学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

重要 食物アレルギーに関する面談の実施について(3月2日)

 過日、食物アレルギーに関する面談の予定について、対象となる児童の保護者の皆様にお知らせしました。
 本日(3月2日)より3月12日まで計画している食物アレルギーに関する面談は、予定通り実施いたします。保護者の皆様、よろしくお願いいたします。
 なお、来校の際は、職員玄関よりお入りいただき、2階北側の相談室へお願いいたします。アルコール消毒液も設置していますので、ぜひご利用ください。(校長)

重要 学校施設開放についてのお知らせ

 本日、高崎市教育委員会より臨時休校に係る保護者あての通知が出されました。その中に、<4 休校期間中の学校の対応 (3)利用施設等 1 学校の体育館>という項目があります。学校の体育館開放については、スポーツ少年団の練習や学童の活動など指導者の引率及び指導のときに限らせていただきます。理由としては、子どもたちだけで体育館で遊んでいると、大きなけがに繋がる危険性があるからです。このことについて、保護者の皆様にご理解をお願いいたします。
 また、通知にはありませんが、図書室での本の貸し出しも行う予定です。交通量の多い時間帯での開放となると、子どもたちの安全確保の点で危険を伴いますので、図書室開放の時間を午前10時から正午までとさせていただきます。さらに、インフルエンザや新型コロナウイルス感染予防の観点から、大勢の子どもたちが濃厚接触とならぬよう貸し出しのみとします。
 なお、学校への行き帰りについては、徒歩で来るようご指導ください。ご理解とご協力をお願いいたします。(校長)

2月28日(金)の学校生活より ~Part2~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時の全校集会が、今年度城東小学校の全児童が一堂に会する最後の場面でした。そこで、全校児童による今年度最後の校歌斉唱を行いました。
 6年生にとっては、何度も歌ってきた校歌ですが、全員での斉唱はこれが最後となります。これまで以上に思いを込めて歌っていたように感じました。全員の気持ちが一つになり、たいへん素晴らしい瞬間でした。(校長)

2月28日(金)の学校生活より ~Part1~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5校時、来週より臨時休校となるので、体育館で全校集会を行いました。
 全員で校歌を歌い、その後、校長講話となりました。臨時休校となった経緯、臨時休校中の生活などについて話をしました。
 最後に、臨時休校中の生活の仕方や諸注意について、生徒指導主任の山口先生から話がありました。6年生がボランティアとして協力し、「城東小学校 5本指の約束」の確認を行いました。
 約束や決まりをしっかりと守り、健康で安全な生活を送ってほしいと思います。高崎市教育委員会の通知と「城東小学校 5本指の約束」の印刷物を配付しましたので、ご確認の上ご指導をお願いいたします。(校長)

重要 臨時休校中の生活について

画像1 画像1
 3月2日(月)から3月25日(水)までの臨時休校について、高崎市教育委員会からの通知を本日配付いたしました。その文書の中に、卒業式や修了式についてのお知らせも記載されています。具体的な実施計画や実施方法につきましては、決まり次第Webページや携帯メールでお知らせいたします。よろしくお願いいたします。
 臨時休校中の生活については、長期休業中の生活に準ずる指導を学校では行いました。本日、「城東小学校 5本指の約束」を配付しましたので、確認の上ご指導をよろしくお願いいたします。
 生活面では、手洗い・うがいの励行と外出時にマスク着用の徹底をお願いいたします。また、体の免疫力を高めるための十分な睡眠とバランスのよい食事をとることを心がけてほしいと思います。
 なお、新型コロナウイルス感染症予防のための臨時休校であることから、生活面において「不要不急の外出を控える」ということも重要になると思います。ご理解の上ご指導ください。
 学習面については、各学年で課題を出してあります。課題については、復習のプリントであったり、復習のドリルであったりと学年で多少の差があると思います。ご理解ください。ぜひ、お子さんの学習の様子をご覧いただき、答えの丸付け等ご協力をお願いいたします。(校長)


