学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

1月30日 学校生活の様子1 たてわり班活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、5年生が中心となって計画・準備した初めてのたてわり班活動です。
校庭では、おにごっこや転がしドッジボール、ラインおに、だるまさんがころんだなどで遊んでいます。
校庭の南側では、子どもたちが座りながらみんなで動いています。かわいらしいです。
何の遊びでしょう?

1月30日のメニュー

 デザートは果物の「いよかん」です。1個ずつ洗った後に消毒をしてよくすすいでから、1個を8等分に切っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日 学校生活の様子5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の給食時の様子です。
手際よく配膳しています。教室では、静かに待っています。
おかわりでは、たくさん並んでいます。もりもり食べられるというのは健康でありがたいですね。
6年生は、あと何回、城東小の給食が食べられるかな?ぜひ味わって食べてくださいね。

1月29日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北校舎3階から見える景色です。
雪景色も見えます。かっこいいですね。
壮大な景色からエネルギーをもらえるかのようです。

1月29日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生音楽では、日本の音楽に親しむ学習をしています。
黒板には、めあての他にメニューが書いてあり、学習の見通しがもてるような工夫があります。

1月29日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生国語でも、友達と意見交換をしていました。
「便利と感じているものが、視点を変えると不便に感じるものには、どんなものがあるだろう?」と話し合っています。
どんなものがあると思いますか?

1月29日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生国語では、『川をさかのぼる知恵』の学習で、友達と意見交換をしています。
友達の意見でなるほどと思ったことは青鉛筆でノートに書きこんでいます。
ノートを見ると、自分の考えと友達の考えを比較しやすくなっています。

1月29日のメニュー

画像1 画像1
 5年生が考えた「みそ汁」の実は、これで最後です。生鯖に下味を付けた「鯖の照り焼き」は生姜の風味をきかせました。
画像2 画像2

1月26日のメニュー

 「ココア揚げパン」は6年生のリクエストメニューです。油で揚げたてのコッペパンに、ココアパウダー・さとう・きなこをあわせた粉をまぶしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食週間の一環として、1年生が「すくすくかるた」をして遊んでいます。
とっても盛り上がっています。
どんなかるたかというと・・・食に関するかるたです。
イラストを見て、どんな言葉が対応するか、想像してみてください。


1月26日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ゆうあい学級では、版画をしています。
先生や友達も見守っています。
さあ、うまく仕上がったかな?

1月26日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生家庭科では、地域との関わり方について、グループで考えていました。
今日は、ミニホワイトボードを使って、グループの意見を出し合いました。
たくさんの意見から、クラスとしてできることは何だろう?と考えていました。

1月26日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が長なわ跳びをしています。
並び方では、まず「小さく前ならえ」をして前の人との間隔をつかませていました。
列が間延びせず、リズムよく跳べそうです。
タイミングよく上手に跳んでいます。

1月25日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校内書初め大会で書きました。
お手本をよく見て、運筆に気をつけながら丁寧に書いていました。
どの字も心がこもっていて、素敵です。
一生懸命さが伝わってきます。

1月25日のメニュー

「みそ汁」は5年生が考えた実を使っています。麩は水に浸けてから絞って入れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生のクラスで、大谷翔平選手から寄贈されたグローブを身につけて写真を撮っています。
初めてグローブを身につける子に「こうするんだよ」と教えています。
友達にゆっくりボールを転がしてもらって、それをとるストーリーで写真を撮ってもらっている子もいます。
大谷選手からのグローブが嬉しいようで、写真を撮り終わってもなかなかそこから離れません。嬉しいですね。

1月24日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生薬物乱用防止教室です。
講師の先生から、たくさんお話を伺いました。
「薬は、人にとってよいものだが、使い方によっては非常に危険な側面もある」というようなお話がありました。
子どもたちは真剣に聞き入っていました。

1月24日のメニュー

 「上州雷ご飯」には、群馬県の特産物の「こんにゃく」を入れています。「すいとん」は、群馬県の郷土料理です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日 学校生活の様子2 たてわり班活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室では、フルーツバスケット、ハンカチ落とし、いす取りゲームなどをルールを守って楽しんでいます。
いす取りゲームは、ちょうど最後の2人の決戦のようです。
はたして、勝利の女神はどちらに微笑むでしょうか・・・?

1月24日 学校生活の様子1 たてわり班活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の朝活動はたてわり班活動です。
空気は冷たいですが、笑顔いっぱいでみんなの心はほかほかです。
校庭では、ボール遊び、おにごっこ、へびじゃんけんなどで盛り上がっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

保健関係

保健だより

新入学児

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより