学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

土曜スクール(7月9日)

 高崎市では、さらなる学力向上のために家庭や地域と連携した高崎市学力アップ大作戦を実施しています。地域運営委員会の計画に基づき、本校ではボランティアさんの協力を得て土曜スクールを行っています。(3、4年生の希望者)
 本日は、土曜スクールの1学期最終日でした。100マス計算からスタートし、今日もたくさんの問題に挑戦することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 高崎産の米粉を使ってとろみをつけた、あっさり仕上げの「パンプキンスープ」です。

7月7日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 星形ハンバーグと星形パスタを使った洋風の七夕献立です。

おすすめの絵本

 飯野教育長さんから各学校におすすめの絵本「しあわせなときの地図」が寄贈されました。本の帯には「戦争のかなしさ理不尽さ、そして小さな希望が切々とえがかれる、こころにひびく絵本」と紹介されています。現在のウクライナ情勢と重ね、子どもだけでなく大人にも、全ての読み手が平和について深く考えることができる本です。
 図書室のおすすめ本コーナーに教育長さんからのメッセージと本が展示してあります。みなさんに読んでほしい一冊です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生林間学校その4(7月6日)

 トイレを使った際には、みんながスリッパを揃えるようにしました。それでも、揃えられていなかったときに、それに気がついて綺麗に揃えてくれている児童がいました。たいへん立派です。心が整います。帰りには、所員さんにあいさつをして、乾燥させたスプーンを受け取りました。思い出に残るお土産ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生林間学校その3(7月6日)

 榛名湖荘内でオリジナルスプーンづくりの活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学校その2(7月6日)

 お昼の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生林間学校その1(7月6日)

 本日、5年生が榛名林間学校に行ってきました。心配していた台風の影響はなく、午前中の榛名湖ウオーク、午後のオリジナルスプーンづくりと予定通り実施することができました。榛名山の自然の豊かさやその恵みを体験し、郷土高崎のよさに気づいたり、集団行動を通しての自主・規律・協同・奉仕・友愛の心など心と体を鍛えることをめあてに活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月6日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 夏野菜の冬瓜を使った汁物です。

7月5日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「カラフルペペロンチーノ」は、みじん切りにしたにんにくと千切りベーコンをよく炒めた後、たまねぎ・ピーマン・パプリカを入れ、アルデンテに茹でたパスタとからめます。

7月4日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 塩鯖にカレー粉を茶こしで振りかけてから焼いた「鯖のカレー風味焼き」です。

7月1日(金) 学校生活の様子part2

 6年生は理科で「生き物のくらしと環境」の学習をしています。生き物どうしの食べ物を通した関りについて調べたことを用いて、生き物どうしは「食べる」「食べられる」の関係でつながっていると考えることができることをねらっています。他者と交流しながら、児童は考察したことを通して食物連鎖をまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(金) 学校生活の様子part1

 3年生の理科は「風やゴムで動かそう」の学習をしています。「車をねらったところに止めるには、どうしたらいいだろう」という問いをもち→自力解決→集団解決→まとめる→振り返りの活動の流れで学習を進めました。しっかり問いをもち、取り組んでいたので、みんな楽しく学べたと答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ココア・黄粉・砂糖をよく混ぜて、揚げてのたパンにまぶした「ココア揚げパン」です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31