学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

3月14日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生がクラス全員でドッジボールをしています。
キャーキャーと楽しそうな声が聞こえてきます。
みんなで遊ぶのは楽しいですね。

3月14日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生の卒業式練習です。
証書授与の練習で動きの確認をしています。

3月14日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、今まで理科で学んだゴムの力や磁石、電気などを利用して作ったおもちゃで遊び合っています。
ゴム風船をふくらませ、風船が縮むまでに、ミッションをするようです。やり切るまでに縮んでしまうとミッション失敗。『爆弾ゲーム』に見立てています。
電気を利用した『イライラ棒』や磁石の力を利用した『カメの競走』などもあります。
アイデアいっぱいで、どれもとっても楽しそうです。

3月13日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生総合の時間で、環境問題について調べまとめたことを発表しています。
内容もさることながら、顔をあげて前を向いて堂々と発表する姿勢や、身振り手振りで聞く人を引き付けるような発表の仕方が立派でした。

3月13日のメニュー

 「チキンカレー」は、みじん切りにしたにんにく・ねしょうがを鶏肉と一緒に炒めます。隠し味を入れて、ゆっくり煮込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月13日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生家庭科では、『グループでほっとタイム』と名付け、安全にお茶を入れ、楽しい話題で和やかなな時間を過ごしています。
お茶はバイキングです。緑茶、ほうじ茶、玄米茶、麦茶、烏龍茶などの中から自分で選ぶようです。
初めて玄米茶を飲んだ児童は「あられのような香ばしい香りと味がしました」と食レポしてくれました。

3月13日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝活動は長縄です。
今日も朝から、校庭は子どもたちのエネルギーであふれています。

3月12日のメニュー

 「ミートボールのトマトスープ」は、コンソメ・トマトケチャップ・ホールトマトで味付けをしており酸味が効いたスープです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は、4月に入ってくる新1年生を迎える準備をしています。
小学校生活の楽しさを伝えるイラストをかいて、模造紙に貼っています。
新1年生が、学校が楽しみになるような素敵なイラストです。

3月12日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生算数では、九九カードを使ってゲームをしています。
九九の式のカードを相手に見せ、相手が答えを言っています。
式を見た途端、答えを言う子が多く、感心しました。
楽しみながら、九九を覚えられますね。

3月12日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式練習が始まりました。
まずは、心構えや礼の仕方、歩き方などです。
一つ一つ丁寧に確認しながら進めていきます。
小学校生活を締めくくる大きな行事『卒業式』にどんな気持ち・姿勢で臨むといいか、しっかり考えながら取り組むことができました。

3月12日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生がティーボールでゲームをしています。
だいぶ上手になってきました。
おや、一気にホームベースへ走っています。
ランニングホームランかな?

3月11日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日3月11日は、13年前に東日本大震災があった日です。
各担任より、学級・学年の実態に応じて当時の様子など話してもらいました。
14時46分はちょうど下校となってしまうので、それぞれの学級のタイミングで黙とうをしました。
子どもたちは、生まれる前のことですが、よく話を聞いていました。
これからも、家庭や地域と連携しながら「自分の命は自分で守る」意識をもって有事の際はしっかりと行動できるようにしていきたいと思います。

3月11日のメニュー

 「炒り卵」と「春雨」を入れた「中華サラダ」です。キャベツ・きゅうり・にんじんも入れてあり、彩りも鮮やかです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
保健委員さんが、休み時間にタブレットをもって階段の踊り場にいました。
タブレットにイラストを表示して、児童に安全を呼び掛けています。
新しい取組です。おかげで、慌てて階段を上ったり下りたりする児童はいませんでした。
児童のけが防止のために活動してくれてありがとうございます。

3月11日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新登校班会議がありました。
今までお世話になった班長さんや6年生に感謝の気持ちを伝えました。
来年度の班長さんや副班長さんを確認するとともに、集合時間や安全に登校する約束を確認しました。
これからも、安全に登校してきてください。

3月8日のメニュー

 「ラーメン」のつけ汁には、地場産のチンゲンサイを入れ、みじん切りにしたにんにくも使用しています。麺はほうれんそうの粉末を練り込んだ緑色の「ポパイラーメン」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「6年生を送る会」の6年生からのお礼のメッセージです。
お礼の言葉や応援の言葉があります。
心のこもったあたたかいメッセージで、エネルギーやパワーをもらえますね。

3月8日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生国語で、「伊能忠敬」の生き方について深く考えたり、感銘を受けたりしたことを新聞にまとめました。
子どもたちそれぞれの視点で、工夫して書けています。
読んでおもしろい興味深い新聞ができました。

3月8日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が体育で縄跳びをしています。
たくさん練習をしてきたので、いろいろな跳び方ができるようになりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

保健関係

保健だより

新入学児

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより