学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

12月12日(月)学校生活の様子

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の朝の会の様子です。元気にあいさつをして一日が始まります。担任の先生が休みのときは、担任外の先生が入ります。教室の後ろの黒板には、書き順の間違えやすい漢字が書いてありました。

12月9日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ひじきサラダ」は水戻ししたひじきをスチームコンベクションで蒸した後、にんじん・きゅうり・コーン・ツナと一緒に和えます。

大類地域合同学校保健委員会(12/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 大類地域合同学校保健委員会が大類中で行われました。テーマは「自分の気持ちを上手に伝える秘訣〜断り方を学ぼう〜」です。大類中の生徒や大類小の児童と交流しながら、相手を傷つけないように自分の気持ちを伝える方法を学びました。心もからだも健康であるために大事なことを学ぶことができました。後日、参加した保健委員さんが、学んだことを全校児童にお知らせします。

LGBTQ講演会(12/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生を対象に、講師の先生をお招きしてLGBTQ講演会を開催しました。男性、女性で単純に分けようとしたり、その人の服装、しぐさ、言葉遣いなどで性別を判断したり、固定概念で決めつけたりしてしまうことで、知らず知らずのうちに誰かを傷つけてしまっているかもしれないということに気が付くことができました。城東小学校では、これからも誰もが、自分らしく幸せに生きることのできる社会の実現をめざし、人権教育にも力を入れていきます。

12月8日(水)学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1、2年生がおもちゃ交流会を行いました。2年生が総合的な学習の時間で作った遊びの道具で、1年生は遊び方を教えてもらいながら、楽しむことができました。

12月8日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 佐野産の大きなチンゲンサイの茎の部分を切り落とし、3回流水で洗った後「胡麻汁」に入れました。

12月7日(水)学校生活の様子part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月の生活目標は「2学期の感謝をこめて、学校をきれいにしよう」です。昨日は朝礼で「そうじの力」についての話をしました。本日、12月7日(水)から12月20日(火)の2週間はそうじ強化週間です。合い言葉は「自分たちの場所が一番きれいになった」です。

12月7日(水)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 朝行事は縦割り班活動です。縦割り班活動は、毎回6年生のリーダーが事前に遊びを考え、始業前に準備をしています。「今日も楽しかった!」と低学年の子どもが声を掛けてくれました。さすが6年生です。

12月7日(水)学校生活の様子part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の様子です。登校時は寒かったですが青空が広がっていました。花壇の花やミカンの木になった実がきれいです。

12月7日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 にんじんは切り込みを入れてから、機械でいちょう切りにしています。

12月6日(火)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の様子です。理科は「もののとけかた」の学習です。本日は水の量を150㎖に増やして、物(食塩・ミョウバン)が水に溶ける量を調べました。体育はハードル走をしました。

12月6日(火)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の様子です。本日はお話の会のみなさんによる読み聞かせが行われました。感染症対策のため、なかよしホールでクラスごとに行いました。絵を見せながら語りや歌を入れるなどの工夫がされています。会のみなさんはサンタさんの帽子を着用していて、1年生にはクリスマス特別編のような楽しい会でした。

12月6日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「チーズポテト」のじゃがいもを機械で切った後、水に浸けて灰汁を取り、白く綺麗に仕上げました。

12月5日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 使用する野菜は全部丁寧に3回流水で洗っています。

土曜スクール(12/3)

画像1 画像1
 高崎市では、さらなる学力向上のために高崎市学力アップ大作戦を行っています。本校では地域運営員会の計画に基づき、3、4年生の希望者を対象に、土曜日に学習会を開いています。(土曜スクール)
 本日は、2学期最後の土曜スクールでした。参加した子どもたちは、ボランティアの先生からまるをもらい嬉しそうです。3学期の土曜スクールもがんばってほしいと思います。

12月2日(金)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の様子です。算数は「重さをはかって表そう」の学習をしています。K(キロ)って何だろうという問いで学習を進めていました。3年生の廊下には、身近なものの重さが量れるようにはかりが置いてあります。体育は持久走に取り組んでいます。

12月2日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ポテトチップを入れたサラダとトマト味のスープ「ミネストローネ」です。

城東の森の恐竜にのぼらないで

画像1 画像1
「城東の森の恐竜のオブジェにのぼらないで」と朝行事で伝えました。学校では遊具点検を定期的に行っていますが、このオブジェは遊具ではないため、その際の点検対象になっていません。老朽化も進んでいるため、安全面を考慮して、のぼらないようにします。ご理解・ご協力をお願いいたします。

12月2日(金)学校生活の様子part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝行事は運動です。全校でラジオ体操をしました。気温が下がってきて少し寒く感じられましたが、ラジオ体操が終るころには、体が温まっていました。

12月1日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 純カレー粉を入れて辛みを出した「カレー風味の麻婆豆腐」は、たくさんの絹ごし豆腐を使っています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

保健関係

保健だより

お知らせ・配布文書