学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

6月19日(水)の学校生活の様子より 〜Part1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝行事は、保健集会でした。保健委員の子どもたちが、昨年度の生活見直し週間の結果の発表を行ってくれました。
 昨年度の生活見直し週間の結果を分析すると、「早寝・早起き」に問題があることがわかりました。全学年を通じて睡眠時間が少なく、睡眠時間の確保が課題であることが明らかになりました。
 睡眠には、「筋肉を休ませ、身体の疲れを取る」「脳の情報を整理し、頭の疲れを取る」「成長ホルモンの分泌を促し、身体を成長させる」などの役割や効果があります。伸び盛り・育ち盛りの子どもたちにとって、とっても重要なものなのです。
 来週を今年度1回目の生活見直し週間と位置づけ、生活習慣の見直し・改善に努めます。お子さんの基本的な生活習慣の確立のため、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより