学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

12月6日 学校生活の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生国語では、故事成語の学習をしていました。
意味と成り立ちを調べたあとは、故事成語かるたを作るようです。
辞書の使い方も上手です。イラストも上手です。楽しみながら故事成語を覚えられそうです。

12月6日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生道徳では、「友達」について考えました。
もし、「自分が主人公の立場だったらどうだろう?」と考え、タブレットを活用して、自分の気持ちをハートの色とパーセントで表しました。
友達と意見交換をして、「本当の友達とは?」についての考えを深めました。

12月6日 学校生活の様子3 ありがとうの空

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12/8までなかよし月間です。
今年度は、「ありがとうの空」を作ります。
自分がしてもらってうれしかったことや助けてもらったことへの感謝等を書き、たくさんのやさしさの詰まった空を作っていきます。
すてきな空ができてきています。

12月6日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生国語では、「ビブリオバトル(読書発表会)」をしています。
紹介したい本を選び、みんなにその本の魅力を伝えます。
予選を勝ち抜いた人たち9名で今日は決勝戦です。
クラスのチャンプ本(チャンピオンの本)はいったい何でしょうか・・・?

12月6日 学校生活の様子1 業前運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も業前運動から始まりました。
青空の下、子どもたちの笑顔も輝いています。
6年生も恥ずかしがらずに楽しんでいます。
下級生も、上級生に負けず、楽しんでいます。
みんなが楽しんでできるって素敵です。

12月6日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 たっぷりの油で揚げた「鶏の唐揚げ」と、佐野産のキャベツとブロッコリーを入れた「マカロニサラダ」です。「白菜スープ」には、高崎市産の新鮮で甘味のある白菜を20kg使っています。

12月5日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は移動音楽教室のため3年生〜6年生までが、10:45から早給食です。給食は、前半と後半で2回に分けて作り、温かい「ポトフ」が食べられました。

12月5日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生算数では、どんな計算になるか、考え、式を作り、問題を解いています。
みんな姿勢よく、意欲的に取り組んでいます。ノートの字もとても上手です。

12月5日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生国語では、「スイミー」の学習をしています。
みんなで音読したあとは、物語の始めと終わりを読み比べ、違いを見つけます。
フィッシュボーンのワークシートを使ってまとめていきます。
違いを見つけられたかな?

12月4日 水槽もクリスマスバージョンに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あっという間に12月になりました。
水槽もクリスマスバージョンです。
水槽のさかなクンたちもなんだか嬉しそうです。

12月4日 学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生道徳では、「正直」について考えています。
教科書の主人公の気持ちを考えることを通して、「正直」であることのよさを考えました。最後に、これから自分はどうしていくとよいか、考えました。

12月4日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地場産のチンゲンサイを入れた「切り干し大根のナムル」と、カレー粉を入れて黄色くなった「カレー風味の麻婆豆腐」の給食です。発芽玄米ご飯と一緒にいただきます。

12月1日 学校生活の様子6 世界エイズデー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は世界エイズデーです。
先日、たてわり活動で、みんなでレッドリボンを作りました。
保健委員さんは、エイズパネルを作ってくれました。
また、昼の放送で、世界エイズデーについて、話してくれました。
エイズに関して偏見をもっていない、差別しないというレッドリボンに込められた思いをもう一度考えてみるといいですね。

12月1日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 茹でたスパゲッティをケチャップ味の具とあえた「スパゲッティナポリタン」と、ポテトチップスを砕いてサラダの上にのせた「チップスサラダ」のメニューです。

12月1日 学校生活の様子5 やるベンチャー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
塚沢中の生徒3名がやるベンチャーで来てくれました。
主に1年生と一緒に活動してくれました。
授業中、子どものそばに付き添って教えてくれたり、一緒に遊んでくれたり、窓ふきなどの作業をしたりしてくれました。
とても助かりました。ありがとうございました。

12月1日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年彫刻刀講習会です。
講師の方に、彫刻刀の持ち方、彫り方、印刷の仕方などを教わりました。
ポイントに気をつけながら、安全に掘り進めます。インクの扱いもばっちりです。

12月1日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生生活科では、手作りおもちゃで遊び場を作り、1年生を招待するリハーサルをしています。
遊び場の説明をしたり、実際にやってみせたり・・・時間内でできるか試しています。
うちわで風を送って、車を動かすおもちゃがあります。他には・・・どうやって遊ぶのでしょうか?見ただけでわくわくします。
1年生の皆さん、楽しみにしていてください。

12月1日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年万引き防止教室です。
スクールサポーターの方たちがお話してくれました。
わかりやすく説明してもらったり、代表の子に実際に役を演じてもらったりすることを通して、みんなで考えました。

12月1日 学校生活の様子1 校長室表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長室表彰がありました。
習い事等でよい成績を収めた子たちの表彰でした。
みんな頑張っていますね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

保健関係

保健だより

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより