学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

2月15日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「大豆とさつまいもの揚げ煮」は、素揚げにしたさつまいもと片栗粉をまぶして揚げた大豆を甘いたれでごまと一緒にからめました。

2月14日(火)学校生活の様子part2

 5年生は国語で「ひみつを調べて発表しよう」の学習中です。同じテーマの班ごとにまとめたことを整理し、発表の準備をしていました。体育はサッカーをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(火)学校生活の様子part1

 2年生は国語で「こんなことができるようになったよ」の学習をしています。伝えるための作文メモを書きました。図工は「たのしくうつして」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「スパゲッティナポリタン」は、具の食材を炒めてからトマトケチャップで味付けをし、茹でたスパゲッティを入れます。

2月13日(月)学校生活の様子part2

画像1 画像1
 ボランティアチューターとして本校卒業生がお手伝いに来ています。このボランティアは高校3年生で既に進路が決まっている生徒が出身小学校でボランティアを行うものです。2月24日(金)までお手伝いをしてくれます。子どもたちは、お兄さん先生が来たと大喜びです。

2月13日(月)学校生活の様子part1

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校時に、ウサギのチョコとショコラが仲良くみんなを迎えていました。城東の森の木々を業者さんに伐採していただき、きれいになっています。

2月13日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 茹でたささがきごぼうを手作り胡麻ドレッシングで和えた「ごぼうサラダ」です。

2月10日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 黄粉と砂糖をあわせた粉を揚げたてのパンに付けました。

2月9日(木)学校生活の様子part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校保健委員会が行われました。テーマは「姿勢について考えよう」です。姿勢がよいことのメリットや姿勢をよくする体操などを保健委員の児童が調べ、発表しました。

2月9日(木)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は体育で縄跳びやサッカーをしています。縄跳びの技やサッカーの動きやパスが上達してきました。算数は「円周を計算で求めよう」のめあてで学習しました。

2月9日(木)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の様子です。朝は寒く水が冷たいですが、感染症対策の手洗いをしっかりしていました。算数は図に表して計算につなげる学習をしていました。

2月9日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「春雨サラダ」は茹でた春雨や蒸したキャベツを和えています。

2月8日(水)学校生活の様子part3

画像1 画像1 画像2 画像2
 家庭科の学習の一環で6年生が校舎内の気付いたところなどを清掃をしいます。あるグループは、校長室の普段は手が届かないところなどもきれいにしてくれました。今日は放課後に会議があり、とても助かりました。

2月8日(水)学校生活の様子part2

画像1 画像1 画像2 画像2
 ゆうあい学級が校外学習に出かけてきました。シティギャラリーで本日まで開催されていた作品展にぐるりんバスを使って行ってきました。

2月8日(水)学校生活の様子part1

画像1 画像1
 朝、卒業式の歌の伴奏者を決めるオーデションがありました。最終審査に残った5名の演奏は、みな素晴らしく、一人に決めるのが難しいです。

2月8日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「鰆の西京焼き」はみそ・酒・みりんを併せた調味料液につけ込んだ後に焼いています。

2月7日(火)学校生活の様子part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和5年度入学予定の保護者説明会がありました。始まる前にPTA会長さんからPTA活動についての話がありました。地図を見て登校班の確認なども行っていました。会終了後の片づけは6年生が手伝ってくれました。

2月7日(火)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は卒業に向けての活動が増えてきました。習字で自分の好きな文字を書きました。6年間お世話になった交通指導員さんに感謝の手紙を書いています。音楽では「旅立ちの日に」の歌を練習しています。

2月7日(火)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生は算数で「小数のかけ算とわり算」の学習をしています。本日は「9.48÷4の筆算の仕方について考えました。社会は「大泉町に外国人が増えたのはなぜだろう」というめあてで学習しました。

2月7日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 毎日たくさん使う野菜は、3回流水で洗ってから、包丁や裁断機で切っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

各種お知らせ

保健関係

保健だより

お知らせ・配布文書