1月15日 学校生活の様子2実験をして・・・ 体感できました。 実際に体験して、しっかり理解できました。 1月15日 学校生活の様子1子どもたちは読み聞かせが大好き。 今日はどんなお話かな? 1月15日のメニュー
「城下町ランチ」の「ごまなます」です。「小正月」と「どんど焼き」も兼ねて「白玉雑煮」にしました。
1月12日 学校生活の様子5大きな天狗のお面をみこしに見立ててかついでいます。 どこのお祭りだと思いますか? 沼田祭りだそうです。 この沼田祭りについて調べてプレゼンテーションをするようです。 1月12日 学校生活の様子4近くで見たり、触ったり、写真を撮ってもらったり・・・味わっています。 3年生のクラスでは、みんな一緒に写真を撮っていました。じゃんけんで勝った子がグローブを身につけているようです。とってもいい笑顔。 みんなで、ハイ、ポーズ! 1月12日 学校生活の様3隣のクラスの国語は、意味調べをしています。 みんな辞書の使い方が上手になりましたね。 1月12日 学校生活の様子2グループで役割分担をして、繰り返し練習しています。 コツをつかんで・・・上手に英語劇ができたかな? 1月12日 学校生活の様子1家庭科では、地域の人とともに生活することの意義について考えています。 タブレットを活用して、自分と関わる人々に対してどんな気持ちをもって関わっていくとよいか、自分ができることは何か、など考えています。 1月12日のメニュー
「スラッピィジョー」は、鶏挽肉とたまねぎと大豆のみじん切りを炒めて作ります。シンプルな材料をコンソメとトマトケチャップで味付けをし、パンに挟んで食べます。
1月11日 学校生活の様子5時間跳びが始まりました。 どれくらい跳べるかな? 1月11日 学校生活の様子4友達と話し合いながら、作っています。 最後にタブレットで写真をパシャ! 素敵な作品ができました。 1月11日 学校生活の様子3先生の話をよく聞いて、一字一字丁寧に書いています。 お手本をよく見て上手に書けました。 1月11日 学校生活の様子2「ずいずいずっころばし」では大盛り上がり。 「あんたがたどこさ」では、教室ではボールを使えないので、手ぶりを工夫して楽しそうに歌っています。 1月11日 学校生活の様子1初めての書初め大会ですが、姿勢もよく、道具の扱いも上手です。とても集中しています。 寒い中、練習の成果を発揮できました。 1月11日のメニュー
みそ汁の実は5年1組が考えた「豚肉」「だいこん」「わかめ」「ねぎ」です。だいこんとねぎは高崎市内で収穫された地場産物です。
1月10日のメニュー
「キーマカレー」は、みじん切りにしたたくさんのたまねぎを炒めて作ります。今日は発芽玄米ご飯と一緒に食べるので、いつもより少しルウをやわらかく仕上げました。
1月9日 3学期始業式始業式では、久しぶりに、みんなで校歌を歌いました。元気な歌声が響きました。 校長先生からは、「今年は辰年。飛躍の年にしましょう。目標をもって頑張っていきましょう。」とお話がありました。 最後に、メジャーリーガーの大谷翔平選手から、学校にグローブが寄贈されたので、代表の児童に披露してもらいました。かっこいいグローブを身につけ、キャッチボールをしてもらいました。 1月9日の作業
明日から給食が始まります。使用する道具や機械器具を洗って準備をします。
新年を迎えて(1/1) |
|