学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

7月18日(木)の学校生活より 〜Part3〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2校時、6年1組は、理科の授業です。2学期の単元である「太陽と月の形」の学習に向けてのオリエンテーションでした。
 授業では、はじめに月に関連する2冊の絵本の読み聞かせを行いました。みんな真剣な表情で聞き入っていました。絵本に出てくる月の絵などから、月の形の変化への意識付けを行っていました。
 その後、夏休みの課題として、月の観察をすることが伝えられました。月の形がどのように変化するのか、これまでの経験をもとにして、科学的視点で説明できるよう学習を深めてほしいと思います。(校長)


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより