9月3日のメニュー
2学期最初の給食は、ごま油の香りが食欲をそそる「冷やし中華」と、冷たい缶詰とゼリーを入れた「フルーツポンチ」です。
9月3日 学校生活の様子3久しぶりに、多くの子どもたちでにぎわいました。 子どもたちの声が聞こえると嬉しいものです。 9月3日 学校生活の様子2係決めやそうじのめあてを決めているクラスがありました。 スタートの準備がひととおり済んで、みんなで遊んでいるクラスもありました。 めあてなどを一人で考える子も、グループで話し合っている子も、みんなで遊んでいる子も、みんな充実したいい表情をしています。 9月3日 学校生活の様子1 始業式移動の時も待っている時も、とても静かです。 代表児童の伴奏で校歌を歌いました。 「2学期も目標を立てて、それに向かって全力で頑張っていきましょう。」と校長先生からお話がありました。 子どもたちの態度は大変素晴らしいものでした。 9月2日の作業
明日から給食が始まるので、業者の方が調味料等を持ってきてくれました。検収表に記入した後、棚に収めます。工程表や動線図も作業をする上で大切な仕事ですので、担当者が作成します。
9月2日 2学期スタート準備児童の皆さんに会えることを楽しみにしています。 児童の皆さん、安心して登校してきてくださいね。 8月30日 準備万端!学校では、すべての水道の蛇口をひねり、たまっていた水を出しました。 2学期始まったらすぐにきれいな水を使えます。 安心して学校に来てください。 先生たちも皆さんに会えることを楽しみにしています。 8月29日の作業2
エレベーターが作動するか確認した後、ワゴンプールに行って窓のサッシと床の拭き掃除をしました。
8月29日の作業1
クラスワゴンを一台ずつ丁寧に拭き上げたり、釜や水槽を洗ったりしました。人数変更もあったので、食器も数えなおしました。
給食室
業者の方がボイラーの点検を行い、外した部品を見せていただきました。給食作りや午後の洗浄作業には、ボイラーのお湯は欠かせません。
給食室
ガス回転釜の点検中にガス漏れを発見したため、業者の方に修繕をして頂き、部分的に取り替えてもらいました。
8月19日 課題提出日児童の皆さん、夏休みは楽しく過ごせていますか? 夏休みの課題をよく頑張りましたね。 図書室に寄って、新たに本を借りている児童もいました。 久しぶりに児童の皆さんに会えて嬉しいです。 8月19日 70周年記念事業 ブランコ裏 開通セレモニーゴムチップになったので、水たまりもできにくくなり、少しクッション性があるので、歩きやすく安心です。 今日は、ささやかながら開通セレモニーを行いました。 実行委員長さん、PTA会長さん、副実行委員長さんと校長先生でテープカットを行い、そのあと、子どもたちにも歩いてもらいました。 子どもたちも嬉しそうです。 学校菜園
中庭に植えた苗から、米が実っていました。
グリーンカーテンのようなゴーヤは、小さめの実をつけています。 今にも折れそうなピーマンの枝には、鈴生りの実がぶら下がっています。 学校菜園
学校菜園の花が満開です。2つ連なったかぼちゃを見つけました。ミニトマトは、たわわに実っています。
8月7日 県水泳記録会たくさんの観客に囲まれ、全力を尽くしました。 選手の皆さんはとってもいい表情でした。 選手の皆さん、お疲れさまでした。 今まで支えてくださった方々、ありがとうございました。 給食室
給食室の防火設備点検がありました。防火シャッターがきちんと降りることを確認し、天井の中も掃除機で清掃しました。
学校菜園
かぼちゃが大きくなりました。オクラが黄色いきれいな花を咲かせています。上に伸びた長い実が新鮮でおいしそうです。
8月6日 水泳特練夏休み中も練習をよく頑張りました。 今まで頑張ってきたことを自信に、明日は楽しみながら、全力を出し切れるよう頑張ってくださいね。 給食室
給食室の厨房機械保守点検を業者の方にして頂きました。冷蔵庫・冷凍庫・回転釜・食器洗浄機・熱風消毒保管庫・滅菌庫など多種あります。
|
|