学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

8月25日(火)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1校時、1年2組と6年4組は、体育の授業でした。体育館で新体力テストの「反復横跳び」の測定に取り組んでいました。
 1年生と6年生がペアになって、新井先生から反復横跳びの動き方や記録のとり方について話を聞きました。その後、6年生が1年生にお手本として反復横跳びをやってみせていました。(校長)

熱中症を予防するために(8月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝のうちは涼しい風が吹いていたのですが、午前8時には強い日差しが降り注ぎ、今日も猛暑になりそうな予感がしてきました。2学期の授業が、今日から本格的に始まります。体育の授業もあるので、熱中症予防に万全を期すよう努めていきます。
 登校時の様子を見ると、帽子を被らない子が目立ちました。当分の間は、強い日差しが照りつけると思いますので、ぜひ帽子を被るようご家庭でもご指導ください。よろしくお願いいたします。(校長)

8月24日(月)の学校生活より 〜Part7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は2学期初日なので、3校時後放課となりました。午前11時前に子どもたちが玄関から出始め、友達と楽しそうに話をしながら家に帰っていきました。朝は少し元気がない子がいましたが、下校時はみんな元気に挨拶をしてくれました。
 明日からしばらくは、4校時後に簡易給食を食べて放課となります。放課後に交通事故等に遭わぬよう、学校でも十分に指導に努めます。残暑が続きますので、放課後も健康で安全に過ごすことができますよう、ご家庭でもご指導をお願いいたします。(校長)

重要 給食室の工事(8月24日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月下旬から給食室のエアコン設置の工事が進められています。外構工事や空調設備の工事等がほぼ終わり、資材等の撤去も順調に進んでいます。この後、少しの手直し工事と環境測定を行い、8月いっぱいで工事が完了する予定です。工事完了後、9月2日(水)まで清掃作業を行い、給食室が通常通りに使用することができるようになります。
 そのため、8月25日(火)から9月2日(水)までは、パン・牛乳・デザートの簡易給食となります。高学年の子どもたちにとっては、副食がないため物足らぬ量となってしまうと思います。給食後下校となりますので、各ご家庭で補食の用意をお願いいたします。
 9月3日(木)からは、通常の給食となります。いろいろとご迷惑をお掛けしますが、ご理解とご協力の程よろしくお願いします。(校長)


8月24日(月)の学校生活より 〜Part6〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生の2学期初日の子どもたちの様子です。
 6年生の教室では、通知表や課題等を提出した後、子どもたちが国語と算数の夏休み明けテストに臨んでいました。どの子も真剣な態度で、テストの問題を解き進めていました。
 たった3週間の間ですが、6年生は、また一回り大きくなって学校に戻ってきた気がします。2学期の学校生活を通して、さらに大きく進歩と成長を遂げてくれることを期待しています。(校長)

8月24日(月)の学校生活より 〜Part5〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生の2学期初日の子どもたちの様子です。
 5年生では、2学期の係決めを行っていました。5年生からは教科担当制となるため、たくさんの係が必要になります。どの係も、毎日の生活や授業をスムーズに行うためになくてはならないものばかりです。責任をもって自分の係の仕事に取り組んでくれることを期待します。
 3校時には、夏休み明けのテストに取り組んでいました。テストを行うことで、子どもたちのやる気スイッチが入ったように感じました。(校長)


8月24日(月)の学校生活より 〜Part4〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生の2学期初日の子どもたちの様子です。
 4年生は、通知表や夏休みの課題等を先生に提出後、2学期の係決めを行っていました。人気のある係に希望が集中し、ジャンケンで決める場面も見られました。
 係決めの後、漢字の50問テストに取り組んでいました。夏休みもしっかりと練習に励んだ子も多く、しっかり漢字が書けていました。(校長)

8月24日(月)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生の2学期初日の子どもたちの様子です。
 3年生では、教室内を掃除した後、通知表や夏休みの課題等の提出物を集めました。その後、夏休みの思い出をみんなで発表し合っていました。
 学級活動では、2学期の係決めを行いました。希望する係になった子もいれば、残念ながら希望が叶わなかった子もいました。全員が、決まった係の仕事に一生懸命取り組み、みんなのために頑張ってほしいと思います。(校長)


8月24日(月)の学校生活より 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の2学期初日の子どもたちの様子です。
 それぞれの学級で、1学期の漢字の確認テストや計算のテストを行っていました。夏休み中もしっかりと復習に取り組んだ子は、自信満々の表情でした。
 漢字や計算のテストの後、2学期の係決めを行っていました。(校長)

8月24日(月)の学校生活より 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3週間の夏休みが終わり、今日から2学期が始まりました。登校時の検温後に手洗いを済ませた子どもたちは、自分の教室へと入っていきました。
 登校後の1年生の教室内の様子です。子どもたちは、持ってきた荷物の整理をしたり、夏休みの課題を提出したりしていました。「校長先生、赤ちゃんが生まれたよ!」「校長先生、家族で海へ行ってきました。」子どもたちが、楽しかった夏休みの出来事についてたくさん話をしてくれました。(校長)

2学期のスタート!!(8月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 短い夏休みが終わり、今日から2学期が始ました。厳しい残暑の中の2学期のスタートです。新型コロナウイルス感染防止に加え、熱中症予防にも万全を期す所存です。
 つきましては、2学期も当分の間、PTA本部・学年委員・Pサポ等の皆様のご協力のもと、子どもたちの健康状況の把握のために登校時の検温を行ってまいります。学校と保護者・地域が一体となって、子どもたちの健康と安全の確保に努めます。皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。(校長)

