9月6日のメニュー
学校菜園に、枝に付いたまま熟した赤いピーマンが実っていたので、朝のうちに採ってきました。サラダには、高崎産の大豆を茹でて和えています。
9月6日 学校生活の様子3し〜んと静かに読んでいます。 静かだと集中してどんどん本が読めますね。 とても立派な姿です! 9月6日 学校生活の様子1育ててきたアサガオの色水を使い、思い思いに半紙を染めました。 きれいに仕上がりました。 9月5日のメニュー
白菜キムチを入れた「豚キムチ丼」は、ご飯の上にかけて食べます。出汁を効かせた汁物には大きな「冬瓜」を使っています。皮を厚く剥いたので、軟らかくてとろけるような舌触りです。
9月5日 学校生活の様子3ヘチマの生長を7月と9月とで比較しています。 どんなことに気付いたかな? 9月5日 学校生活の様子2連合音楽祭で歌う曲の歌い方について、タブレットで確認しています。 子どもたちの歌声がのびのびとしていて元気よく、聞いているこちらまで元気をもらえます。本番が楽しみです。 9月5日 学校生活の様子1タブレットを活用して細かいところまで丁寧に描いています。 その風景にはどんな素敵な思い出が詰まってるのかな? 9月4日のメニュー
鶏肉を入れた「チキンカレー」です。学校菜園のなすとピーマンがまだ実っているので、一緒に入れました。サラダには、たっぷりのコーンが入っています。
9月4日 学校生活の様子4カラスなどから守る『手作りかかし』を作りました。 大事な稲を守ってね。 9月4日 学校生活の様子31学期に比べて、身長が伸び、体重も増えましたね。 待っている人も静かにいい姿勢で待っています。 9月4日 学校生活の様子2英語の歌を楽しそうに歌っています。 別のクラスでは、書写大会(硬筆)をしています。集中して頑張っています。 9月4日 学校生活の様子1 登校の様子雨が降っても水たまりができにくく、また、歩いた感触が柔らかく、歩きやすく、嬉しい気分になります。 9月3日のメニュー
2学期最初の給食は、ごま油の香りが食欲をそそる「冷やし中華」と、冷たい缶詰とゼリーを入れた「フルーツポンチ」です。
9月3日 学校生活の様子3久しぶりに、多くの子どもたちでにぎわいました。 子どもたちの声が聞こえると嬉しいものです。 9月3日 学校生活の様子2係決めやそうじのめあてを決めているクラスがありました。 スタートの準備がひととおり済んで、みんなで遊んでいるクラスもありました。 めあてなどを一人で考える子も、グループで話し合っている子も、みんなで遊んでいる子も、みんな充実したいい表情をしています。 9月3日 学校生活の様子1 始業式移動の時も待っている時も、とても静かです。 代表児童の伴奏で校歌を歌いました。 「2学期も目標を立てて、それに向かって全力で頑張っていきましょう。」と校長先生からお話がありました。 子どもたちの態度は大変素晴らしいものでした。 9月2日の作業
明日から給食が始まるので、業者の方が調味料等を持ってきてくれました。検収表に記入した後、棚に収めます。工程表や動線図も作業をする上で大切な仕事ですので、担当者が作成します。
9月2日 2学期スタート準備児童の皆さんに会えることを楽しみにしています。 児童の皆さん、安心して登校してきてくださいね。 |
|