学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

10月26日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生と3年生の学校菜園にあったピーマンは種類が少し違っています。両方とも刻んでチキンライスに入れました。

10月25日 学校生活の様子part4

画像1 画像1
画像2 画像2
 お話の会のみなさんによる、読み聞かせなどがありました。毎回工夫したお話で、2年生の子どもたちは物語に引き込まれています。

10月25日 学校生活の様子part3

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日から3日間、高校生1名ががインターンシップで子どもたちと一緒に過ごします。本校の卒業生のお姉さん先生は主に4年生のクラスで活動します。子どもたちは、お姉さん先生から丸をもらって大喜びでした。

10月25日 学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝活動は全校で運動です。体育委員が考えた動きをみんなでやってみました。

10月25日 学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の様子です。ミッケのひろばで水中生物や図鑑を興味深く見ている子どもがいました。
「ザリガニが卵をもっている」と教えてくれました。

10月25日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生の学校菜園で作ったさつまいもを少しだけ「根菜汁」の中に入れてみました。

10月24日 表彰朝礼

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
市発明工夫展、村上鬼城顕彰俳句大会、市環境ポスター展、市平和美術展、市書写優秀作品展等の表彰がありました。
名前を呼ばれた人は返事をしてその場に立ち、代表の人が賞状を受け取りました。
表彰された子たちはたくさんの拍手を浴びて、嬉しそうでした。

10月24日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月24日は「学校給食ぐんまの日」です。郷土料理の「すいとん」には、高崎市内で収穫された「チンゲンサイ」を入れました。

10月21日 運動会7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年「城東ソーラン2023」では、一人一人思いを込めた字を背負って、力強く表現していました。最後の演技にふさわく、気迫を感じました。最後の6年生からのメッセージは多くの人の心を打ちました。

この運動会で、城東小の子どもたちは満足感、達成感を得ることができ、また、時には悔しい思いをしたかも知れませんが、すべて成長につながったと思います。保護者、地域の皆様方のおかげです。ありがとうございました。

10月21日 運動会6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年ダンス「ゴー!ゴー!ぐんまちゃん」では、元気で可愛らしい踊りに、思わず観客の子どもたちも踊っています。笑顔がいっぱいでいいですね!
4年表現「ソイヤ!」では、きりりとした表情、力強い表現がとてもかっこいいです!

10月21日 運動会5

画像1 画像1
画像2 画像2
4年大玉ころりんでは、自分の体より大きな大玉をどう操縦していくかがポイント。勝利を手にしてバンザーイ!
6年全力リレーでは、どう仕掛けていくか。みんなで知恵を出し合って頑張ります!

10月21日 運動会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
得点係による中間得点発表。子どもたちは、さらに気合が入ります。
6年生綱引きでは、最大限の力を発揮できるよう、各クラスで並び順を考えていました。結果はいかに?
2年「おみこしわっしょい」では、みんなで協力して運んでいます。心が一つになっていることが伝わってきます。

10月21日 運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年ダンス「ミックスナッツ」、3年民舞「七月エイサー」、5年表現「アドベンチャー」では、どの子も生き生きとした表情で、リズムに乗り、表現しています。

10月21日 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年遊競技はぐるぐるタイフーン。息を合わせてみんなでピョン!
5年全員リレーでは、作戦が成功するかな?
保健委員さんは、児童の怪我の手当てを手伝ってくれています。

10月21日 運動会1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
青空の下、運動会が行われました。
開会式では4団の団長が、はためく団旗に囲まれ、選手宣誓。
5年遊競技では、技術、体力、時の運。勝利の女神はどちらに微笑む?
1年チェッコリ玉入れでは、可愛らしいおしりふりふりダンスの後に玉入れ。一気に本気モードに変わります。

運動会前日準備(10/20) 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで運動会を成功させよう、という意気込みが伝わってきます。

運動会前日準備(10/20) 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日は運動会です。5、6校時は5・6年生全員で準備をしました。それぞれの担当場所でしっかりと役割を果たしてくれました。さすがです。明日の本番も楽しみです。

10月20日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「メンチカツ」を釜に入れた油で揚げます。クラスの数を数えた後に、高崎ソースをかけました。

10月19日 学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は算数で分数の計算を工夫して行うことに挑戦していました。国語ではミニディベートの準備中でした。議題に対して白帽子が賛成、赤帽子が反対、帽子なしが聞き役です。各クラスとも廊下の壁面に城東小学校のよいところ・自慢できるところが掲示されています。  
 運動会前ですが、5年生、6年生とも落ち着いた態度で学習に取り組んでいます。さすがです。学校を引っ張っていく立場の5、6年生が城東小の伝統や文化を維持・発展させてくれています。

10月19日 学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の様子です。外国語の学習は「What country do you want to visit?」の学習をしています。授業のはじめに、興味のある国について調べていました。社会は「戦国の世から天下統一へ」の学習をしています。廊下には運動会で使う法被が飾られています。背中の文字は自分でお気に入りの漢字一文字が書かれています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

保健関係

保健だより

新入学児

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより