学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

無事に帰校しました

画像1 画像1
画像2 画像2
午後4時10分、5年生は学校へ戻ってきました。天候にも恵まれ、たいへん充実した校外学習となりました。
見学のまとめは、この後しっかりと取り組ませたいと思います。今日は、ゆっくり休んでほしいと思います。(校長)

スバル車展示スペースの見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スバルを代表する車が展示されたスペースの見学を行いました。「あっ、シートベルトがない。」車の変化に気づいた子が、何人もいました。
午後3時、子どもたちを乗せたバスは、学校へ向かってスバル矢島工場を出発しました。(校長)

スバル矢島工場の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スバル矢島工場の見学が始まりました。プレス・溶接・組立など、自動車の製造工程を間近に見ることができました。
見学後に、ビデオ映像を見て、見学のまとめを行いました。
最後に、クラスごとの記念写真を撮りました。
今日のスバル矢島工場の見学を通して、自動車工場についての学習理解が、確実に深まったと思います。(校長)

スバル矢島工場に到着

画像1 画像1
スバル矢島工場に着きました。大きな工場に、子どもたちは驚いていました。

スバル矢島工場へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後0時25分、バスはスバル矢島工場に向かって出発しました。美味しいお弁当を食べ、友達と遊具で遊んだ子どもたちは、満足そうな表情を見せていました。
暫くの間リラックスした時間を過ごし、次の見学に備えさせたいと思います。(校長)

美味しいお弁当

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「いただきまーす」楽しみにしていたお弁当タイムとなりました。みんな笑顔で、幸せそうに見えます。
お弁当を食べた後、遊具でたっぷりと遊ぶ時間があります。けがには十分注意させたいと思います。(校長)

ぐんまこどもの国に到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前11時15分、ぐんまこどもの国に着きました。たくさんの小学校が、昼食をとるためにやって来ています。
お腹を空かせた子どもたちは、友達とグループを作り、お弁当を食べる準備を始めました。(校長)

ぐんまこどもの国へ出発

画像1 画像1
午前10時40分、上毛新聞印刷センターの見学を終え、ぐんまこどもの国に向かってバスが出発しました。
予定より早く出発しているので、ゆっくり昼食の時間がとれそうです。(校長)

上毛新聞印刷センターの見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上毛新聞印刷センター内を一回りした後、記念撮影を行いました。写真は、明日の朝刊に掲載されるようです。ぜひ、ご覧ください。
記念撮影後にに、見学のまとめのビデオを見ました。(校長)

上毛新聞印刷センターの見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上毛新聞印刷センター内に入り、工場の見学が始まりました。大型の印刷機やコンピュータ制御による最新式の設備は、驚きの連続でした。(校長)

上毛新聞印刷センターに到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前9時10分、上毛新聞印刷センターに到着しました。渋滞もなく、予定よりだいぶ早く着きました。見学時間が、たっぷりととれそうです。(校長)

校外学習へ出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雲一つない快晴の朝を迎えました。午前8時20分、5年生の子どもたちはバスに乗り込み、伊勢崎市の上毛新聞印刷センターに向かって出発しました。(校長)

5年生校外学習

画像1 画像1
本日、5年生が校外学習に出かけまます。

11月28日(木)の学校生活より 〜Part8〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最後に、5・6年生の授業の様子を見ていただきました。
 5・6年生は、教科担当制で授業を行っていることを伝えると、驚いていらした方もいました。学習内容がぐっと難しくなり、「先生方がよく工夫して意見を聞き出そうとしている。」「高学年の子どもは、落ち着いて勉強している。」と感想をおっしゃっていました。
 授業参観後、いろいろなご意見やご感想をいただきました。今後、ますます城東小学校の教育活動が充実し、子どもたちが確実に進歩や成長を遂げることができるよう努力していこうと思います。本日は、誠にありがとうございました。(校長)

11月28日(木)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 続いて、3・4年生の授業の様子を見ていただきました。
 しっかりと意見を発表したり、グループで協力したりして活動する子どもたちの様子から、「しっかりと勉強しているね。」という感想をいただきました。(校長)

11月28日(木)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の午前10時25分より、第3回学校評議員会を行いました。今回は、運動会や本日のオープンスクールの様子を見ていただき、城東小学校の教育活動についてご意見・ご感想をいただくことが目的でした。
 学校評議員の皆様には、各学年の授業の様子を見ていただきました。落ち着いて授業を受ける1年生の様子を見て、「だいぶ成長したね。」とお褒めの言葉をいただきました。(校長)

11月28日(木)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、2年3組は、算数の授業でした。「かけ算の九九づくり」の単元で、6の段・7の段・8の段のかけ算九九のまとめを行っていました。
 算数セットの中にあるかけ算カードを取り出し、6の段・7の段・8の段のカードを抜き出していました。自分でシャッフルし、制限時間3分でカードの答えを唱えていました。まだかけ算九九の学習が始まったばかりなので、ちらほらミスが目立つ子がいました。
 かけ算九九は、算数の学習で一番の基礎となる学習です。繰り返し暗唱し、完璧に身に付けてほしいと思います。(校長)

11月28日(木)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、2年1組は、道徳の授業でした。教科書の「かっぱわくわく」を読んで、友達に親切にすることの大切さについて考えていました。
 「困っている友達がいたらどうするか。」「自分が困っている時に助けてもらったらどんな気持ちになるか。」教科書を読んで、みんな真剣に考えていました。これまでの学校生活を振り返って、自分の体験をもとに考えを深める子もいました。
 城東小学校は、今「なかよし月間」です。友達に親切にすることの大切さを考えることで、みんなが仲良く楽しく学校生活を送ることができるということに、ぜひ繋げてほしいと思います。(校長)

11月28日(木)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、2年4組は、外国語活動の時間でした。「Jobs」の単元の学習でした。授業では、「pilot」「singer」「farmer」「doctor」「teacher」「fire fighter」「police officer」の職業を表す英単語について、発音の仕方をジョイ先生から教えていただきました。
 発音の仕方が分かると、子どもたちはジェスチャーゲームやチェインジングカードゲームを行い、学習した英単語の発音を確実に身に付けることができました。
 みんなとっても楽しそうに活動していました。(校長)

11月28日(木)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、2年2組は、算数の授業でした。「かけ算の九九づくり」の単元で、8の段の九九について学習していました。
 授業では、8の段の九九の特徴や決まりを見つけていました。8の段の答えを見ると、8ずつ増えていることに気が付きました。また、1の位の数が2ずつ減っていることにも気付きました。8の段を繰り返し暗唱させて覚えさせるのではなく、特徴や決まりを見つけることで興味・関心を高めさせて覚えさせようとしていました。
 かけ算九九は、算数の学習で一番の基礎となるものです。興味・関心を持って、楽しく覚えるよう指導に努めたいと思います。(校長)

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 .
3/31 .

学校だより

各種お知らせ

保健関係

お知らせ・配布文書

臨時休校中のお知らせ・配布文書