城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

10月31日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『黒パン ブルーベリージャム かぼちゃスープ 鶏の照り焼き カラフルサラダ』です。今日の給食の色づかいはクリス先生からのリクエストです。給食でハロウィンのイメージをだせませんかとお話をいただきました。クリス先生のお話では、ハロウィンは、クリスマスのような特別の料理はなく、代わりにオレンジ、黒、紫などの色で表現することが多いそうです。そこで今日はそれらの色を使ったメニューにしました。

マーチングフェスティバル

 天気にも恵まれた10月27日(日)に高崎市マーチングフェスティバルが行われました。パレードでは2km近く歩きながら演奏したり、広い城南球場で演技したりと、普段と違う環境の中でも堂々とした態度で発表することができました。特に6年生は最高学年として、このマーチングフェスティバルを目指してこれまで一生懸命取り組んできました。その成果を十分に発揮して、みんな上手に演奏したり演技することができました。
64名の全員が心を一つにしてがんばることができました。
 


画像1 画像1
画像2 画像2

10月30日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん 麻婆豆腐 春雨スープ りんご 牛乳』です。ピリからの麻婆豆腐でごはんが進んだのでしょうか?それとも食欲の秋でしょうか?このところ、食べ残しの量がだいぶ少なくなってきました。しっかり食べてこれからやってくる寒さに負けない体を作りましょう。

ハロウィン集会

 10月30日(水)の朝の活動でハロウィン集会を行いました。初めにALTの先生からプロジェクターを使ってハロウィンの説明がありました。次にいろいろなものに仮装した計画委員さんと一緒にゲームをしました。子どもたちはドラキュラやミイラ男、魔女などの姿に大喜びでした。明るい笑顔で1日のスタートを切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月29日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『こめっこぱん おきりこみ こまつなサラダ 牛乳』です。今年度群馬県では群馬の伝統食である『おきりこみ』を再評価し、群馬の名物として県内外に浸透させる取り組みをしています。その一環として10月に多くの小中学校でも給食メニューに取り入れています。

秋の陸上大会

画像1 画像1 画像2 画像2
18日(金)に高崎市陸上大会が浜川陸上競技場で行われました。城東小からは30名の児童が参加し、自己ベスト目指して頑張ることができました。
 その結果、8名の児童が28日(月)の群馬県民の日に正田醤油スタジアム群馬で行われた県大会に高崎市代表として参加しました。どの児童も運動会が終わってからほぼ毎日練習を頑張ってきた成果を存分に発揮できたと思います。

PTA環境委員会

 10月29日(火)にPTAの環境委員さんによる花植えが行われました。中庭や校舎前の花壇などにきれいな花をたくさん植えてくださいました。小さくてかわいい花を見て子どもたちも大喜びでした。
環境委員さんには大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プラネタリウムに行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 25日の1〜4校時に4年生が高崎市少年科学館に行き、プラネタリウムを見てきました。先生の説明を聞きながら、星座や惑星・太陽や月の動きなどについて勉強をしてきました。また、様々な科学展示物を見たり、操作したりして活動もしてきました。子どもたちは興味を持ち、楽しく学んでいた様子でした。

4学年彫刻刀講習会

画像1 画像1 画像2 画像2
 10月22日と24日に4年生の彫刻刀講習会がありました。図工お助け隊の先生が来てくれ、初めて扱う彫刻刀の使い方について丁寧に説明してくれました。子どもたちは熱心に聞いていました。ぜひこの講習会を活かして作品作りに取り組んで欲しいと思います。

精米しました!!  5年生稲作り

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月に植えた稲も大きく実り、10月には稲刈りをして収穫できました。
そこで今日は、市役所の農林課の方に来ていただき丁寧なご指導の下、精米を行いました。

 子ども達は、長い時間をかけて稲は実ることや、精米の大変さについて身をもって実感できた様子でした。

 農林課の方には何度も来校いただき、大変お世話になりました。
収穫・精米したお米は家庭科の時間等で、みんなで食べる予定です。今からとても楽しみです。


10月23日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん ポークカレー ヨーグルト 牛乳』です。今日は就学時検診のため、11時5分から給食です。いつもより1時間以上早く仕上げなければいけないためいつもより一品少ないメニューです。8時半より材料を切り始め、10時前には釜で調理を始めました。いつもより早い給食時間でしたので、子どもたちお腹すいてるのかなと気になりましたが、大変よく食べていました。

就学時健康診断

 10月23日(水)に就学時健康診断が行われました。来年度、本校に入学する予定の子どもたちが健康診断や様々な検査を受けました。慣れない場所での活動でしたが、子どもたちはみんな一生懸命がんばっていました。また、保護者向けには社会教育課主催の「子育て講演会」などがありました。 
来年の4月になったら元気に入学してくれることを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 東京校外学習

10月22日(火)に6年生の東京校外学習が行われました。午前中は上野動物園、午後は国会議事堂に行きました。上野動物園ではパンダやゾウなどいろいろな動物を見たり、お土産を買ったりしました。国会議事堂では衆議院の本会議場などを見学しました。普段の学校生活では学習できないことを学ぶ良い機会になりました。
保護者の皆様には校外学習に向けての準備等、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月21日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『麦ごはん 手作りふりかけ みそ汁 がんもどきの煮付け 牛乳』です。ふりかけは、名前の通り給食室の手作りです。毎回好評のメニューのひとつです。ちりめんじゃこ、けずりぶし、塩昆布、ごまを調味料でからめたものです。簡単にできますので、ぜひご家庭でも挑戦してみてください。作り方はホームページ給食コーナーにあります。

三芳PA

画像1 画像1
トイレ休憩です。
こちらは曇り空ですが雨は降っていません。
みんな元気です。
予定通りこれから上野動物園に行きます。

上野動物園

画像1 画像1
無事に上野動物園に到着しました。
これから見学したりお昼を食べたりします。

10月18日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は『パーカーハウス イタリアンスープ ハンバーグのきのこソースかけ コールスローサラダ 牛乳』です。きのこがおいしい季節になりました。しめじ、まいたけ、えのきたけ、なめこ、エリンギなと色々なきのこがありますね。きのこは、食物繊維が豊富です。かみごたえもあるので満腹感を得ることができます。今日は、しめじとえのきたけを使いました。しめじは吉井町でとれたものです。

6年生 学年集会

 10月17日の4校時に6年生は校外学習に向けて学年集会が行われました。学年主任の先生から、見学する上野動物園や国会議事堂などで気をつけることについて、子どもたちに話がありました。10月22日の校外学習ではいろいろなことが学習できることを期待しています。
画像1 画像1

10月17日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『キムチチャーハン 梅と卵のスープ 杏仁豆腐 牛乳』です。辛味には体を温めたり、食欲を増し、代謝をよくする働きがあります。今日はそんな辛味食材を使ったキムチチャーハンです。

10月15日の給食

画像1 画像1
 今日のメニューは『お肉とごぼうのしゃきしゃき丼 すまし汁 即席漬け 牛乳』です。台風のため午前中、学校は休校でしたが、給食室は通常通り始まりました。台風の影響で材料が届く心配でしたが、全て届き無事作ることができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
4/1 学年始め休業日
4/3 新6年登校8:50作業9:00
4/4 P交通対策会議10:00