学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6月3日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「抹茶黄粉揚げパン」は、揚げたてのコッペパンに青大豆から作られたうぐいす黄粉と抹茶を混ぜた粉をまぶしています。

マスク着用について

 先日、子どものマスク着用についての報道がありました。学校には「学校生活における児童生徒等のマスク着用について」という通知があり、「マスクの着用は、引き続き基本的な感染対策であることには変わりない」としながらも、「学校生活(登下校中も含む)においてマスクの着用が不要な場面」として以下の場面が挙げられていました。
【屋外】
・人との距離が確保できる場合
・人との距離が確保できなくても、会話をほとんど行わないような場合
<例>離れて行う運動や移動、鬼ごっこなど密にならない外遊び
<例>屋外で行う教育活動(自然観察・写生活動等)
【屋内】
・人との距離が確保でき、会話をほとんど行わないような場合
<例>個人で行う読書や調べたり考えたりする学習
【学校生活】
屋外の運動場に限らず、プールや屋内の体育館等を含め、体育の授業や運動部活動、登下校の際

夏場は、熱中症防止の観点から、マスクが必要ない場面では、マスクを外すことを推奨します。
マスクを着用しない場合であっても引き続き、手洗い、「密」の回避等の基本的な感染対策を継続しましょう。
※その他地域の状況に応じて、講じられている対策がある場合、それを踏まえ対応をお願いします。

 (明日配信予定のほけんだよりで、厚生労働省と文部科学省が連携して作成したリーフレットを掲載します)

 なお、事情により、普段からマスク着用ができない人や、マスクを外せない人への配慮もお願いいたします。(校長)

6月2日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 牛肉とピーマン・パプリカを入れた「チンジャオロースー」です。

6月2日(木) 学校生活の様子

画像1 画像1
 本日と9日(木)の2回に分けて、全学年を対象に歯科検診が行われます。本日はゆうあいと2,4,6年生が受診しました。正しい歯磨きを習慣にして、むし歯を防いでほしいと思います。治療が必要な場合は、早めに受診してください。

6月1日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「黄金煮」は、下味をつけた生揚げをトマトケチャップで味付けた根菜類と一緒に煮込みました。

6年租税教室(5月31日)

 高崎間税会の方を講師に迎え、6年生を対象に租税教室を実施しました。「税の使いみち」「税の役割」「税の必要性」等について、分かりやすく教えていただきました。税金で公共サービスを受けている例として、学校の話がありました。プールの建設に約1億円かかるそうです。最後に約1億円の札束(サンプル)をもたせていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練【地震】、引き渡し訓練 (5月30日)

 本日、避難訓練(地震)・引き渡し訓練が行われました。高崎市では、震度5強以上の地震では、原則として子どもたちを学校待機とし、保護者の皆様に迎えに来ていただき、引き渡すことになっています。子どもたちを安全かつ確実に皆様にお渡しできるよう訓練をさせていただきました。ご協力ありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ひじきを手作りのごまドレッシングで和えた「ひじきサラダ」です。

5月30日(月) 学校生活の様子

 3年生は音楽で「リコーダーのひびきをかんじとろう」の学習をしています。リコーダーのもち方や指の運び方、おさえ方、姿勢などを学んでいます。となりの子と確認し合っていました。少し前に芽が出てきたヒマワリが大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ペンネをアルデンテに茹でてからソースと絡めています。

緊急時児童引き渡し訓練は延期

画像1 画像1
 携帯連絡メールでお知らせしたとおり、本日予定していた緊急時児童引き渡し訓練は、雨天のため5月30日(月)に延期します。4月21日付の学校からのご案内をご確認ください。よろしくお願いいたします。 

5月26日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 鯖は発泡スチロールから魚用の入れ物に移し替えたのちホテルパンに並べて焼いています。

5月26日(木) 学校生活の様子

 感染症予防のため、子どもたちはこまめに手洗いを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日(水) 学校生活の様子

 昼休みに金管クラブが練習しています。本日は自主練習の日でした。パート別に自主練習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月25日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ねぎは緑の部分もきれいに洗って使っています。にんじんは量が多いので、機械を使って千切りにしています。

5月24日(火) 学校生活の様子part3

 熱中症に気を付けながら、休み時間は校庭で元気よく遊んでいます。「やるベンチャー」のお兄さんお姉さん先生が一緒に遊んでくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月24日(火) 学校生活の様子part2

 1年生が学校探検を行っています。職員室や校長室にもやって来ました。どんな部屋なのか興味深く見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(火) 学校生活の様子part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝行事は児童集会でした。感染症対策のため、今回もリモートで行いました。今月の生活目標「自分から進んでさわやかなあいさつをしよう」について、ここまでの取組を振り返りました。計画委員らが作成した、模範的なあいさつの映像などを見ました。映像を通して、さらに良いあいさつにつなげてほしいと思います。

5月24日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「スラッピィジョー」の中には、茹でた大豆をみじん切りにして入れています。「卵スープ」の卵は、1個ずつ割りながら点検しています。

先生たちもがんばっています(5月23日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日は職員の校内研修日でした。放課後、講師の先生をお招きして、授業づくりについて学びました。特に理科を中心に、学びを深める思考ツールやICTを有効に活用させる方法等について学びました。「すべてはこどもたちのため」に授業改善に努めています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書