いつも元気な鼻高小の児童

児童集会(冬休みの過ごし方)

画像1 画像1
21日(金)に児童集会が開かれました。
計画委員さんから冬休みの過ごし方についての発表がありました。
合言葉は「きむちなべ」
「き」・・気をつけよう 交通ルールと不審者に
「む」・・無駄にしないよ大切な時間 メディアの時間を決めよう
「ち」・・ちゃんとしよう生活を 早寝早起き朝ごはん,お手伝い外遊び
「な」・・何時なの?帰る時間を家の人につたえよう
「べ」・・勉強は苦手な教科もしっかりやろう
これらを実行して有意義な冬休みにしてください。

濃厚で甘い

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,かぼちゃのグラタン,ビーンズサラダ,ライ麦パンでした。
 冬至献立で,かぼちゃ使ったグラタンが調理されました。濃厚でかぼちゃの甘さが引き立っていました。グラタンをパンにのせて食べても美味しかったです。

すこやか集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20日(木)にすこやか集会が行われました。
 6日(木)に豊岡小で行われた,地域合同学校保健委員会の伝達を保健委員さんが行いました。伝達だけでなく,質問やクイズなど,合同学校保健委員会の内容が児童に伝わりやすいよう工夫されていました。

スペインの食文化

画像1 画像1 画像2 画像2
今日のメニューはソパ・デ・アホとジャンバラヤとフルーツヨーグルト、牛乳でした。ソパ・デ・アホはニンニクのスープで、スペイン・カスティーリャ地方でポピュラーなスープだそうです。中に入っているパンは、ニンニクの風味を吸い込んでおいしかったです。トマト味の炊き込んだご飯のジャンバラヤは、スペイン料理のパエリアが起源とされているようです。おいしくいただきながら、スペインの食文化に触れることができました。

きぬの波

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,すいとん,茎わかめのきんぴら,りんご,ぐんまるくんでした。
 すいとんに使われた小麦粉は高崎産の「きぬの波」です。弾力がありモチモチした食感でした。

むかしのあそび

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地域の方を講師に招き,1年生が「むかしのあそび」の授業を行いました。
 「お手玉」と「コマ回し」をしました。全員がコマをまわすことができました。
 地域の方と触れ合えた楽しいひと時でした。講師の皆様ありがとうございました。

魚もいいね

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,ツナカレー,アーモンドサラダでした。チキン,ビーフ等もありますが,ツナの香りとやさしい食感のツナもいいですね。

甘〜い

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,ひじき入り五目御飯,チンゲン菜スープ,大学芋でした。
 大学芋は2年生が育てて収穫した芋です。保存の仕方,調理の仕方が甘さを引き出していると感じました。美味しい芋でした。2年生の皆さん,給食室の皆さんごちそう様でした。

音楽集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 14日(金)の音楽集会で3・4年生の発表が行われました。
 3年生は「山のポルカ」のリコーダー合奏,4年生は「コキリコ」の和太鼓合奏でした。寒い体育館でしたが,子どもたちは指や手を一生懸命動かして,素晴らしい演奏を披露してくれました。

良い香り

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,ミートソーススパゲッテイ,りんごとコーンのサラダ,きなこ蒸しパンでした。
 きなこ蒸しパンは,きな粉の香りが程よく,ふっくらした仕上がりでした。

英語劇

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 13日(木)に1年生が「大きなカブ」の英語劇を行いました。
一人ひとりが,楽しそうに一生懸命取り組んでいました。とても上手にできました。

体ぽかぽか ジンジャースープ

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さが本格化してきました。この時期に体がぽかぽか温まるジンジャースープはうれしい一品です。厚揚げと豚肉のオイスター炒めは、ご飯にぴったりです。

濃厚

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,タンドリーチキン,グリーンサラダ,クリームスープ,パーカーハウスでした。
 タンドリーチキンとサラダは,パンにはさんでチキンバーガーにして食べてみました。クリームスープは濃厚でした。

ほっこり おいしい

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さが増してきましたね。温かくて具がたくさん入ったホクホクのけんちん汁は、この寒さにはうれしい、ほっこりするおいしさでした。かしわ丼もおいしくいただきました。

柚子の風味が

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,サバの柚子みそ焼き,チンゲン菜とモヤシのゴマ和え,田舎汁でした。サバの柚子みそ焼きはみそだれの中に柚子の風味が溶け込んでいました。

ファミリー植栽3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(金)にファミリー植栽が行われました。
 鼻高展望の丘の戸塚さんが講師となり,卒業式に飾るパンジーやビオラをプランターに植えました。大切に育ててくださいね。

地域合同学校保健委員会

 6日(木)に豊岡小学校体育館で地域合同学校保健委員会が行われました。
 各校の児童・生徒,PTA役員の皆さん,教職員が集まり,『睡眠と生活リズム〜すっきりと目覚めるために〜』というテーマで開かれました。
 各校のアンケート発表の後,それぞれのグループで「睡眠時間を確保するために,変えたいと思った自分の生活」「どうしたら,ぐっすり眠れるかな?」「さわやかに目覚めるために」を話し合いました。
 校医さんからは「早寝・早起き・朝ごはん」がとても大切。成長期のしっかりした体をつくるためにも,感染症にかからないためにも十分な睡眠は必要というお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

見た目もファンタジー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日のメニューは,ミネストローネ,チキンサラダ,雪降るココア揚げパンでした。ココア揚げパンには雪に見立てて,粉チーズが振りかけてありました。

得した気分!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のメニューは、キムチ丼・だるまのひげスープ・オレンジ・牛乳でした。食べた瞬間「こどもにはちょっぴり辛いかな?」と思ったのですが、味わっていくうちに甘みも感じられて、二度おいしい!得した気分です。具だくさんで鶏と醤油がベースのさっぱりスープもキムチ丼にぴったりです。

4・6年授業参観

 4日(火)に授業参観が行われました。
 4年生は道徳で「家族の助け合い」6年生は国語で「回文」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始め休業日〜6日
4/5 新年度準備(6年登校)

学校だより

保健室から

給食室から

学校評価

図書室から

学校事務