緊急 臨時休校のお知らせ

 高崎市教育委員会より、3月2日(月)から3月25日(水)まで臨時休校の措置をとるとの通知が届きました。学校では、本日の5校時に全校集会を実施し、臨時休校中の過ごし方について指導を行います。

緊急 安倍首相の発言を受けての今後の予定や対応について(2月28日)

 保護者の皆様には、昨日の安倍首相の「全国の小学校・中学校・高校及び特別支援学校を3月2日(月)より臨時休校とすることを要請する」という報道により、いろいろと心配をされていることと思います。
 このことにつきまして、高崎市教育委員会では対応を協議し、お昼過ぎに通知を出すという連絡が入りました。
 ご心配をお掛けし申し訳ありませんが、今後の対応については今しばらくお待ちください。連絡が入り次第、お知らせいたします。(校長)




緊急 安倍首相の声明を受けての対応について

 昨日、安倍首相より「全国の小学校・中学校・高校及び特別支援学校を3月2日より臨時休校とすることを要請する」という報道がありました。この報道を受け、学校では今後の対策を検討しているところであります。
 つきましては、本日及び来週の予定等に関しまして、後ほどこのWebページや携帯メールでお知らせいたします。
 なお、本日、5年生の「総合的な学習の発表会」を予定しておりましたが、中止とさせていただきます。保護者の皆様には、たいへんご迷惑をおかけし申し訳なく存じます。
 今後も、国や県の方針を受け、高崎市教育委員会より指示が出されると思います。保護者の皆様には、できる限り早くお知らせしたいと考えております。ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(校長)

6年生との会食 ~Part15~

画像1 画像1
 6年生との会食も、残すところ6年3組の2つの班のみとなっています。今日は、3グループの子どもたちが校長室へとやって来てくれました。「いただきます!」の挨拶の後、自己紹介(名前・趣味・特技・今、夢中になっていること)を含め、いろいろな話をしながら給食を食べました。
 子どもたちの自己紹介を通して、一人ひとりのいろいろなことを知ることができました。私にとって一番よかったことは、6年生の弟や妹の関係が分かったことです。「〇年〇組の~くんは、弟だったんですね。」子どもたちの理解が、ぐっと深まりました。(校長)


2月27日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
麦入りご飯・ふりかけ・牛乳・鯖の味噌煮・ごまあえ・豚汁・はるみ

★鯖の栄養のすごさ★ たんぱく質のほか、血液をさらさらにするEPA、脳の成長にかかせないDHAなど体によい働きをする脂質(n-3系不飽和脂肪酸)やビタミンB群やビタミンDを多く含んでいます。

2月27日(木)の学校生活より ~Part6~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時、1年生は、なかよしホールで「6年生を送る会」の練習を行いました。クラスごとに整列し、呼びかけを行ったり、「たんぽぽ」の歌を歌ったりしていました。
 入学したての頃、とっても優しく面倒見てくれた6年生。立派に成長した自分たちの姿を見せようと、みんな頑張っていました。一人一人の感謝の気持ちを、しっかりと6年生に届けてほしいと思います。(校長)

2月27日(木)の学校生活より ~Part5~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、1年4組は、国語の授業でした。「おてがみ」の単元の学習を終え、この話に出てくる登場人物への手紙を書いていました。
 「しんあいなるがまくんへ」「しんあいなるかえるくんへ」「しんあいなるかたつむりくんへ」と、子どもたちが一番印象に残った登場人物へ自分の感じたことや思ったことを文章に表していました。子どもたちの手紙は、どれも優しい気持ちに溢れる文章ばかりでした。(校長)

2月27日(木)の学校生活より ~Part4~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、1年3組は、算数の授業でした。今日は、「ずをつかってかんがえよう」の単元のテストでした。みんな一生懸命テストに取り組みました。テスト後、「6年生を送る会」の個人で呼びかけるパートの担当者を決めていました。
 1年3組では、3つの個人で呼びかけるパートがあります。たくさんの子どもたちが希望していたので、一人ひとりに呼び掛けてもらい、みんなで代表者を決めました。呼びかける子も審査する子も、みんな真剣でした。代表に決まった子は、なれなかった子の分まで頑張ってほしいと思います。(校長)

