〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

10月11日 ICTの活用

授業の中で、よく見えるようにICT機器を利用しています。
OHC(オーバーヘッドカメラ)に、テレビや液晶プロジェクタに接続して、教材を見やすく提示します。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日 1年英語

1年生の英語です。
格子状に目印がおいてあり、4人組の子どもの列車が進んでいきます。
一番後ろの子どもが、行きたい場所に行けるように、目印ごとに右に進むか、前に進むか、左に進むかを英語で言います。
先頭の子は、その英語を聞いて進む方向へ曲がっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日 朝活動 ブック&ドリル

今日の朝の活動は、ブック&ドリルです。
課題でプリントなどのドリルに取り組み、速くできた子は読書をします。
静かな雰囲気の中で、1日が始まります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月10日 6年 修学旅行説明会

6時間目は、保護者の方にもお集まりいただき、修学旅行の説明会です。

11月7・8日に、1泊2日でいく、鎌倉旅行の説明です。下見に行った時に撮影した写真などを見ながら、説明をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月10日 今日の給食

今日の献立

 秋いっぱいご飯、がんもの含め煮、とんとん汁、オレンジ、牛乳

 秋いっぱいご飯は、秋の食材である、栗やシメジ、エノキタケなどが入った混ぜご飯です。秋を感じます。
 とんとん汁は、豚汁にすいとんが入っていて、群馬県の郷土料理をアレンジしています。
画像1 画像1

10月10日 4年体育

4年の体育は、ハードル走です。
小さなハードルを並べ、元気よく駆け抜けます。

真剣な表情が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月10日 1年 もようあつめ

1年生が校庭に、大きめの紙と色鉛筆を持って出てきました。
紙を、タイヤや朝礼台に置いて、色鉛筆でこすると紙に模様が浮き出てきます。
いろいろな色で、おもしろい形の模様を集めることができました。

1年生が一生懸命模様を移している近くの葉には、カミキリムシの仲間がいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月10日 2年 サツマイモの観察

サツマイモの観察に、校庭の東はしに集まり、記録しました。
葉が茂り、つるも伸びています。
サツマイモの収穫が、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月10日 表彰集会

今朝は、表彰集会です。
夏からがんばってきた各大会や展覧会の賞状の伝達です。次のような内容で、のべ40人くらいに伝達しました。

市・県水泳大会
市小中学校平和美術展
市児童生徒発明くふう展
野球大会
村上鬼城小中学生俳句大会
市小中学校読書感想文コンクール
市体育大会 卓球
画像1 画像1 画像2 画像2

10月10日 あいさつ運動

集会前のあいさつ運動を、続けています。
今日は、2階多目的スペースの入り口で、計画委員がたすきを掛けてあいさつしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月10日 陸上大会 リレー朝練

陸上大会のリレーに出る選手の朝練習をしています。
日本の陸上のトップの選手も、リレーが国際的にも強くなってきています。
技術を磨いて、少しでもタイムを縮められるようにできるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月9日 5年体育

5年生の体育は、幅跳びです。
いろいろなクラスで砂場を使うので、砂場が平らにきれいになってきました。

助走をつけて、どこまで跳べるか挑戦です。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月9日 今日の給食

今日の献立

 パーカーハウス、タンドリーチキン、ポテトマカロニサラダ、イタリアンスープ、牛乳

 パーカーハウスは、具材を挟み込めるようになっているパンで、今日は、チキンを挟んでいただきます。
 6年生と1年生の、給食の様子も併せて紹介します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月9日 4年体育

運動会も終わり、体育も別の種目になっていきます。
4年生はポートボールです。ボールのドリブルの練習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月9日 1年生活科 生き物となかよし

1年生は、1・2時間目を使って、烏川の土手に虫を捕まえに行きました。
虫を捕まえている写真を撮りに行けなかったのが残念ですが、たくさんのバッタや蝶を捕まえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月5日 学校保健委員の練習

放課後、体育館で保健委員の6年生が発表練習をしていました。

10月11日に行われる高崎市学校保健研究大会というのがあり、そこで、保健委員会の取り組みについて発表することになっています。
日頃、がんばってきたことをまとめて、伝わるように練習をがんばっていました。

当日は、落ち着いて発表できるようにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月5日 後期委員会

6校時は、後期委員会のはじめの集まりです。

前期の反省の上に、委員長や副委員長の組織を作り、これからの活動内容を話し合い、確認しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日 今日の給食

今日の献立

 豚肉とキノコのあんかけ丼、豆腐とわかめのスープ、クリーミーフルーツ、牛乳
画像1 画像1

10月5日 3年社会 スーパーマーケットで買い物

3年生は、駅前のスーパーマーケットで実際に買い物をする校外学習に出かけたので、お見送りしました。

話を聞いてみると、醤油とかカレールーとか、家の人に頼まれた物を買って帰りました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日 1年土遊び

教室の前の花壇で、土遊びをしています。
土で遊ぶのは、とても楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
12/4 保健集会(朝) PTA本部(8)選出(2)
12/5 B型校時
12/6 B型校時
12/7 B型校時 委員会(8)
12/8 市P連研究大会
12/10 元気チェック週間(4)〜/16 算数パワーアップ教室4年 預り金振替日(7)