学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

朝から頑張っています! 〜マーチング練習より〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午前7時30分には、たくさんの子どもたちが登校し、マーチングの朝練習を行っています。体育館では金管の子どもたちが、中庭ではカラーガードの子どもたちが、熱心に練習に励んでいました。
 午前8時10分の朝の放送が流れると、素早く片付けに取り掛かり、みんな教室へと戻っていきました。いつも思うことですが、テキパキと切り替えができ、たいへん素晴らしいと感じます。
 運動会まで、あと10日。本番での演奏・演技が楽しみです。(校長)

9月10日(火)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 隊形づくりの後、水分補給のための休憩となりました。子どもたちは、日陰に入ってしっかりと水分をとっていました。
 休憩後、音楽に合わせて隊形移動とダンスの練習を行いました。初めてにしては、スムーズに広がることができ、合格点をあげられると感じました。
 みんなダンスの動きもよく覚えています。今後は、一つ一つの動きがさらよくなるよう磨きをかけてほしいと思いました。 (校長)

9月10日(火)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、3年生は、校庭で運動会練習を行っていました。ダンス「あいうえおんがく♬」の練習で、校庭に広がって踊る隊形づくりに取り組んでいました。
 強い日差しの照りつける中でしたが、先生の指示をよく聞いて、みんなしっかりと隊形移動ができていました。 (校長)

9月10日(火)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、1年3組は図工の授業でした。「ごちそうパーティーをはじめよう」の単元の学習で、粘土を使っての食べ物づくりに取り組んでいました。
 カラフルな色の粘土を作り出し、マカロン・ケーキ・フルーツ盛り合わせなど、様々なご馳走を作っていました。細かいところまで丁寧に仕上げられていて、本物そっくりな作品がたくさんありました。(校長)

9月10日(火)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、1年2組は、国語の授業でした。「けんかした山」の音読を行っていました。
 授業では、初めに先生と一緒に全員で音読をしました。先生から、音読の4つのめあてとして、「ハキハキ読み」「スラスラ読み」「超正確読み」「子役読み」の4つが提示されました。それぞれに「はっきりした声で読む」「すらすら速く読む」「つかえず間違えないで読む」「場面の様子や気持ちが分かるように読む」など、合格となるポイントも子どもたちに説明していました。
 その後、個人による音読練習の時間が設けられました。一人一人が目標とする音読の目標を決め、一生懸命に読む練習をする姿が見られました。(校長)

9月10日(火)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、1年1組は、図工の授業でした。「ごちそうパーティーをはじめよう」の単元の学習で、粘土を使って自分の好きな食べ物を作っていました。
 白・赤・青・黄の4色の粘土を混ぜ合わせ、いろいろな色の粘土を作り出し、ケーキ・ソフトクリーム・フルーツ・ハンバーガー・お寿司などのご馳走を制作していました。
 みんなとっても意欲的に創作活動に取り組めていました。(校長)

妙義団の団別集会より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝行事での妙義団の団別集会の様子です。団役員や担当の先生方の紹介を行い、今年度の目標や頑張ることなどを団長が力強く宣言した後、みんなで応援の練習を行いました。
 運動会まであと10日。燃えろ、妙義団!(校長)

榛名団の団別集会より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝行事での榛名団の団別集会の様子です。団役員や担当の先生方の紹介を行い、今年度の目標や頑張ることなどを団長が力強く宣言した後、みんなで応援の練習を行いました。
 運動会まであと10日。頑張れ、榛名団!(校長)

赤城団の団別集会より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 朝行事での赤城団の団別集会の様子です。団役員や担当の先生方の紹介を行い、今年度の目標や頑張ることなどを団長が力強く宣言した後、みんなで応援の練習を行いました。
 運動会まであと10日。ファイトだ、赤城団!(校長)

城東の森の池に新しい仲間が・・・(9月10日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月に父親ネットの皆様のご協力の下、城東の森の中の池の掃除を行いました。長い間溜まっていたヘドロを除去し、透き通る水の池に再生されました。多くの子どもたちが観察に訪れ、憩いの場になっています。
 最近、この池に新しい仲間が加わりました。それは、写真のカエルです。生き物に詳しい子どもの説明によると、トウキョウダルマガエルという種類のカエルだそうです。いったい、どこからやって来たのでしょう?とにかく、城東の森の環境がよいということでやって来たには違いませんが・・・。
 今後も観察を通し、生き物にとってどんなに環境が大事であるのか、子どもたちと考えていきたいと思います。(校長)

9月9日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
<重陽の節句こんだて>
高崎サラダうどん・牛乳・鶏肉のうめマヨ焼き・菊花(きっか)あえ

★重陽の節句★ 食用の菊は香りや甘みがあり酢を入れてサッと湯がくと色鮮やかになります。菊は邪気を払い長生きに効果がある花とされてきました。節句は5つありますが、一番多い数の陽(奇数)99が重なるので「重陽」となりました。

★今日は、台風の関係で二時間遅れで登校でした。給食は、朝から通常営業です。基準だと、調理室温度25度以下、湿度80%以下なのですが、高崎うどんを茹でるときは、室内が38度!!熱中症ぎみで意識が朦朧とした人が何人も出る中作りました。幸いにも子どもたちはよく食べてくれたのですが、この暑さの中調理室に冷房もなくちょっとブラックな給食室ですね。

