学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

就学時健康診断が行われました

6年生が誘導します 6年生が誘導します パパママコーチング 校長先生が講演 パパママコーチング 校長先生が講演 6年生の読み聞かせ 6年生の読み聞かせ
24日、平成31年度入学予定者の就学時健診が行われました。6年生が優しく誘導したりお世話したりほほえましい姿がみられました。
新1年生の入学を楽しみに待っています。

4年生 木版画講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
クラスごとに木版画の講習会が行われました。
彫刻刀の使い方を教えていただき、どの子も集中して取り組むことができました。
初めて使う彫刻刀に苦戦しながらも、だんだんと上手になり思い思いの絵を彫る子もいました。
1枚だけインクをつけて刷ってみたところ、満足そうな顔がたくさん見られ、本番での作品作りが楽しみです。

1年生 サファリパークにいってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「とっても楽しかった!」
たくさんの動物とふれあい、遊園地でグループ活動。本当によく動き回りました。
お家の方には、朝からお弁当や持ち物の準備お世話になりました。ありがとうございました。

10月19日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

くりごはん・さんまの蒲焼き・けんちん汁・つきみだんご・牛乳

★十三夜献立★ 21日は十三夜。十三夜の月見には,収穫期に入るくりや豆を供えるところから,くり名月,豆名月とも言われています。今年とれた作物などを供えます。美しい月を眺めたいですね。

10月18日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
高埼丼・かきたま汁・みかん・牛乳

✭高崎丼✭ 高崎では一年をとおし、青梗菜を多く生産しています。その青梗菜や高崎産の野菜をたっぷり使用した中華丼が高崎丼です。

10月17日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

群馬名物おっきりこみ・鶏肉の紅葉焼き・もやしのじゃこ炒め・ふかしいも(さつまいも)・牛乳

★群馬名物『おっきりこみ給食』★ 群馬は、火山台地ですが、全国的に日照時間が長く、乾燥した気候のため、二毛作が可能で、小麦づくりに適していました。また、養蚕が盛んで女性も忙しく茹でずにすぐ作れる「おっきりこみ」が作られたそうです。

10月16日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

 豚肉とキムチのチャーハン・豆腐ともずくのスープ・フルーツヨーグルト・牛乳

★17〜23日は地場産ウイーク★ ぐんまの地場産たっぷりな献立です。群馬の名産品や郷土料理を知り、いろいろや産物がある群馬県を誇りに思えるといいですね。 

10月15日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

こめっこパン・ポークビーンズ・いかくんサラダ・ぐんまの梅ゼリー・牛乳

★ぐんまの梅ゼリー★ 群馬は、和歌山県に次ぐ、全国第二位の梅の生産県です。高崎の箕郷や榛名地区で多く生産されています。そんな梅を使用したさわやかなゼリーです。

下駄箱を見上げると・・・

画像1 画像1
児童玄関の上方に、掲示物が飾ってあるのをご存知でしょうか。
制作から数年経過し、色あせてきていたため、前期の整美委員が新しいものを作ってくれました。
鮮やかな虹と風船が出迎えてくれます♪
後期の委員会で、もう一面も新しくする予定ですので、お楽しみにしていてください。

校長室朝礼

画像1 画像1 画像2 画像2
学校外で活躍した児童の表彰が、校長室で行われました。
陸上・野球・プログラミング・高松中校区ふれあいソフトバレー・剣道・アーチェリーなど、城東っ子がいろいろなところで活躍しています。

表彰朝礼がありました

画像1 画像1 画像2 画像2
114名の児童が表彰されました。
元気に大きな声で返事ができました。
これからもいろんなことにチャレンジしてください。

3年生万引き防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 高崎警察署のスクールサポートの方をお招きして、万引き防止教室を行いました。
誘われても断る勇気をもつことが大事だということを学びました。

マーチングフェスティバルに向けて

お母さん方が作った赤い旗が美しい お母さん方が作った赤い旗が美しい
宮口先生のカツが入ります 宮口先生のカツが入ります
今年は男子も多い。頑張っています。 今年は男子も多い。頑張っています。
昨年は雨でパレードが中止になってしまいましたが、予報では今年の天気は良いようで、練習にも気合いが入ります。まぶしい朝日をあびて、今日も朝練習に余念がありません。
10月21日〈日) もてなし広場を10時ごろスタートです。農二→東部小→城東小と3番目に出発します。ご声援よろしくお願いします。

PTA環境委員さん ありがとうございました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、PTA環境委員会のみなさんによる、花壇の花の植え替え作業がありました。
なでしこやパンジー、アリッサムなど、秋冬のかわいらしい花々が玄関や児童玄関、中庭をかざっています。作業ありがとうございました。

陸上記録会 壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日17日は、高崎市陸上記録会です。大会に参加する35名の選手の壮行会が行われました。模範演技として、リレーに出場する男子チーム・女子チームと若手先生チームでリレーで競いました。結果は・・・お子さんに聞いてみてください。
 選手の皆さん、実力を存分に発揮してきてください。応援しています。

次は 陸上記録会 マーチングフェスティバルだ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
城東小の朝の様子です。
校庭では、陸上記録会に向けたリレーの練習、マーチングフェスティバルに向けたパレードの練習が行われています。
次の行事に向けて、子どもたちは頑張っています。

連合音楽祭に向けて

 31日(水)の連合音楽祭に向けて、初めて学年で顔を合わせて練習をしました。
全員で一つになって、演奏をという段階ではありませんが、いよいよ練習も本格的になるなといった様子でした。休みの日にもメロディオンを持ってけって練習する児童も数多くいます。
 本番でも心を一つにがんばれるように、これからの練習がんばっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月10日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

ココアパン・きのこのクリームスパゲティー・だいこんサラダ・牛乳

★群馬名産『きのこ』★ 群馬はきのこの生産県です。英語では、きのこのことを全てマッシュルームと言いますが、日本では、それぞれの名前で呼びます。舞茸、しめじ、えのきだけ、エリンギ、しいたけなどたくさんのきのこがあります。
きょうは、スチコンで焼いて旨味を出した、えのきだけ、エリンギ、しめじ入りのスパゲティーでした。

10月9日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

わかめごはん・鶏肉のコーンフレーク焼き・マカロニサラダ・味噌汁・牛乳

★10月10日は目の愛護デー★ テレビやゲームやパソコンなどで目を使いすぎると、視力低下、頭、、肩こり、吐き気、ドライアイになることもあります。目によい食べ物は、ビタミンA(色の濃い野菜、レバー、うなぎ、銀だら)アントシアン(ブルーベリー、黒豆)タウリン(魚介類)などです。 

10月5日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

麦入りご飯・マーボー豆腐・春雨スープ・牛乳

★食品ロス?★ 現在日本で捨てられてしまう食べ物は年間で約646万トンといわれています。一人1日お茶碗1杯分になります。私たちに出来ることは、苦手な物も、一口は食べる。食缶を毎回カラにすることです。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/25 クラブ7
10/26 高崎ユネスコ協会国際児童画展(〜31日)
10/27 土曜スクール14
10/28 群馬県民の日 小学校陸上教室記録会
10/30 集会9(連合発表)
10/31 5年  連合音楽祭(午前) 給食費引落