学校創始の精神(こころ)『斬新・情熱・和合』

また、新たな発見が・・・(9月18日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 最近、だいぶ秋らしくなってきたことが、花壇の草花や校庭の木々の様子から感じられるようになりました。校庭を歩いてみると、様々な発見があります。
 4年生が観察している北西の畑のヘチマが、だいぶ大きくなりました。雌花がたくさん咲き始め、今後たくさんのヘチマが実ると思います。観察をこまめに行ってほしいのですが、よく見るとスズメバチが5匹ほど花に集まっている様子が見られました。秋に向かって、活発にエサ集めをしているのかもしれません。観察には、十分に気を付けさせたいと思います。
 2年生の畑のサツマイモに目をやると、サツマイモの花が咲いていることを発見しました。生まれて初めて、サツマイモの花を見ました。アサガオの花に似ています。花が咲いた後、どうなるのでしょうか。調べたり、観察したりしてみたいと思います。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

各種お知らせ

保健関係

保健だより

給食関係

お知らせ・配布文書

おたより

スクールカウンセラーだより