城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

2月22日のメニュー

 佐野産のチンゲンサイと国府のはくさいを使った「高崎丼」です。「レバーの南蛮漬け」は、片栗粉をつけた豚レバーを油で揚げた後、葱入りの甘酢たれをかけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月21日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、5,6校時に、総合学習の「環境問題」についてまとめたことを発表し合っていました。
本番は、5年生に向けて発表するそうです。
今日は1〜3組のメンバーをバラバラにしてグループを作り、互いに発表を聞き合って、アドバイスしていました。
さまざまなアドバイスをもらって、よりよい発表となりそうです。
5年生の皆さん、楽しみにしていてください。

2月21日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生では、どのクラスも「群馬県のよいところを伝える」発表会でした。
今まで調べてまとめてきたことをそれぞれ発表し合いました。
タブレットを活用して、画像やキーワードをうまくレイアウトしてうまくまとめていました。
たくさんの人に聞いてもらえて嬉しいですね。

2月21日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は中学年の学習参観の日でした。
「昔のくらし」や「学校自慢」などについて、調べたことを発表しているクラスがありました。
模造紙やタブレットを使って上手に発表できました。

2月21日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みの委員会活動です。
図書委員さんは、本の貸し出しを。
保健委員さんは手洗いサポーターとして、低学年の子の手洗いの支援をしてくれています。
頼もしい限りです。

2月21日のメニュー

 「さつまいもご飯」は、いちょう切りにしたさつまいもをあく抜きしてから、スチームコンベクションで蒸かしました。おかずは「厚揚げと豚肉のみそ炒め」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日のメニュー

 油で揚げた「きなこ揚げパン」と「ワンタンスープ」の組み合わせです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月20日 学校生活の様子4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生体育では、ティーボールをしています。
大谷翔平選手から寄贈されたグローブを順番に身につけて運動しています。
グローブ姿がなかなか似合っていてかっこいいです!


2月20日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、生活科で自分の成長アルバムの発表をしているようです。
隣のクラスでは、音読発表会をしています。
おうちの人に、頑張っているところを見てもらえて嬉しそうです。

2月20日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
低学年の学習参観がありました。
1年生は音楽をしています。おうちの人の方を向いて歌っています。ちょっと恥ずかしそうです。
リズム遊びをしたり、鍵盤ハーモニカやカスタネットで演奏したりして、楽しみながら頑張っています。

2月20日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
保健集会がありました。今日はzoomでの配信です。
保健委員さんより、「けがについて考えよう」というテーマで発表がありました。
聞き取りやすく、わかりやすい発表で、子どもたちはよく聞いていました。

2月19日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生生活科では、将来の夢を清書する学習をしています。
自分の生い立ちを振り返り、友達に伝える練習をしています。
素敵なアルバムができました!

2月19日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が総合の発表の練習をしています。
昔のくらしを調べる学習をしています。
21日の学習参観で発表するそうです。
楽しみですね。

2月19日 学校生活の様子1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生のピアノ伴奏や指揮者のオーディションがありました。
緊張感あふれる中、みんな、よく頑張りました。
伴奏も指揮もとても上手で、私たちの知らないところで、ものすごい努力をしてくれていたのだと感じました。
この中から1人が選ばれますが、もし選ばれなかったとしても皆さんの努力は決して無駄にはなりません。自分の自信や今後のチャレンジ精神につながっていくと思います。
選ばれた人は、みんなの思いを胸に、精一杯頑張ってほしいと思います。

2月19日のメニュー

「城下町ランチ」の「れんこんサラダ」には、薄くいちょう切りにしたれんこんが入っています。マヨネーズを使った手作りのドレッシングであえ、野菜の歯ごたえがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月17日 今年度最後の土曜スクール2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に、コーディネーターさんから、ミニ賞状をいただきました。
今までの頑張りを自信にかえて、来年も頑張っていきましょう!

※令和6年度より、木曜日開催の「木曜チャレンジ」に変わります。
ボランティアさんを募集していますのでご興味がありましたらよろしくお願いいたします。

2月17日 今年度最後の土曜スクール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、最後の土曜スクールがありました。
百ます計算では、自己記録の更新目指して、いつも以上に集中力を発揮しているかのようです。
1年間、よく頑張りました!
計算力、問題解決力、集中力、忍耐力、学びに向かう力etc…さまざまな力がつき、大きく成長しましたね。
ボランティアの皆様、コーディネーターの皆様、本当にありがとうございました。

2月16日のメニュー

 「ビーフシチュー」には、溶かしたバターと小麦粉を炒めた、手作りのブラウンソースを入れています。牛肉はカット済みの冷凍されたオージービーフです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日 学校生活の様子3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生保健体育では、健康な生活について考えています。
大谷翔平選手も使ったマンダラチャート(9マスの思考法)を少しアレンジしたワークシートを活用して取り組んでいます。
友達と意見交換しながら、健康な生活を送るには、何をどう心がけていくとよいか、考えが広がったかな?
よ〜く見ると、校長先生も参加してくださっていますよ。写真の中から見つけられますか?

2月16日 学校生活の様子2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生図工では、ステンシル版画の仕上げに取り掛かっているようです。
安全に気を付けはさみで切り抜き、ローラーを使って、インクをのせています。
カラフルで素敵な作品に仕上がりそうです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

保健関係

保健だより

新入学児

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより