッペパン・ケチャップ&マスタード・牛乳・焼フランクフルト・コールスロー・米粉のクリームスープ ★きょうは、ホットドックです。セルフで、フランクやコールスローをパンにはさみ毛ケチャップ&マスタードをぬっていただきます。マスタードも粒マスタードで香りだけで、あまり辛くはありませんが、低学年は、苦手な子もはケチャップだけ出して食べた子もいたようです。 5月11日の給食発芽玄米入りご飯・牛乳・シーフードカレー・アーモンドじゃこサラダ ★★発芽玄米★ 玄米をわずかに発芽させたのが発芽玄米です。発芽の際に眠っていた酵素が活性化し 、発芽のために必要な栄養を玄米の内部に増やしていきます。そのため、玄米よりも 栄養価が高いのです。 1年生給食試食会そして筑前煮ととりにくのコーンフレークやきとメロンでした。 親子で一緒に給食を楽しく食べました。栄養教諭の久保先生から食育のお話もしていただきました。 ぐりんぴーすとなかよくなろう
1年生がグリンピースのさやむきをしました。さやが割れる「パン」という音を楽しみながら、まん丸のグリンピースをとりだしました。1年生がさやむきをしたグリンピースを使って、今日の給食は、「ピースごはん」です。楽しみです。
あいさつ運動今週(14日)から一週間、民生委員さんが校門に立って、あいさつ運動を実施しています。 気持ちのいいあいさつで、一日を元気にすごしたいですね。民生委員のみなさん、ありがとございます。 5月14日の給食背割りコッペパン・ケチャップ&粒マスタード・牛乳・焼フランクフルト・コールスロー・米粉のクリームスープ ★きょうは、セルフホットドックです。また、米粉のクリームスープには、高崎市で通年栽培されている青梗菜がたっぷり入っています。 5月11日の給食発芽玄米入りごはん・牛乳・シーフードサラダ・アーモンドじゃこサラダ ★★発芽玄米★ 玄米をわずかに発芽させたのが発芽玄米です。発芽の際に眠っていた酵素が活性化し 、発芽のために必要な栄養を玄米の内部に増やしていきます。そのため、玄米よりも 栄養価が高いのです。 2年生に学校を案内してもらいました1年生を学校案内しました学校案内では、みんなお兄さんお姉さんの気持ちになって、1年生に優しく声をかけたり、説明したりすることができたようです。一生懸命に取り組んで子どもたちはとっても満足そうでした。 5月9日の給食春野菜の豆乳たんめん・牛乳・鶏肉のアーモンドがらめ・冷凍みかん ★朝ごはんをしっかり食べよう!★ どんな子どもに育ちたいですか?朝ごはんしっかりで、学力も体力も高いことがわかっています。菓子パンと飲み物から主食・主菜・副菜がそろった「しっかり朝食」にシフトしたいですね。 5月8日の給食きょうのこんだて わかめごはん・牛乳・いわしのみぞれ煮・肉じゃが ★肉じゃがの誕生★ 幕末の薩摩藩の東郷平八郎が生みの親だという説があります。留学先のイギリスで食べたビーフシチュが忘れられずに、何にも知らない料理長がワインやソースを知らず醤油とさとうで味を付けたそうです。 5月7日の給食はちみつパン・牛乳・スパゲティーミートソース・フレンチサラダ ★朝ごはん!★ 5月は環境が変わったことによる、疲れがでてくるころでもあります。早寝・早起きを心掛けて、1日のエネルギーのもととなる「あさごはん」をしっかり食べて、やる気スイッチを入れて元気に登校しましょう。 5月2日の給食たけのこちらし・牛乳・ひじき入り卵焼き・えびとササミの屑打椀・柏餅 ★こどもの日献立★ こどもの日には、昔から、柏餅やちまきを食べて、菖蒲湯に入り、子どもの成長を祝います。今日は、その葉が絶える事がないので縁起がよいとされ食べられてきた柏餅とすくすくと育つ筍の、ちらしずしです。 5月1日の給食八十八夜揚げパン・牛乳・ミネストローネ・ツナサラダ ★八十八夜★ 立春から数えて88日のことで、この日に摘んだお茶を飲むと、病気にならないといわれています。緑茶には、カテキン類・テアニン ・ビタミンC・フッ素などがふくまれています。きょうは抹茶の揚げパンです。 |
|