第55回高崎市小学校水泳大会の様子(7/31) ~Part4~自分のことだけでなく、不安と戦う仲間のために精一杯声を張り上げて応援する姿は、たいへん清々しいものでした。城東小学校の力やよさを存分に発揮してくれました。(校長) 第55回高崎市小学校水泳大会の様子(7/31) ~Part3~「やたあー!」と自己記録を更新して、うれしそうな表情を見せる子どもがたくさんいました。応援席に戻ると、仲間が笑顔で迎えていました。(校長) 第55回高崎市小学校水泳大会の様子(7/31) ~Part2~みんな自己記録更新を目標に、ゴール目指して力一杯の泳ぎを見せてくれました。(校長) 第55回高崎市小学校水泳大会の様子(7/31) ~Part1~午前8時、予定通りに開会宣言が発せられました。最初の種目は、男女200mメドレーリレーです。男女4名の選手が招集され、いよいよ競技が開始となりました。 50m種目・200m個人メドレー・100m種目の順に競技が進んでいきました。スタート台に立った子どもたちの背中を押すように、仲間が応援を送りました。(校長) 高崎市小学校水泳大会に向けて、出発!午前6時55分、41名の選手はバスに乗り込み、浜川プールへと出発していきました。暑い一日となりそうです。子どもたちの健康と安全を第一とし、一人一人が自己の目標を達成できるよう指導や支援に全力を尽くしてまいります。保護者の皆様も応援をよろしくお願いいたします。(校長) 第55回高崎市小学校水泳大会に向けて ~Part2~いよいよ明日が、大会となります。選手の皆さん、この1か月の練習の成果を遺憾なく発揮してくださいね。城東小学校の代表として、全力で競技することはもちろん、仲間への応援や他校の選手や役員の方へのあいさつなどもしっかりと頑張ってほしいと思います。選手全員の活躍を期待しています。(校長) 第55回高崎市小学校水泳大会に向けて ~Part1~「最後のタイム測定なので、ベストタイムを出す!」みんな気合を入れて泳いでいました。最後のフリーリレーでは、教員チームと競い合いました。「頑張れー!」力いっぱいに仲間を応援するその姿は、たいへん素晴らしいものでした。(校長) プール開場のお知らせ(7/30)朝からプールサイドの気温が高く、日中は40度になることも予想されます。気温と水温の合計が70度を超えると、熱中症の危険が高まりますので、プールは中止といたします。プールが中止となる場合は、ホームページと携帯連絡メールでお知らせいたします。 マーチング練習、頑張っています!(7/29)体育館やなかよしホールにはエアコンがなく、たいへん厳しい暑さでした。熱中症指数測定器(WBGT測定器)を活用したり、こまめに水分補給の休憩を設けたりしながら、練習を行いました。今日は、先輩の中学生も練習を見にやって来ていました。(校長) 花壇の花や野菜がぐんぐん生長しています!(7/29)夏の日差しと適度な雨により、今後も順調に生長することでしょう。しっかりと観察日記の記録を続けてほしいと思います。(校長) 中学年のプールの様子(7/29)3・4年生では、みんなで流れるプールをつくりました。「反対回りになりましょう!」みんな流れに邪魔をされ、思うように身動きがとれず、四苦八苦していました。 泳ぐ練習では、いろいろな泳法で25mを泳いでいました。太陽の下でのプールは、やはり最高です。みんなとっても楽しそうでした。(校長) 低学年のプールの様子(7/29)強い日差しの中ですが、補給水を入れているので、水が冷たくてとっても気持ちがよくプールに入ることができました。け伸びやバタ足の練習に、みんな一生懸命取り組んでいました。 最後の自由時間では、友達と楽しく泳いだり遊んだりする子どもたちの姿が見られました。(校長) 高学年のプールの様子(7/29)水泳大会まであと3日。大会へ出場する子どもたちは、自分の目標に向かって、懸命に泳ぎ込みやタイム測定に取り組んでいました。選手以外の子どもたちも、必死に泳ぎ込みを行い、泳力を高めようと頑張る姿が見られました。(校長) 1か月遅れの梅雨明け(7/29)夏本番となり、行楽にも絶好の時季となりました。くれぐれも熱中症対策を万全に、子どもたちが健康で楽しい毎日を過ごせるようご指導をお願いいたします。(校長) プール開場のお知らせ(7/29)今週は、いよいよ高崎市小学校水泳大会が行われます。選手の皆さんは、悔いの残らぬよう練習に励んでください!応援しています。 楽しかった、子どもフェスタ! ~Part5~第1位のチームから、参加賞を受け取ることができます。「腕時計」「縄跳び」「野球セット」「マスコット」などたくさんの種類の景品が用意されていたので、子どもたちは何を選ぼうか迷っていました。 午前11時過ぎに閉会行事が行われ、「子どもフェスタ」は終了となりました。民生児童委員の皆様、暑い中での準備・運営・後片付けと本当にありがとうございました。子どもたちにとって、とっても楽しい時間となりました。(校長) 楽しかった、子どもフェスタ! ~Part4~5分も経つと、何十人もつながった列車が出来上がりました。そして、ついに140人からなる長い列車が完成しました。 先頭の女の子は、一度もジャンケンに負けなかったことになります。最後に、みんなから賞賛と祝福の拍手をもらっていました。(校長) 楽しかった、子どもフェスタ! ~Part3~1・2年生に合わせた問題が出題され、子どもたちは真剣に答えを予想していました。正解すると「イエー!」と歓声が上がっていました。逆に間違えてしまうとショックのあまり床に突っ伏してしまう子もいました。 さて、チームの得点はどうなっているのでしょう。(校長) 楽しかった、子どもフェスタ! ~Part2~最後まで生き残ることができると、チームの得点となります。小さくなった新聞紙の上で、仲間をおんぶしたり、抱き合って体を支え合ったり、ペアで知恵を出し合って生き残ろうと頑張っていました。(校長) 楽しかった、子どもフェスタ! ~Part1~はじめに開会行事が行われました。その中で、水分をしっかりとること、安全に活動すること、みんなで仲良くすることなどが話されました。 次に、準備運動を兼ねて、「ラフターヨガ」を行いました。様々な動きと笑いを織り交ぜ、心身をリラックスさせることができ、活動の準備が整いました。(校長) |
|