9月6日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
きょうのこんだて

ひじきごはん・牛乳・冷や奴・カリカリうめ和え・相澤さん家の味噌ラーメン風みそ汁

★我が家のおすすめみそ汁★ 昨年度の募集の中から9月は3点のみそ汁を、給食に取り入れてみました。この機会に我が家のみそ汁を見直してほしいと思います。

★今日は、3−2相澤さんのメニューです。野菜嫌いも食べられるよう工夫してあるみそ汁です。内容は、食育だよりをご覧下さい。子どもたちは、コーンの甘みや挽肉が入っているので、たっぷりのキャベツやもやしも残さず食べていました。是非、ご家庭でも取り入れてほしいと思います。


 

9月9日(月)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 午後2時45分から、2学期最初の集団下校を行いました。方面別に素早く集まり、「さようなら。」と大きな声で挨拶をして、子どもたちは帰路につきました。
 台風15号の進路が心配でしたが、大きな影響もなく、元気いっぱいに子どもたちは学校生活を送ることができました。明日からは、通常の学校生活となります。運動会に向けて、ますます子どもたちの気持ちを高めていきたいと思います。(校長)

9月9日(月)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育館でダンスを踊る子どもたちを見て、一番嬉しく思ったことは、みんな笑顔で楽しそうに踊る姿が見られたことです。きっと一人一人が本気になって頑張っているからでしょう。
 今後は、校庭に出て、隊形移動の練習も行うとのことです。リズムに乗って、より一層切れのある動きを見せてくれるでしょう。楽しみになりました。(校長)

9月9日(月)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5校時、5年生は、体育館でダンス「I Was Born To Love You」の練習に取り組んでいました。体育館内は、台風一過の強い日差しと子どもたちの熱気で、ものすごい暑さでした。
 今日が3回目の練習ということですが、前回と比べ物にならないくらい動きに進歩が見られ、驚きました。(校長)

9月9日(月)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生は、徒競走の話し合いを終えると、遊競技「運命の旗」の話し合いに移りました。この種目も6人で行い、赤・黄・青・ピンク・緑・白のハチマキを巻いた6人で行います。
 本番では、私の引いた旗で子どもたちの運命が決まるからでしょう。「校長先生、よろしくお願いします!」楽しそうに私に話しかけてくる子がいました。
 運動会に向けて、日に日に子どもたちの気持ちが高まってきていることが分かります。子どもにも、保護者にも、教員にも、楽しい運動会になることを期待しています。(校長)

9月9日(月)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 5校時、4年生は、なかよしホールに集まって、運動会に向けての話し合いを行っていました。
 最初は、徒競走での走る順番とレーンの確認でした。4年生は、徒競走で80mの距離を6人で競走します。「何番になるのかな?」赤・黄・青のハチマキを巻いた6人が顔を合わせ、少し緊張した面持ちで並んでいました。順位も気になりますが、80mをゴールまで全力で駆け抜けることが一番大事なことです。強い気持ちをもって、最後まで頑張る姿を見せてほしいと思います。(校長)

台風が過ぎ去って(9月9日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 台風15号の影響で、本日は2時間遅れで学校が始まりました。台風の接近に伴い、明け方には強い雨が降りました。しかし、子どもたちの登校時間には、台風の接近を心配していたことが嘘のように、真夏を思わせる強い日差しの一日となりました。
 保護者や地域の皆様のご協力により、子どもたちは安全に登校し、学校生活を始めることができました。本当にありがとうございました。
 授業準備を整えた子どもたちは、一斉に校庭へと駆け出し、みんなで楽しく遊ぶ姿が見られました。子どもたちとの挨拶や元気に遊ぶ姿から、大いに勇気とやる気をもらうことができました。(校長)

さあ、運動会に向かって、全力疾走!!

画像1 画像1
 2学期が始まり、一週間が経ちました。各学年ではダンスの練習が始まり、子どもたちが音楽に合わせて、元気いっぱいに踊る姿が見られます。学校では、9月21日(土)に行われる運動会に向けて、着々と準備が進んでいます。
 今年度のスローガンである『掴み取れ 令和最初の 優勝旗』が校舎に掲示され、子どもたちの気持ちも自然と盛り上がってきています。熱中症やけがに十分注意し、練習を積み重ねて参ります。
 保護者の皆様、地域の皆様、子どもたちが元気いっぱいに競技したり、演技したりする姿に対し、温かなご協力・ご支援をよろしくお願いいたします。(校長)

登校時間の変更のお知らせ

 台風15号の関東地方上陸のに伴い、児童の安全確保を第一と考えて、本日は2時間遅れの始業という措置をとらせていただきました。児童の登校は、通常通りの集団登校でお願いします。集合については、2時間遅れの時間となります。
 通常とは違う時間での登校となりますので、保護者の皆様でご協力いただける方は、児童の見守りへのご協力をお願いいたします。(校長)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
10/29 演劇教室
10/30 月曜校時 代表委員会6
10/31 特別6 小学校体操演技会 給食費引落
11/1 定例校園長会議
11/2 土曜スクール12
11/3 文化の日
11/4 振替休日