重要 2学期に向けて(8月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよあと2日で、2学期が始まります。新型コロナウイルスと暑さに負けないよう基本的な生活習慣の徹底を図り、子どもたちにはよい2学期のスタートを切ってほしいと願っています。
 さて、2学期のスタートに当たり 8月24日(月)から当面の間、学校では以下のような対応を行ってまいります。

1 感染防止対策について
<学校が行うこと>
・登校時、校舎に入る前に児童生徒全員の検温を実施します。また、昼食時にも健康チェックを行います。
・3密回避や「新しい生活様式」等の基本的な感染防止対策の徹底に努めます。
<ご家庭にお願いすること>
・登校前の検温を徹底してもらい、発熱(37度以上)や咳等の症状がある場合は、登校を見合わせるとともに学校への連絡をお願いします。
・新型コロナウイルス感染症の検査(PCR検査、抗原検査等)を受けることが判明した場合等は、速やかに学校へ連絡をお願いします。
2 出席について
・発熱(37度以上)や咳等の症状がある場合は、無理をさせず休ませてください。
3 給食について
・栄養教諭や給食技士の健康観察、衛生管理等の感染症対策を徹底するとともに、献立の工夫や配膳の仕方の配慮等を行ってまいります。
4 熱中症予防について
・熱中症警戒アラートや暑さ指数(WBGT)等の客観的なデータや情報を活用した熱中症対策を徹底してまいります。(体育の授業については、暑さ指数をもとに中止とする場合があります。)

 保護者の皆様のご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。(校長)

夏休みも残りあと2日!(8月21日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 短い夏休みも、残すところ土日の2日だけとなりました。今日も相変わらずの猛暑で、群馬県内でも桐生市や伊勢崎市では38度を超える気温を記録しています。週末の天気予報を見ると、日曜日に雨との予報が出ています。この雨で、来週からの気温が少しでも下がってくれればいいのですが・・・。
 校庭で遊ぶ学童の子どもたちは、時間を決めて校庭で遊んだり、日陰に入って休養を取ったりしていました。熱中症を予防するには、暑さに慣れることも重要なことであり、たいへん素晴らしい取組(方法)であると感心しました。外で元気に遊び回る姿は、本当に子どもらしい姿でした。(校長)

マーチング練習の総仕上げ(8月20日) 〜Part4〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 伝統ある城東小学校のマーチングクラブの演技や演奏です。来年度以降も続けるに当たり、上級生が下級生にいろいろと教えて伝えていくことは、たいへん重要なことです。今後も6年生を中心に、城東小学校の伝統を守る活動を行ってほしいと期待しています。
 7日間に渡る夏休みのマーチング練習、参加した子どもたちは本当のよく頑張ったと感心しています。(校長)

マーチング練習の総仕上げ(8月20日) 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年初めて参加した子どもたちも、先輩のアドバイスや励ましを受けながら、一生懸命に頑張っていました。(校長)

マーチング練習の総仕上げ(8月20日) 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み期間は、パートごとに分かれて子どもたちは練習に励んでいましたが、今日は体育館に一堂に会し、演奏と演技を合わせました。
 蒸し暑い体育館内での演奏や演技は、たいへん厳しいものでした。十分な休憩と水分補給を行いながら、ビデオ撮影を進めました。(校長)

マーチング練習の総仕上げ(8月20日) 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 短い夏休みのも残りわずかとなりました。毎年2学期には、運動会・体育祭・マーチングパレード・芸能祭など、マーチングクラブの子どもたちが演奏や演技を発表する機会が多くありました。保護者や地域の方がたいへん楽しみにしている場でもありました。しかし、今年度は新型コロナウイルス感染防止のため、全て中止となってしまいました。
 そこで、マーチングクラブの子どもたちの演奏や演技をビデオに撮影し、DVDを作成することとなりました。本日、猛暑の中でしたが、ビデオ撮影を行いました。(校長)

頑張れ、マーチング練習(8月19日) 〜Part2〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み後半の練習も、明日で仕上げとなります。
 明日の練習では、それぞれが一堂に会し、ビデオ撮影を行う予定になっているようです。練習の成果を発揮し、思い出に残るものになることを期待しています。(校長)

頑張れ、マーチング練習(8月19日) 〜Part1〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏休み後半のマーチング練習が、今日も行われています。暑い中登校し、各パートに分かれて一生懸命練習を行っていました。
 上級生が、下級生に優しく丁寧に教える姿は、見ていて大変頼もしく素晴らしいと感じています。(校長)


アサガオの新しい命(8月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ゴールデンウィークに蒔いて成長を続けたアサガオは、夏休み中もたくさんの綺麗な花を咲かせていました。現在そのアサガオには、たくさんの種ができています。茶色になった実(子房)は今にも弾けそうで、中には黒い種が見えています。
 1年生のみなさんが持ち帰ったアサガオにも、たくさんの種ができたことでしょう。この種が、新しい命です。来年の春にこの種を蒔くと、また綺麗なアサガオの花が咲くのです。種を取ったら、大切に保管してくださいね。(校長)

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/21 木曜校時
1/22 避難訓練
1/23 土曜スクール
1/25 SC来校日
1/26 1年昔の遊び

学校だより

各種お知らせ

保健・給食関係

保健関係

給食関係

PTA