2月27日(木)の学校生活より ~Part3~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、1年2組は、学級活動で「6年生を送る会」の練習を行っていました。個人で呼びかける代表者を決めたり、クラス全員で呼びかける練習を行ったりしていました。
 お世話になった6年生へ成長した自分たちの姿を見せようと、みんな頑張って練習に取り組んでいました。(校長)

2月27日(木)の学校生活より ~Part2~

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3校時、1年1組は、国語の授業でした。授業が始まる前に、「6年生を送る会」の練習を行っていました。
 呼びかけの練習後、「おてがみ」の単元の学習に入りました。今日はグループになって、時間を表す言葉に着目して、文章の読み取りを行っていました。みんな自分の考えをしっかりと伝え合っていました。(校長)

2月27日(木)の学校生活より ~Part1~

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 20分休み、校庭では長縄跳びの練習をする子どもたちの姿が見られました。明日の朝行事で行う長縄跳び大会に向けて、クラスみんなで練習に励んでいるようでした。
 12月の時のクラスの記録を抜くことを目標に、みんな真剣に練習に取り組んでいました。「ハイッ、ハイッ!」という掛け声も聞こえてきました。ぜひ、練習の成果を発揮し、クラスみんなで達成感を味わってほしいと思います。(校長)

2月26日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
バターロール・牛乳・おからとひよこ豆のキッシュ・ポテトサラダ・白菜とベーコンのスープ

★おからとひよこ豆のキッシュ★ キッシュは、フランスの郷土料理です。卵やクリームを使用し、野菜やベーコンなどをいれてチーズをまぜて焼く料理です。きょうは、食物繊維たっぷりのおからとひよこ豆いりです。

2月25日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
ごまわかめごはん・牛乳・メンチカツ高崎ソースかけ・野菜の塩昆布和え・さつま汁

★あつあげ★ 『厚揚げ』は生揚げとも言い、豆腐を油で揚げたものです。同じく豆腐で揚げた『油揚げ』との違いは、そのまま表面だけ揚げたのが『厚揚げ』で、薄く切り中までよく揚げたのが『油揚げ』です。

緊急 学校行事へ参加の保護者の皆様へのお願い(2月27日)

 新型コロナウイルスによる肺炎の拡大防止に向け、国や県より様々な対策が打ち出されております。学校でも、国や県及び市からの通知に従い、子どもたちの健康や安全を守るべく最善の防止策を講じて参ります。
 明日は5年生の「総合的な学習の発表会」、来週の3月6日(金)には「6年生を送る会」と6年生の「総合的な学習の発表会」が予定されております。明日は5年生の保護者の皆様、3月6日(金)には6年生の保護者の皆様に参観の案内をお渡ししました。参加してくださる保護者の皆様には、以下のことについてご理解とご協力をお願いいたします。
<参加する保護者の皆様へのお願い>
 ・必ずマスクを着用する。
 ・入口に設置してあるアルコール液で手の消毒を行う。
 ・発熱や風邪の症状があるなど体調不良の場合は参加しない。
 ・高齢者や基礎疾患のある方で、感染リスクを心配する方は参加しない。  
  
※なお、新型コロナウイルス対策に関する情報は、時々刻々と変化しています。新しい情報や通知が出ましたら、すぐにお知らせいたします。

2月26日(水)の学校生活より ~Part5

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日も近くの幼稚園児が、学校見学にやって来ました。
 5校時に、1年生の授業の様子を見たり、学校内の施設の見学をしたりしていました。どの子も入学をとても楽しみにしているようで、目を輝かせながら校舎内の様子を見ていました。校舎内で知り合いの小学生に会うと、嬉しそうに手を振っていました。
 今日の見学で城東小学校への入学の期待が、より大きく膨らんでくれたらと思います。(校長)


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式準備
卒業式準備
3/24 卒業式
3/25 火曜校時
火曜校時
3/26 3学期修了式 退任式
3/27 企画委員会

学校だより

各種お知らせ

保健関係

お知らせ・配布文書

臨時休校中のお知らせ・配布文書