学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6月1日(月)の学校生活より 〜Part18〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時の4年4組の学級指導の様子です。これからの給食の配膳の仕方・片づけ方、食べるときの注意点などを説明していました。
 給食についても、「学校の新しい生活様式」を身に付ける必要があります。繰り返し丁寧に指導を行い、楽しく安全な給食の時間にしたいと思います。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part17〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時の4年3組の学級活動の様子です。この後の給食についての指導を行っていました。
 給食時は、全員の検温を行います。また、手洗いも入念に行います。前向きで黙って食べること、牛乳パックはごみとしてまとめること、残しても構わないこと、おかわりはできないことなど、今までの給食指導と異なる点が多々あります。今後も繰り返し丁寧に指導を行っていきたいと思います。(校長)


6月1日(月)の学校生活より 〜Part16〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時の4年2組の算数の授業の様子です。「大きな数」の単元で、山梨県・北海道・大阪府・東京都の人口を数字で表す学習を行っていました。
 この後、日本の人口や世界の人口を数字で表し、億や兆という単位についての理解を深めていきます。今後も集中して頑張ってほしいと思います。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part15〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4校時の4年1組の算数の授業の様子です。「大きな数」の単元の学習で、どんな場合に大きな数を使うのか考えていました。国の予算・世界の国々の人口・工場の生産額など、臨時休校中に調べたことを発表し合っていました。
 新型コロナウイルス関連で補正予算が組まれていることなど、子どもたちもニュースで見たり聞いたりすることがあったようでした。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part14〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の下校は、午前11時です。午前10時45分に校庭に出て、方面別の下校班になりました。
 下校指導に協力してくださる保護者の方も、たくさん来校してくださいました。「今日は楽しかったですか。」と1年生に尋ねると、「はい!」と元気な声で答えてくれました。
 1年生のみなさん、明日も元気いっぱいに登校してくださいね!(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part13〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 20分休みの子どもたちの様子です。1・3組と2・4組で20分休みの休み時間をずらし、玄関・トイレ・水道の密集を防ぐ取組を行っています。
 友達と久しぶりに遊べるとあって、ほとんどの子どもたちが校庭に出ていました。雲梯に列をなす光景を、初めて目にしました。(校長)


6月1日(月)の学校生活より 〜Part12〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の3年4組の学級活動の様子です。個人や学級の目標について考えたり、自己紹介カードの作成に取り組んだりしていました。
 廊下では、一人一人の顔写真の撮影を行っていました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part11〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の3年3組の学級活動の様子です。個人や学級の目標について考えたり、3年生の生活についての見通しをもたせる指導を行ったりしていました。
 授業の後半には、臨時休校中の課題の直しに取り組んでいました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part10〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の3年2組の算数の授業の様子です。教科書の「学びのとびら」の単元で、2年生のかけ算九九を使って考える問題を解いていました。何通りもの解き方があり、学級全体で考え方の交流させていました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part9〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の3年1組の算数の授業の様子です。計算ドリルの進め方についてのオリエンテーションでした。家庭学習で行ったところを確認し、がんばり表に記入をしていました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part8〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の2年3組の国語「おおきい ちいさい」の単元の学習の様子です。CDの範読を聞いて、お話の場面の様子を想像していました。家庭学習でも音読に取り組み、場面の様子を理解できている子が多くいるようでした。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の2年3組の国語の様子です。「おおきい ちいさい」の単元の学習で、指なぞりをしながらCDの範読を聞いていました。楽しいお話なので、みんな顔が自然と笑顔になっていました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の2年2組の学級活動の様子です。子どもたち一人一人が黒板の前に出て、自己紹介を行っていました。自分の名前と好きなことや特技を、新しい仲間に堂々と紹介することができました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時の2年1組の学級活動の様子です。学級の係決めや班の係決めを行っていました。一人一人が、責任をもって自分の役割や仕事に取り組んでほしいと思います。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時の1年4組の様子です。ランドセルから持ち物を机の上に出し、教科書やノートに自分の名前が書かれているか確認をしていました。みんな先生の話をよく聞いていました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時の1年3組の様子です。子どもたちは、ランドセルから出した持ち物や連絡袋の中身の確認をしていました。
 1年生の生活指導は、これからの学校生活の基礎となる大切なことばかりです。しっかりと身に付けてほしいと思います。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時の1年2組の様子です。登校後、教室で自分のやらなくてはならないこと・すべきことを確認していました。その後、学習用具や持ち物の整理の仕方についての指導を行っていました。(校長)

6月1日(月)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、学校生活が再開となりました。集団登校後、検温を済ませた1年生は、しっかりと手洗いをしてから教室の自分の席に座っていました。入学式同様、たいへん落ち着いた姿が見られ、感心しました。
 1校時の1年1組の様子です。持ち物の確認をした後に、一人ずつ前に出て自己紹介をしていました。みんな自分の名前をはっきりと言うことができていました。たくさん仲の良い友達ができることを願っています。(校長)

学校生活の再開!(6月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日より、学校が再開されました。期待と不安が入り混じる中の再開となりましたが、学校では子どもたちの健康や安全を最優先として教育活動に当たってまいります。
 保護者の皆様、地域の皆様、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(校長)
 

学校が再開しました(6月1日) 〜Part2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前7時45分、続々と子どもたちが登校してきました。正門からの班は8か所、東門からの班は4か所の検温場所に分かれて、体温の測定を行いました。民生児童委員の皆様とPTA本部の方のご協力のお陰で、スムーズに検温を行うことができました。
 この後子どもたちは、手をしっかりと洗ってから教室へ入ります。「学校の新しい生活様式」に早く慣れ、健康で楽しい毎日を送ってほしいと願います。民生児童委員の皆様、PTA本部の皆様、ご協力本当にありがとうございました。(校長)


        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/1 専門委員会 4年校外学習(自然史博物館・富岡製糸)
10/2 1学期通知表配布
10/3 土曜スクール1 ボランティア会議
10/5 代表委員会
10/7 2年校外学習 (昆虫の森)4年プラネタリウム

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA